腰痛持ちの子育て | まめまめ家族 くらしのキロク

まめまめ家族 くらしのキロク

はじめまして!
はれ子と申します。

まめ父(はれ子の一回り年上)と
まめ吉(2019年1月生まれの男の子)
との暮らしや、妊娠・出産・育児で知り得たまめ知識をイラストなど混じえて細々書いていきます♪

ご訪問ありがとうございます!

 

はれ子です晴れ

 

 

 

キラこれまでのアメトピ掲載記事キラ

【マイナートラブル】楽しい週末に、まさかの脳貧血?

逆子問題、第一弾

逆子問題、第二弾(1/2)

逆子問題、第二弾(2/2)

手作りベビーステッカー(1/3)

手作りベビーステッカー(3/3)

妊娠中のおヘソ事情(2/2)

里帰りの準備(いぬ夫ケア編2/2)

激しすぎる胎動への対処方法(1/2)

激しすぎる胎動への対処方法(2/2)

痛すぎる胎動の正体と、臨月の睡眠時間

妊婦が起こす、モーゼの奇跡

白髪増加に悩む妊婦さんに朗報!?

憂鬱な入院に、お楽しみを準備!

【無痛分娩・出産レポ①】陣痛の始まり方は十人十色①

【無痛分娩・出産レポ③】いざ分娩へ②

出産入院中、役に立ったものまとめ

新生児が血便を出した話3new

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

生後0ヶ月頃のお話です。

 

 

はれ子はかなり前から腰痛持ちです。

 

妊娠中は心配していたほど腰痛は悪化しませんでしたが

子育てはやはり負荷がかかりますね…!

 

 

2週間目くらいに

 

 

 

あっ

 

 

 

というタイミングがやってきました笑い泣き

(腰痛持ちの方なら、わかっていただけるかもこの感じ)

 

 

 

コレヤバイヤツダ

 

 

 

 

そして産前産後行けていなかった

カイロへ行く計画を立て始めました。

 

 

カイロってなに?

温かいやつ?もぐもぐ

 

と思った方は、腰痛とは無縁なのかも(羨ましすぎる)

 

 

 

 

カイロプラクティックと言って

整体などカラダを整える系の治療のことですOK

 

はれ子は気に入っている施術があるのですが

それを取り扱っている医院があまり近所にないため

月1くらいしか通えません。

 

 

しかし

1度行ったらとりあえずひと月は頑張れそうなくらい回復するので

とってもオススメですウインク

 

痛みを放置していると

庇って変なところに負荷がかかったりするので

我慢しすぎず、対策していきましょ〜!!!