ご訪問ありがとうございます!
はれ子です


生後1ヶ月頃のお話です。
先輩ママから
新生児期がすぎて、生後1ヶ月目には追視が始まるから
メリーを導入するといいよ〜
と教えてもらっていたけど
新生児の時から
めちゃくちゃ追視していた
追視と言うか
寧ろもう首を動かして色んなところを見ていた
里帰り中には
リビングの端っこに設置した台の上に寝かせていました。
が、そこからは少し離れたダイニングにいる大人たちが見えないからか?
起きている時はよく愚図るようになり。。
試しにダイニングテーブルの上に寝かせてみると
なんとなく嬉しそうな表情に
これは何か、刺激を求めているんだろうな〜!
と感じました
ということで
1ヶ月目を待たず早々とメリーの導入を検討を開始
(結局どれにしようか色々迷って、導入は丁度生後1ヶ月目になりましたが…)
(過去の追視の記事はこちら)
メリー導入後の
まめ吉の反応はと言うと…?
つづく