7月に引き続き9月も学んできた
AIプロンプト養成講座「1期」も
まもなく期間終了
いろんな講座に出て改めて気づくのですが、
講座に参加して初めて出会った仲間
前から知っていたけど新たな面を知った方
こういうワクワクする出会いが私の好物です💗
そして
この講座の特徴でもありますが、
有志で勉強会がたくさん開催されました。
私はどうしても時間が合わず
出席できなかった日も多かったのですが、
やっと出席できたのがランチ会💗
これがとても良かった!!!
私は移動中で耳だけ参加だったのですが、
このランチ会には
瀬戸まりこさんもご参加で、
瀬戸さんのAIの使い方などなど
たくさんお話しが聞けました♪
他の方のお話しも
うんうんわかる!
そっかそうなんだ!
という気づきがたくさん。
移動中だからと遠慮せずに
参加してホントに良かった!!!
みなさんありがとうございました!
そして、この数日後に私も作業会を開催!
理由は、
「1人じゃ何もやらなくなるから」
今回参加しているAIプロンプト講座は、
内容はすごく楽しくて刺激になるし
終わった瞬間は
さ!AIやろっと!と思うのですが、
まぁ日常を過ごし始めると
「ま、後でいっか」
と後回しになる💦💦。
でも仲間がいればできるんですよ。
講座のグループChatでお声をかけたら
急なお話しにもかかわらず
みなさんご参加くださって♡
仕事の休み時間にちょっとだけ、
と顔を見せてくださった方もいて、
あぁうれしい💗
作業会と言う名の座談会になったのも良かった♪
90分ぐらい
・講座の内容についての小さな疑問
・AIを使っていての気づき
・今の仕事にどう活かしているか?
などなど
すごく貴重なお話しがきけました。
さらには、
今後どうやってAIを活かしていきたいか、
未来の話がすごくできたので
めちゃ刺激になりました💗
ご参加くださったみなさま
ありがとうございました!
AIは孤独な作業になりがちです。
だからこそ、
いろんな人と話してシェアすることが
すごく大事です。
講師の 鈴木邦彦さん
1期のお仲間のみなさん
ご一緒できて本当にうれしかったです。
続いてグルコンのレポ記事書きます。
書いたらアップします。
AIプロンプト養成講座「1期」の記事はこちら
私の成長を発見!仲間と学ぶ楽しさ~AIプロンプト養成講座1期グルコン①参加記録
AIに使われるよりも対話をしよう!~AIプロンプト養成講座1期グルコン②参加記録
失敗のシェアがスキル向上のチャンス!~AIプロンプト養成講座1期グルコン③参加記録
AIプロンプト講座0期の記事はこちら
質問力を磨く1ヶ月を始めます~AIとの対話で広がる未来にワクワク
のびしろしかない未来にバンザイ!~AI講座のオリエンテーションに参加しました
ワクワクが止まらない!AIプロンプト養成講座1回目のグルコンに参加しました
ChatGPTとの試行錯誤の日々!AIプロンプト養成講座2回目のグルコンに参加しました
頭から湯気、心にひらめき!!AIプロンプト養成講座3回目のグルコンに参加しました
AI講座仲間と「もくもくじゃない作業会」自主開催!わからないことが素晴らしい♡
チャレンジの過程こそ宝物!AIプロンプト養成講座4回目のグルコンに参加しました
自己紹介記事はこちら
私がパソコン講師になるまでストーリー
私がパソコン講師になるまで〜たまたまの連続がキャリアになる〜
私のパソコン相談はこちらから
今までと違う自分を試せる安心の場
ヒミツ基地はこちら!
心がフッと軽くなりますよ!

▶Facebookグループはこちら
現在ご提供中のメニューはこちら
【ご提供中のサービス一覧】
【各サービスお申込みフォーム】
まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませ
お問合せフォーム