こんにちは♪^^
平素よりブログをお読み頂き、
ありがとうございます。
心理コンサルタントの横山ゆかです。
(内観のプロはこんな人♪)
お仕事関連の内容のみで恐縮ですが、
当カウンセリングのご利用を
検討している方に向けた内容になります。
当カウンセリングでは現在
毎月人数限定での個別相談会
内観力を高め、感情的にならず
感情をコントロールできるようになり
恋人やパートナー、家族など
大切な人と一緒に
笑顔で過ごせるようになることを目的とした
(2日間・3カ月・6か月、
3つのコースをご用意しております^^)
依存的な恋愛にお悩みの方は
愛される女性になるために
必要なことが専門的に解説され
かつ体系的にまとめて学べる
ご提供させて頂いていますが
セッションのご予約可能日について
あらためてご確認頂けたら幸いです。^^
当カウンセリングルームでは
平日:火~木:18:30~20:30の間で調整
土曜日:10:00~、13:00~、15:00~の3枠
上記時間帯(すべて日本時間)
でご予約を承っており
上記日程以外では
現在のところ、ご予約は承っておりません。
少ない枠数で申し訳ありませんが
ご自身と向き合い
本気で愛着障害の問題を改善したい方は
予め設定された予約枠の中で予約をお取り頂けるよう
スケジュールの調整をお願いしたいです。
予約をとるところから自分と向き合うことは始まってます。
これまで海外からもふくめ
さまざまな状況にいる方から
申し込みを頂きましたが
中にはご自分の思った通りに
カウンセリングを受けようと
最初から相手をコントロールしようとしたり
相手が自分にあわせて当然のような態度をとる方が
少なからずいらっしゃいました。
そういった方は
当カウンセリングルームで承れない時間帯で
カウンセリングを受けられないか
まるでこちらが合わせて当然のような前提で
ご連絡をいただくこともありました。
うん!そこ違いますよね!!!
大変心苦しいですが
一人のクライアント様を特別扱いし
その方の都合に合わせて
ご予約を承るということはしていません。
すでにお金を払って
現在進行形・終結関係なく
わたしのカウンセリングを受けている/受けていた
ほかのクライアント様たちがおり
みなさま決められた枠組みの中で
セッションを受けております。
一人の方を特別扱いし
その方の都合に合わせるのは
すでにカウンセリングを受けている
他のクライアント様たちに対し、大変失礼で
公平性を欠いてしまうため、
一切そのような対応はしておりません。
さらには、初対面の相手に対し
最初から自分の思った通りに事を運ぼうとする
=コントロール欲求が出てしまうのは
悪い関わりの始まりです。
治療者が特別扱いすることで
その方のコントロール欲求を助長してしまう形になるため
最初からその兆候が出ていると感じた場合
遠まわしに気づいてもらうよう促すか
申し訳ありませんがお断りしています。
愛着障害の傾向にある方は
いろいろなことを
自分の思うとおりにしたい気持ちが
強いことは理解していますが
最初からそれが全面に出ていると
わたしもいい気持ちにならないし
横山はそういうことをされるのが嫌いです。
愛着障害に理解があるから
何をやってもいい。
何を要求してもいいわけではありません。
さらには、たとえメールでも
心の姿勢は文章に表れ
わたしは敏感にそれを感じ取っています。
最低限社会人としてのマナーがある方でないと
支援したい気持ちにはならないため
ご予約をお取りになる際は
ご自身のスケジュールを
当カウンセリングルームが
承れる日時と合わせられるか
よくご確認いただきたいのと
わたしのカウンセリングをご希望の方は
少ない枠数のため
柔軟な予約の取り方をお願いしたく
スケジュール調整する努力ができる方。
言いかえると、
スケジュール調整をしようと思えるほど
カウンセリングに対し
意欲がもてているか
ご自身で確認をお願いしたいです。
この日はダメ。
この時間はダメ。
こっちもなぁ。。。無理だ。
もちろん、置かれている状況や環境
ご自身の立場によって
難しいことも多々あると理解はしていますが
それでも置かれた状況の中で
何とか自分と向き合う時間を捻出しようと行動できないと
愛着障害のカウンセリングは難しいです。
現在わたしのカウンセリングを
受けて下さっているクライアント様たちも
それぞれの状況でなんとか
自分と向き合う時間を捻出されています。
自分のためにエネルギーを使おうとする方だけが
愛着障害や依存的な恋愛の問題から
回復できると確信しており
それをしようとしないのは
「変わりたい」のではなく
「やりたくない」だったり
現状を変えないまま、努力しないまま
片手間的で
なんとなく今のままだと不安だから
とりあえずカウンセリング受けといたほうがいい。
と軽い気持ちで考えている可能性が高いので
その状態と向き合うことが大事かなと考えます。
少々厳しく、淡々とした内容で恐縮ですが
お申込みいただいても
ブログに重要なことを記載しているにも関わらず
ミスマッチだなと感じることが続いたため
今回記事にしてお伝えさせて頂きました。
嫌なこと書いてごめんなさいね。
でも時には
本音を言うのも大事なんじゃないかな?
って思ったんです。
わたしの
自分と真剣に向き合い
愛着障害の問題を改善したい
と思ている方を
支援したい気持ちに変わりはないため
同じくらいの熱量の方にお申し込み頂きたいです。
それではお仕事関連の内容だけになりますが
最後までお読み下さり、
また、貴重なお時間を割いて頂き、
ありがとうございました。^^
ネガティブ思考と
自分をまるっと好きになるが
同時に叶う内観メソッドの
一部が体験できる!
<個別相談会ー毎月3名様まで>
<内観サポートプログラム>
ネガティブ思考に振り回されない強さと
できない自分も大好きになること
2つが同時に叶う内観プログラム
<恋愛依存克服動画講座>
<内観のプロはこんな人>
<公式ホームページ>
<お問い合わせはこちらから>