楽しく成長するキャリア①~そもそも仕事の楽しいって何よ? | 自分の言葉で書いていく。

自分の言葉で書いていく。

新卒から18年間港区OL(総合職)
→個人事業主になるも、うまくいかずむきりょくに。
→ガワ好き優等生だった自分に気づき、自分の内側の感覚を大事にし始め悩まなくなる。
★2024年【自分の言葉】で書いていく挑戦中。

:::::::::::::::::::::
やる気を失いかけたがんばり女子に捧ぐ♡
楽しく成長するキャリアと
自分らしく生きるためのアイディア!
:::::::::::::::::::::
 
キャリアコンサルタントの
藤沢ゆんです!
 
 

藤沢ゆんが考える

楽しく幸せに生きるための3つのアイディア➡︎

ハート自分らしく生きる
ハート楽しさや喜びを感じる
ハート成長できる
 
下矢印最近考えているテーマの記事まとめ〜ふんわり風船星

 

がんばり女子が楽しく成長するキャリア♡

について考えるシリーズ!

 

①楽しく働くは実現できるんだ!!

②「好き」だけじゃないかも!

③「好き」だけやっていたら成長できないのか?

④楽しく働くためのアイディア!

⑤クリエイティブに仕事しよう!

⑥「嫌なら会社辞めちゃえば?」は本当か?

 
 

 

 

 

がんばり女子が楽しく成長するキャリア♡
について考察・提案しています!
 
 
そもそも仕事に対して
「楽しい」と感じるポイントは
人それぞれ違うとは思うんですよね。
 
仕事の楽しいって何よ??
って感じですよね。
 
{4AC13640-3F76-46E9-8F41-8B0DFB87D8C0}
私は「教える」の楽しい♡
 
 
 
Cybozu Days2018で青野社長は
「楽しいは一人ひとり違う」と述べていました。
 
 
サイボウズでは離職率が
ものすごく高くなってしまったときに
 
青野社長は
「じゃあみんなどんな働き方がしたいのだろう?」と思って
「どう働くのがいいの?楽しいの?」と
一人ひとり聞いていったら
 
本当に一人ひとり
言うことが違ったそうで。
 
例えば「時短勤務がしたい」とか「在宅で働きたい」とか
「田舎で働きたい」とか・・・
 
 
で、実際に青野社長はそれを全部聞き入れて
一人ひとり個別の人事評価制度にしたところ
離職率がぐっと減ったというけど
 
ここまでやってくれる会社も
ほとんどないと思うので
本当にすごすぎますが!!キラキラキラキラ
 
 
でもこれはすごく参考になる話で、
 
仕事において
「楽しく」感じることって
 
本当に一人ひとり違うんだなということ。
 
 
そして、同じ人であっても
 
その人のその時の環境、年齢、経験、展望
なんかによっても変わってくると思う。
 
 
だけど、私は働く上で
「楽しく」そして「成長できる」ことって
すごく素敵なことだなーと思うのです!キラキラ
 
 
「楽しく」「成長できる」働き方が
できれば、
勝手に生産性もクオリティも上がっていくと
思うんですよね!赤薔薇
 
 
だから提案していきたい!
 
 
今現在、仕事している上で
「楽しさ」が感じられずやる気が失われかけている
 ということであれば、
 
少しでも「楽しい」の種を見つけてほしい。
 
 
自分にとっての仕事の「楽しい」は
どんなところにあるのか?
 
何に喜びや楽しさを感じるのか?
 
 
次の記事では私の場合を書いてみます!
忘れないうちに書いておこう!
会社員時代を・・・(笑)
 

 

つづき「②~仕事における楽しさ-私の場合♡」