夏休みは映画の季節💗
ワクワクする作品が
どんどん公開されていますよね!
今日は、
この春から私が観てきた映画を
まとめてご紹介します。
■劇場版「鬼滅の刃」無限城編
言わずとしれた「鬼滅!」です。
娘と私は単行本派でしたが、
最終回のジャンプだけは
コンビニに買いに行きました💗
(読まずに単行本発売まで封印しましたけどね)
みんな理由があるんですよ。
行動には理由が。
理由があるから何やってもいい、
とは思いませんが、
鬼にも理由がある。
人を食らう理由がある…。
その悲しさの中で、
炭治郎が「曇りなきまなこ」で
世界を見ているのが愛おしい。
私は明確な推しはいなくてハコ推しですが、
強いて言うなら不死川兄弟推し。
映像美に感動しますので、
こちらはぜひ劇場で!
■小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜
こちらは私的に
みなさん鑑賞必須の映画です
京アニ作品のメイドラゴン。
名作!
この劇場版は、
私の最推しのカンナちゃんが
いーっぱい観られます♡
中央にいるのがカンナちゃん♡
このカンナちゃんは実はドラゴン💗
「小林」以外はみんなドラゴンです。
ドラゴンと人間の幸せな暮らしに
事件が起こるのがこの作品。
私はよく娘に
「ママって小林みたい」
って言われます♡
小林、は作品内でも
呼び捨てで名前を呼ばれる
超クールで熱いキャラクター♡
公開前にムビチケ買って
公開初日に行きましたっ

こちらムビチケ特典のクリヤーファイル。
トールさんとイルルさん。

初日の入場特典で
なんとカンナちゃんゲット♡
まだ公開中なので
是非夏休みの一本にどうぞ!
家族愛と仲間愛と冒険の世界です♡
■機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
こちら大ヒットしたジークアクスの劇場版、
最終回が終わってから観てきました!
私はファーストガンダム世代。
ファーストガンダムのセリフは
かなり細部まで体内に蓄積しております。

だからこの劇場版。
冒頭のあのセリフ💗
これこれ!
キター――――っ!!!

テレビで放送された
ジークアクスの第1話を
劇場で先行公開されたこちらの作品。
まだ全編観ていない方は、
・映画を先に観るか
・テレビシリーズを先に観るか
順番はどちらから観てもOKだと思う。
ちなみに語るとですね。
ジークアクスのテレビ放送の最終回、
井上大輔さんの「ビギニング」
が流れたんですよ。
ファーストガンダムの
劇場版3作目の「めぐりあい宇宙」
で流れた名曲。
2作目の「哀戦士」で流れる哀戦士。
3作目の「めぐりあい宇宙」で流れる
めぐりあいとビギニング。
この3曲は
私のアニメ主題歌のベスト3を占める。
これで私は
シュウちゃんのセリフがまったく頭に入らず
その後3回見直すことになるのでした。
(同意してくれる方いるかな?)
ジークアクスを観て来た日の記事はこちら
ファースト世代も次世代も楽しめる!ガンダム映画と推し活トークの休日
■劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
少し前ですが、
こちらも話題沸騰!
大ヒットした忍たまの映画です。


忍たまってNHKで毎日やってるから
子供向け番組って思っていましたが、
この映画で認識が激変!
あのね、みんなかっこいいんですよ!
私の推しは雑渡昆奈門さま♡
で、こちらもキャラクターの
背景がしっかり作りこまれている。
室町時代の戦乱の世のはかなさや
仲間との絆が描かれていて、
ほろっと泣けます。
配信でも観られるので夏休みにぜひ。
■IVE THE 1ST WORLD TOUR in CINEMA
韓国女性アイドルグループ
IVEのヒストリーをまとめた映画💗
私は韓国好きです。
その昔の韓流ブームの頃は、
スターの成田お迎えまでしてたぐらい
こちらは高2の娘の影響で聴くようになり、
映画も観てきました💗
もう全編かわいくて💗
歌は上手だしダンスもかわいい。
この映画で
名前と顔が一致した、という
ポンコツアラフィフですが、
一気にファンになりました!
■TOMORROW X TOGETHER : HYPERFOCUS IN CINEMAS
こちらは男性アイドルグループ
TOMORROW X TOGETHERの
VR映像として以前公開されていた映像が
映画館用に編集された作品💗
こちらも韓国好きとして観てきました💗
私はやっぱりですね
女性アイドルグループよりも
男性アイドルグループの方が
胸キュン度が高いんです。
この映画はVRでも体験しておりまして、
今回観るのは2回目。
VRの時は
もうマジやばくて💗
目の前でファンサする彼らに
胸キュンキュン💗
トップアイドルになるまでに、
どれだけの困難を乗り越えてきたんだろう…
とムネアツになるんですよ。
かっこよかったなぁ💗

■アイドリッシュセブン First BEAT! 劇場総集編
(10月公開予定)
さてこちらはこれから公開の作品。
アイナナの総集編が
とうとう劇場版に💗
もう今から興奮ですよ

アイドリッシュセブンは10周年。

私が彼らを知ってから2年。
ムビナナの時は
何度も映画館に通い、
ペンライトデビューも果たしました。

まだ知らない方は、
この映画でハマってください!!!

ここまで推し映画を振り返ってみて、
改めて気づいたのは――
私はどうやら、
「今この行動の
理由や背景がちゃんと見える作品」
が大好きみたいです。
そのキャラがそこに立っている理由、
その一言に至った想い、
そこが見えるともう沼…💗
私の“推し多め”映画まとめ、
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました!
自己紹介記事はこちら
私が私になるまで~自己紹介記事リンク集
私がパソコン講師になるまでストーリー
私がパソコン講師になるまで〜たまたまの連続がキャリアになる〜
私のパソコン相談はこちらから
ちょこっとお試し相談30分
初心者向けパソコンお悩み相談
今までと違う自分を試せる安心の場
ヒミツ基地はこちら!
心がフッと軽くなりますよ!
【公開中】リニューアル!新しくなったヒミツ基地のご案内
現在ご提供中のメニューはこちら
【ご提供中のサービス一覧】
【各サービスお申込みフォーム】
ちょこっとお試し相談30分
初心者向けパソコンお悩み相談
強みを知るセッションお申込みフォーム
数秘セッションお申込みフォーム
おしゃべり会お申込みフォーム

まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませ
お問合せフォーム