【めまい】運動した方がいい?バランス感覚を保つ方法 | 姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

ヨガ・ピラティスをきっかけに心の病・摂食障害を克服。
心身の健康を目指す方への日常的なヒントになるインストラクターのブログです。

 

 

ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

 

 

私がヨガ・ピラティスを通してもっとも伝えたい

「RepureBODY~本来のリラックスした姿勢から、心身の健康を引き出す」について

 

リラックスした姿勢と心身の健康のための、わたしのレッスンアプローチはこちら

 

ヨガやアウトドアヨガ・ピラティス・美姿勢・心の健康に関する、美宅玲子の著書はこちら

 

お役立ち情報

姿勢改善についてのお役立ち記事

メンタルヘルスについてのお役立ち記事

わたしのこと

ヨガ・ピラティスを深める中、こんなきっかけで腰痛を克服し、こんな経緯で摂食障害・うつ状態を抜け出しました。

 

アウトドアヨガ

大自然でのヨガで、心身の健康を取り戻します。

こころケアヨガ(自律神経調整・呼吸法)・傾聴心理

ありのままの自分に耳を澄ませるメンタルヘルスのためのヨガ

美姿勢ボディコントロール

リラックスした本来の姿勢へ導くメソッドで、美しく快適に。

 晴れ9/15朝更新

イメージエクササイズ#2681

 

 【めまい】運動した方がいい?バランス感覚を保つ方法

 

  運動した方いいめまいと注意が必要なめまい

 

耳石がはがれて三半規管にあって

めまいがするんですが、病院の先生が

『ヨガならできる範囲で運動した方が、耳石が細かくなって治りが早いから

運動した方がいいよ。』っていうので

何とか来ました。」

 

というお客様がいました。

 

 

また、首肩こりが強いせいで

脳やバランスを感知する感覚器官の血流が悪くなり、めまいになる場合も

運動をして凝りを取ることが、めまい解消に役立ちます。

 

 

子供の頃は、でんぐり返しや側転など

様々な体勢で遊ぶことがあったかも知れませんが

 

大人になるに連れ、体勢を変える機会が無くなるので

久々に逆さになると、身体が慣れなくて

酔ってしまうこともあります。

 

 

慣れなくて酔う場合は、普段しない動きや体勢の運動を

なるべくリラックスしながら繰り返して、慣らしていくことで

めまい解消をします。

 

 

使わない機能や感覚は、退化していきます。

運動することで使われる、様々な機能や感覚で

運動をするために、細胞の助け合いが生まれ

神経回路がつながっていきます。

 

 

つまり、ボケ防止にもなります。

 

 

ラジオ体操には様々な体勢があり、体力も使うので

ラジオ体操もいいでしょう。

 

 

目をつぶってできる運動や日常動作も

普段意識しない視覚以外の感覚を呼び覚ますので

おすすめです。

 

 

一方、運動よりまず治療を優先するのが

・しびれ・麻痺

・呂律が回らない

・激しい頭痛

が伴う場合で、脳の病気が疑われます。

救急車を呼びましょう。

 

 

■めまいについて他の記事 

 

 

 

 

アウトドアヨガ・LINE公式アカウントがあります♡

 

 ▼アウトドアヨガ情報を見逃したくない&手軽に早く予約したい方へ

友だち追加

 

 

 

◆ オンラインクラス

毎月第2・4日曜日

13:00~14:00 ヨガ

14:10~15:10 ピラティス

※クラスの様子はこちら

 

月3回火曜日

18:00~19:20 ピラティス

19:30~20:45 ヨガ

※クラスの様子はこちら

 

月2回火曜日

10:30~11:30 ヨガピラティス

 

 

◆録画(アーカイブ)配信コース

月4回配信4000円

お申し込みはこちら

 

◆スタジオクラス

@ルージュ国立スタジオ 

毎週金曜日

18:00~18:50 エアリアルヨガ

19:00~19:50 美姿勢ピラティス

20:00~20:50 エアリアルヨガ

21:00~22:00 リラックスヨガ

 

毎週日曜日

8:00~8:50 エアリアルヨガ

9:00~10:10 美姿勢ヨガ

10:20~11:10 エアリアルヨガ

11:20~12:10 エアリアルヨガ

※クラスの様子はこちら

 

 

@国分寺クラス 

毎月第2・4日曜日

13:00~14:00 ヨガ

14:10~15:10 ピラティス

※クラスの様子はこちら

 

 

@目黒クラス

月3回火曜日

18:00~19:20 ピラティス

19:30~20:45 ヨガ

※クラスの様子はこちら

 

You Tubeチャンネルはこちら