AIを使う作業って孤独なので

みんなの使い方って気になります!

そんな時はシェア会開催が一番💗

 

 

9月一ヶ月受講した
AIプロンプト養成講座「1期」

 

講座期間は終了しましたが

このまま終わるの寂しいので

シェア会を開催しました!

 

 

私の急な呼びかけにもかかわらず

たくさんの方がいらしてくださいました💗

 

 

 

おぎわら感激です💗

 

 

みなさんに参加理由をお聞きしたところ

 

 

・1人じゃやらないから会いに来た

・グルコン出られなかったから来た

・質問があった

・みんなの顔を見に来た

 

などなど。

 

 

60分という限られた時間の中でしたが

 

 

AIの使い方のシェアをしたり

AIのトラブルのシェアをしたり

今後の未来のお仕事の相談をしたり

 

 

すごく有意義な時間となりました。

 

 

Chatグループも繋がっているメンバーですが

やっぱり顔を合わせて話すって

なんかいい💗

 

 

講座期間は終了しますが、

引き続き交流を深めて

みんなで進化していきたいなぁ、

と思っています。

 

 

 

1期でご一緒したみなさま、

本当にありがとうございました💗

 

 

引き続きどうぞよろしくお願いします!

 

 

 

右矢印AIプロンプト養成講座「1期」の記事はこちら

私の成長を発見!仲間と学ぶ楽しさ~AIプロンプト養成講座1期グルコン①参加記録

AIに使われるよりも対話をしよう!~AIプロンプト養成講座1期グルコン②参加記録

失敗のシェアがスキル向上のチャンス!~AIプロンプト養成講座1期グルコン③参加記録

AIを使う時こそ人と話すのが大事!ランチ会&作業会レポ~AIプロンプト養成講座1期

自分専用GPTsの完成とAIで伝えたいこと~AIプロンプト養成講座1期グルコン④参加記録

 

 

右矢印AIプロンプト講座0期の記事はこちら

質問力を磨く1ヶ月を始めます~AIとの対話で広がる未来にワクワク

のびしろしかない未来にバンザイ!~AI講座のオリエンテーションに参加しました

ワクワクが止まらない!AIプロンプト養成講座1回目のグルコンに参加しました

ChatGPTとの試行錯誤の日々!AIプロンプト養成講座2回目のグルコンに参加しました

頭から湯気、心にひらめき!!AIプロンプト養成講座3回目のグルコンに参加しました

AI講座仲間と「もくもくじゃない作業会」自主開催!わからないことが素晴らしい♡

チャレンジの過程こそ宝物!AIプロンプト養成講座4回目のグルコンに参加しました

 

 

 

キラキラ自己紹介記事はこちら

私が私になるまで~自己紹介記事リンク集

 

私がパソコン講師になるまでストーリー

私がパソコン講師になるまで〜たまたまの連続がキャリアになる〜

 

私のパソコン相談はこちらから

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

 

 

今までと違う自分を試せる安心の場

ヒミツ基地はこちら!

心がフッと軽くなりますよ!

右矢印【公開中】リニューアル!新しくなったヒミツ基地のご案内

▶Facebookグループはこちら

じぶんらしさに寄り添うヒミツ基地

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ

【各サービスお申込みフォーム】

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

右矢印強みを知るセッションお申込みフォーム

右矢印数秘セッションお申込みフォーム

右矢印おしゃべり会お申込みフォーム






まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook  Instagram
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

人気記事はこちら
おすましペガサス不登校娘の行く行く詐欺の本当の理由は心からの叫び
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス一年のスタートに推しに会えたら良い一年になる!アイナナ幕張参戦記録
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】

 

やっと秋の気配が届き始めましたね。

今年も残りあと3ヶ月って💦

こんなに時間があっという間に過ぎるのは

毎日充実している証!

 

 

9月は初の試み

Gmailセミナーを開催させていただきました。

 

初めてのことで緊張しましたが、

喜んでいただけてホッと一息💗

 

 

さらにバージョンアップして

今後も開催いたします!

 

さて、9月のランキングは

このGmailセミナー関連も含まれました!

 

ご期待いただいているのが

すごくうれしかったです💗

 

 

 

 

 

相変わらず鎌倉記事は人気記事!

まじかるクラウン殿堂入りまじかるクラウン【娘と鎌倉二人旅④】メトロポリタン鎌倉の朝食で大満足

※ランキングはセッションの募集記事除きます

 


まじかるクラウン第1位グリーンハーツ私の成長を発見!仲間と学ぶ楽しさ~AIプロンプト養成講座1期グルコン①参加記録

 

7月に引き続き継続で学んでいるAIの
グルコン参加記録です♪
仲間がいる学びって刺激たくさんでした💗

 



まじかるクラウン第2位グリーンハーツ北鎌倉ランチの話題はビジネスと読書と推しとメルカリ!

 

鎌倉の記事は人気です!
おいしいランチと楽しいおしゃべりで
リフレッシュしました。


image



まじかるクラウン第3位グリーンハーツ受信トレイがスッキリしないあなたへ!Gmail整理セミナーのご案内


9月初開催したGmailセミナー💗
関心高く読んでいただいてうれしいです。
今後も継続していきますので、
お困りの方は是非お待ちしております!




まじかるクラウン第4位グリーンハーツ受信トレイが片づかない…を個別対応でスッキリ!~Gmailセミナー開催記録


Gmailセミナー初開催の記録です。
メールというプライベートなものを扱うので
マンツーマン開催してホント良かったです。
安心してお申込みくださいませ💗
 



まじかるクラウン第5位グリーンハーツ母は話を聞かない?ズレまくる会話の「親あるある」

 

8月の帰省時に感じた「ちょっとしたズレ」
実家あるあるではないでしょうか?
解釈が違う相手を否定するのではなく

「まぁ、またやってんなー」
ぐらいで受け流す方が楽だな、と。
 

 


9月もたくさんお読みいただいて

ありがとうございました!


 

10月はなんと久しぶりの海外旅行に行ってきます!

 

行先はポーランド✨

 

現在「チ。」を一気見して

ポーランド熱を高めております。

 

行く前日は

「ピアノの森」も見ようかな。
 

10月の記事は(も?)

お出かけ記事多めになるかと思いますが

よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

■ヒミツ基地について

 

「日程が合わなくて参加できなかった…」
そんな声をいただくこともあり、
もっと近くに感じてもらえるように、

Facebookグループを立ち上げました💗

▶Facebookグループはこちら

じぶんらしさに寄り添うヒミツ基地

 

 

・自分の気持ちをちゃんと言葉にしてみたい!
・自分の"本当の気持ち"に耳をすませたい!
・誰かと安心して話せる時間を過ごしたい!
・本音を出せる場所を探している!

 

そんなあなたにピッタリです💗

 

 

▶ 参加することで得られること
💡 内観のやり方がわかる
→ 何から始めたらいいのか、

 日常の中でどう使えるかが見えてきます

💡 自分の感情に名前をつけられるようになる
→ モヤモヤの“正体”がわかるとホッとします

💡 無理なく本音で話せるようになる
→ 他の人の話を聞いているだけでも、

 気づきがあります

💡 自分を責めるクセが少しずつ減っていく
→ 「大丈夫、そう思ってたんだね」と

 自分に寄り添える感覚が育ちます

 


ヒミツ基地

・FacebookグループでLIVE配信

・都内某所でリアル会

という二本立てになります💗

 

Facebookグループにて

菊地恵さんとお待ちしております!

右矢印【お知らせ】ヒミツ基地がちょっと進化します~もっとリアルに、もっと本音で~

右矢印【公開中】リニューアル!新しくなったヒミツ基地のご案内

 

▶Facebookグループはこちら

じぶんらしさに寄り添うヒミツ基地

 


よかったら自己紹介記事もどうぞ♡

自己紹介記事リンク集

 

 

************

私のなんでも相談はこちらから

右矢印ちょこっとお試し相談30分

 

職場の資料作成に困っている、
こんなこと誰に聞いていいかわからない、
パソコン相談はこちらです!

右矢印【募集】誰にも聞けない不安を解消する!初心者向けパソコンお悩み相談

 

 

そして、

せいこのZOOMオフィスも稼働中!

日程は、この記事の下のご案内と、

またX(旧Twitter)でもお知らせします。

是非チェックしてくださいませラブラブ

せいこのX

 

 

ブログ作成やZOOM操作など、

起業初心者でパソコン操作に困っている方は、

右矢印【募集】誰にも聞けない不安を解消する!初心者向けパソコンお悩み相談

 

自分に合うお仕事や生き方がわからない方、

子どもや夫の考えていることがわからない方、

右矢印「いい子ちゃん」を卒業して心を解放する数秘セッション

 

自分の人生これでいいのかな?とお悩みの方、

自信が持てずに一歩踏み出せない方、

右矢印【募集】強みと個性を引き出して自信をつける!スペシャルセッション

 

是非お気軽にご相談ください。


 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ

 

【各サービスお申込みフォーム】

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

右矢印強みを知るセッションお申込みフォーム

右矢印数秘セッションお申込みフォーム

右矢印おしゃべり会お申込みフォーム

 




まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook Instagram
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

人気記事はこちら
おすましペガサス不登校娘の行く行く詐欺の本当の理由は心からの叫び
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス一年のスタートに推しに会えたら良い一年になる!アイナナ幕張参戦記録
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】

 

AIを学んでどんどん仲良くなると
迷う時間が減っていきます。

AIプロンプト養成講座「1期」

期間は残り僅か。

 

 

ラストのグルコンに参加したので
今日はそのレポと、
その前に特別グルコンのお話しも。
 

 

 

 

 

■特別グルコンに参加して

 

 

今回のAIプロンプト講座の講師・鈴木邦彦さんは、

私がここ数年学んでいる

「個性強み実践講座」の講師でもあります。

 

 

そのご縁から、

AIと個性強みを掛け合わせた

「特別グルコン」を開催してくださり、

2つの講座の受講生が一緒に学ぶという

貴重な場となりました✨

 

 

 

 

 

違う講座の方々と同じテーマで学び合えると

視野がぐんと広がる。

 

 

そして「学びの深まり方」

まったく変わってきます。

 

 

私はというと、

ひとりで黙々と作業をしがちで、

気づくと食事も水分も忘れて

パソコンの前で集中してしまうタイプ…アセアセ

 

 

だからこそ、

こうした「対話のある場」がありがたいラブ

 

 

この日は作業中心のグルコンだったこともあり、

とても心地よく集中できました。

 

そして…

 

\ 自分専用GPTsが完成 🎉 /

 

ここからさらにチューニングを重ねて、

もっと「使いやすく・伝わりやすく」

整えていきます!

 

 

 

■第4回グルコンレポート

そしていよいよ、通常講座の最終回。

第4回グルコンにも参加してきました。

 

 

 

 

 

講座期間中、

すべてのグルコンに参加できて本当によかった。

 

 

どうも私は、

動画視聴より「対話型の講座」が合っているようで、

ライブの場でのやりとりの方が、

集中して学べるんです。

(動画で学べる方、ほんと尊敬しかない…!)

 

 

最終回は、受講生の成果発表の日✨

 

私は第3回グルコンで発表を終えていたので、

今回は、みなさんの取り組みをじっくり拝見。

 

どの方も、短期間で本当に素晴らしい進化!

 

 

何個もGPTsを作成された方や、

すでにお客様に使っていただいている方も!

 

 

私は今期、

「自分が使う」ことをテーマに

取り組んでいたのですが、

 

 

みなさんの発表を見ていたら…

「誰かに使ってもらうGPTsを、

 もっと進化させたい!」

という意欲がムクムクと✨

 

 

 

 

 

 

やっぱり、「伝える」っていい。

 

 

私がAIで伝えたいことは

「人生ををもっと豊かに、もっと自由に!」

ということ。

 

 

 

AIに支配されるのではなく

自分のペースで、

思考を整理したり作業を軽くしたりできたら

 

心にも時間にも「余白」が生まれます。

 

 

そしたら、

家族とゆっくり話す時間ができたり、
推し活や映画を楽しんだり、
ぼーっと昼寝することだって、

ちゃんと選べるようになる。

 

 

忙しさに追われる毎日から、
「自分の時間を自分でつくる未来」へ。

 

 

そんな未来を、AIと一緒に実現できるなら

やる一択でしょ💗

 

 

その視点でもっとAIを広めていこう、

と思えた最終回でした。

 

 

講師の 鈴木邦彦さん、

1期でご一緒したみなさま、

本当にありがとうございました💗

 

 

 

 

右矢印AIプロンプト養成講座「1期」の記事はこちら

私の成長を発見!仲間と学ぶ楽しさ~AIプロンプト養成講座1期グルコン①参加記録

AIに使われるよりも対話をしよう!~AIプロンプト養成講座1期グルコン②参加記録

失敗のシェアがスキル向上のチャンス!~AIプロンプト養成講座1期グルコン③参加記録

AIを使う時こそ人と話すのが大事!ランチ会&作業会レポ~AIプロンプト養成講座1期

 

 

右矢印AIプロンプト講座0期の記事はこちら

質問力を磨く1ヶ月を始めます~AIとの対話で広がる未来にワクワク

のびしろしかない未来にバンザイ!~AI講座のオリエンテーションに参加しました

ワクワクが止まらない!AIプロンプト養成講座1回目のグルコンに参加しました

ChatGPTとの試行錯誤の日々!AIプロンプト養成講座2回目のグルコンに参加しました

頭から湯気、心にひらめき!!AIプロンプト養成講座3回目のグルコンに参加しました

AI講座仲間と「もくもくじゃない作業会」自主開催!わからないことが素晴らしい♡

チャレンジの過程こそ宝物!AIプロンプト養成講座4回目のグルコンに参加しました

 

 

 

キラキラ自己紹介記事はこちら

私が私になるまで~自己紹介記事リンク集

 

私がパソコン講師になるまでストーリー

私がパソコン講師になるまで〜たまたまの連続がキャリアになる〜

 

私のパソコン相談はこちらから

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

 

 

今までと違う自分を試せる安心の場

ヒミツ基地はこちら!

心がフッと軽くなりますよ!

右矢印【公開中】リニューアル!新しくなったヒミツ基地のご案内

▶Facebookグループはこちら

じぶんらしさに寄り添うヒミツ基地

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ

【各サービスお申込みフォーム】

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

右矢印強みを知るセッションお申込みフォーム

右矢印数秘セッションお申込みフォーム

右矢印おしゃべり会お申込みフォーム






まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook  Instagram
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

人気記事はこちら
おすましペガサス不登校娘の行く行く詐欺の本当の理由は心からの叫び
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス一年のスタートに推しに会えたら良い一年になる!アイナナ幕張参戦記録
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】