メリーについて考える② | まめまめ家族 くらしのキロク

まめまめ家族 くらしのキロク

はじめまして!
はれ子と申します。

まめ父(はれ子の一回り年上)と
まめ吉(2019年1月生まれの男の子)
との暮らしや、妊娠・出産・育児で知り得たまめ知識をイラストなど混じえて細々書いていきます♪

ご訪問ありがとうございます!

 

はれ子です晴れ

 

 

 

キラこれまでのアメトピ掲載記事キラ

【マイナートラブル】楽しい週末に、まさかの脳貧血?

逆子問題、第一弾

逆子問題、第二弾(1/2)

逆子問題、第二弾(2/2)

手作りベビーステッカー(1/3)

手作りベビーステッカー(3/3)

妊娠中のおヘソ事情(2/2)

里帰りの準備(いぬ夫ケア編2/2)

激しすぎる胎動への対処方法(1/2)

激しすぎる胎動への対処方法(2/2)

痛すぎる胎動の正体と、臨月の睡眠時間

妊婦が起こす、モーゼの奇跡

白髪増加に悩む妊婦さんに朗報!?

憂鬱な入院に、お楽しみを準備!

【無痛分娩・出産レポ①】陣痛の始まり方は十人十色①

【無痛分娩・出産レポ③】いざ分娩へ②

出産入院中、役に立ったものまとめ

新生児が血便を出した話3

産後にグッときた言葉◆会えて幸せnew

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

生後1ヶ月頃のお話です。

 

メリーについて考える

 

のつづきです

 

 

 

暇そうにしているまめ吉にメリーを!

と探し始めましたが…

 

メリー?

モビール?

ジム?

 

音楽が出る?

子守機能つき?

木製ナチュラル?

プレイマットつき?

バイリンガル機能つき?

 

 

などなど

一言でメリーと言っても色々ある

んですね〜!!!ポーン

 

 

特に驚いたのが、子守機能つき!!

泣き声を察知して音楽が流れ始めるらしいです。

すごい…便利な気がする…!

(使ったことがないからわからない。笑)

 

 

 

ただ

まめ吉の場合は既に追視もしているし

首も左右に動かしているし

何なら腕もちょいちょい動いている

 

 

ということで

 

触ったら壊れるモビールや

単なるメリーだけではきっとすぐに物足りなくなるな〜

と考えましたひらめき電球

 

 

 

 

 

検討の結果

ネットでどの記事を見ても大体一位に君臨している

 

プーさんメリー&ジム

に決定しましたキラキラ

 

※はれ子が購入したのは、こちらのひとつ前のバージョン

 

 

 

早速、メリー&ジムの形にして

まめ吉を下に寝かせてみた反応は…

 

※高さを変えることで、メリーだけ、メリーとジム、と言ったような使い分けが出来るのですキラキラ

 

 

 

つづく