浜学園に小4後半で入塾したときには偏差値50台でした。

 全国25位になってから、成績も安定してきました。

 

算数

偏差値は67.2

全国3524人中80位

 

 苦手の理科も克服したようで、3教科順位も95位。順調です。この調子なら灘中合格しそうです。

 

 

落としてはいけない問題を落としたようで、前回と全く同じ80位でしたが、3科100位以内に返り咲きです。

11,12,1月の公開は6年生の特別講座受講資格がかかっていますが、灘コースの権利をいただきました。

 

 

 

 

 

浜学園

 

 

 

 

 

 

全国統一小学生テスト関連記事

 

 

オンライン学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

 


 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

   申しわけありません。

 偏差値70は、もう、お腹いっぱいでしょうか?

 しかし、またまたまた、偏差値70ごえのLINEが届きました!

 

 算数 73.2!

 21844人中42位!

 

 

 またまたまた小3です。

 来年6月、ベスト30が米国アイビーリーグ視察旅行に招待される世代です。

 たぶお式ではこの世代がもっともぶ厚い!

 今回の全統小でも30人近くが70前後に集中しています。

 今、次から次へと偏差値70ごえのLINEが届き続け、ブログの記事が追いつかない。まだ、ご紹介してない偏差値表はチョモランマのように山積みされたままです。

 来年の視察旅行は、バックにアクキーをぶらさげ、背なかにインド式の面積図をプリントした、たぶおチルドレンであふれかえることでしょう!

 

 

 

 

 と、いうところで、お母さんから届いたLINEをご紹介します。

 

 みなさま優秀ですから70は珍しくないとおもいます。
 

 たぶお先生、もうお腹いっぱいだと思いますが、全統小で3年算数、偏差値70超えましたのでご報告いたします

 都道府県別の男女別では算数76でした。
 

……今、どのプリントをやっていますか?

 

 実はブロック2のつるかめ算や、濃度の問題など、聞いたことのない文章題が多く、まだ手がつけられていません。

 が、インド式の掛け算など計算力はすごくついて、複雑な計算は間違いがほとんどありません!
 角度や図形は楽しいらしく、少しずつやっております。

 

 まだまだ、たぶお式は初歩の段階です。

 まだまだのびますよ! 

 ノビシロは大きいです!

 

 

全国統一小学生テスト

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

今日の雑談

 ゴロマークをつくるとき、ユーザーからも募集しました。こんなイラストを描いてくれた子がいます。

 これをヒントして帽子入のロゴを描いてくれ、さらにデザナーがつくりなおしてくれたのが、現在のロゴです。

 

 
 

 

オンライン学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 偏差値70ごえの記事が続いてゲップがでそうな方、申しわけありません。

 次から次へと偏差値70ごえの報告が届きます。

 まだまた在庫があるのでご容赦ください!

 

 なんでこんなに偏差値70ごえが増えたのか?

 みんな学力をつけたから激増したのか? 

 人数が増えたから激増したのか? 

 はたまた、アクキーがほしくて連絡が増えただけで、もとからこのくらいの人数の偏差値70ごえはいたのか?

 それとも、この3つすべてが原因か?

 

 よくわかりませんが、現時点までで30人以上から、「偏差値70前後」という報告があります。

 その7割は小3であることはお伝えした通り。

 今回は小4です。

 小4は人数が少ないし、幼稚園から続けている子がごくごく少数なので、偏差値70ごえはさらに少なくなります。

 

 算数の偏差値  72.6

 

 おそくもベスト100に入ることができなかったですが、立派な数字です。

 

 

 家庭学習はパズルや思考力系の問題、算数オリンピック対策などが中心で、たぶおプリントはほとんどやってませんが、それでもオンライン学習会は本人にとって刺激になったようで、小3まではよく参加してました。

 オプチャで紹介されたwallprimeにもハマり8000ぐらいまでいったそうです。今はプリントをやることも少なくなりましたが倍数判定法をやっています。

 

 素因数分解⇒倍数判定法の流れをきちんと押さえておけば、偏差値70も楽々クリアですね。

 

素数と倍数判定法

 

 

 

 

 

全国統一小学生テスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンライン学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 11月の浜学園公開学力テスト3年、偏差値表が届きました。

 

 偏差値70.3

 

 たぶお式効果でついに70ごえです。

 よくがんばった!

「たぶお式あるある」で、国語の成績はがくんと落ちますが、これはしかたがありません。たぶお式には国語はないからです。

 

 今、全国統一小学生テストの報告がばんばん届いて対応が大変です。決勝進出&偏差値70ごえが30人をこえそうです。

 さらに浜学園関係の報告も届き出しました。

 たぶお式のアクキー、「全統小だけでなく浜学園の模試でもください」という声もあがっています。

 

 さて、このお子さん、たしか小学校入学後にたぶお式を始めたはずです。幼稚園から始めたお子さんがすでに19×19が終わっていたので最初は遅れていた。

 たぶお式をやっているのだから、当然、それなりの成績は出していますが、最上位グループではありませんでした。

 それがいっきに偏差値70突破!

 この成績なら、たぶお式の中でも上位グループです。

 小3は、来年6月の全統小で30位になれば、アイビーリーグ視察旅行に招待される。たぶお式には、少なくともその合格圏内に10人はいます。偏差値50台の子がどんどん力つけいます。また、最初から偏差値70こえているお子さんも次々と参加してくています。

 全統小のベスト30をたぶお式が独占する日も遠くはないでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

  全国統一小学生テスト関連記事

 

 

浜学園

 

 

オンライン学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 昨日から、続々と全国統一小学生テストの結果報告が届いています。

 6月の全統小の2倍はLINEがきます。

 成績がアップしたのか? 

 それとも、中学受験ベスト&ブライティストの証であるアクキーがほしいからか?

 たぶん、その両方でしょう。

 何はともあれ、順番に紹介していきます。

 今回も小3です!

 

 堂々の偏差値70ごえ!

 

 

 

 

算数 72.8

国語 63.8

2教科 69.9 

 

「たぶお式あるある」ですが、算数が突出していて、他教科が足を引っ張る(T.T)

 このお子さんも、最初は国語の方が得意でした。

 たぶお式を始めたのは、小学校入学後で、幼稚園からやっている子が普通に19×19までの暗証するを見て、とんでもないところに入ってしまったとショックを受けていました。

 1,2年で最底辺からこの位置まで上昇することができました。

 よく頑張った!

 アクキーゲットです!

 次回4年6月の全統小は、ベスト30でアイビーリーグ視察旅行に、たぶお式ティシャツを着て参加してください!

 

 なお、このお子さんはたぶお式は終盤に入っています。まもなく卒業。SAPIXなら5年、地方の塾なら6年レベルの問題は解けるので、中堅校の過去問に入ることはできます。

 ちょうど今やっているのは倍数判定でした。

 

 

 

 

 

 

 

全国統一小学生テスト

 

 

 

 

 

 

 

 

オンライン学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 全国統一小学生テスト、たぶお式から決勝進出が決まりました。

 まだ、公表の許可が出ていないので、詳細はしばらくお待ち下さい。

 他にも何人か決勝進出の出るかもしれません。

 たぶお式のアクキーをお守りにプレゼントします。かばんにつけて会場入りしてください!

 

 

 

 

 

全国統一小学生テスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

オンライン学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 全国統一小学生テスト 3年の男の子から喜びのLINEが届きました。

 6月の全統小から、算数がわずか半年で22点、偏差値10点のアップ!

 

偏差値51.9⇒偏差値61.5

 

 すごい!

 そして、まだまだのびますよ。

 偏差値10あがる子はゴロゴロいるし、20あがる子だって増えています。

 まだまだ序の口です。

 

 

 SAPIXや浜学園のように、頭のいい子をかき集めて、児童虐待さながらに無理やり知識を詰め込めば偏差値70取れるのは当然の話。普通のお子さんが、楽しくお勉強して、偏差値70をこえてこそ価値があるんです。

 

 偏差値が61.5なら、偏差値が15があがれば70台後半。4年の6月の全統小でアメリカ旅行を十分に狙えます。 

 次々とアメリカ行き候補が生まれているので、わくわくしてきました。

 たぶお式のユーザーから報告はどんどん届いています。

 順次、公開していきます。

 

たぶお先生
ご無沙汰しています。
全統小の結果を受け取りに行きました。
おかげさまで算数は前回から点数22点アップ、偏差値10アップでした(アップ)
しかも特に計算分野は全問正解でした。
6月はまだたぶお式を始めていないときだったので、半年弱でこの結果の差は驚きです。
ただ、たぶお式を日々実践していると、この結果は納得でもあります。
先生のご指導のもと、着実に結果が出てきています。
SAPIXの入室テストも無事クリアできました。
緊張で色々失敗し、クラスは期待できませんが、まずは入室できただけでもありがたいです。
本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

追伸

 プリントは今、ブロック1補充D、ブロック2をそれぞれ進めています。 1日およそ10〜20枚くらいやっています。

 ブロックが進むと難しい単元も出てきて、進みが遅くなりましたが、1人でも毎日進められるようになりました。






 

 

 

 

全国統一小学生テスト

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

オンライン学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 全国統一小学生テストの偏差値分布表、連続してご紹介してきたが、小3だけはまだ、ご紹介していないことに気がつきました。

 で、全統小のオプチャで聞いたら、すぐ送ってもらえました。

 

オープンチャット「全統小<得点力&ミス撲滅>研究会」
 

 

 

 最高偏差値が72。50人までが決勝進出ですが、71までが44人なので、71までなら決勝進出確定。70がボーダーラインです。

 さて、たぶお式のオプチャでは何人が決勝に進出できるでしょうか?

 

 その他の学年については以下です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 こちらは塾生のデータをまとめています。かなり、正確なデータです。参考になります。

 

 

全国統一小学生テスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンライン学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 全国統一小学生テスト 小1の偏差値分布表が届きました。

 小1の偏差値は65。全国に41人います。2教科満点でも偏差値は65しかつかなかったということです。 

 

 

 小1はまだ問題がやさしいので点差がつかなかった。

 学校のカリキュラムにそった問題になるので、かけ算もわり算も出題できないから、こういう結果になるわけです。

 

 年長の問題については書きましたが、たぶお式をやってる子には、全国統一小学生テストはやさしすぎるんです。

 

 

 幼稚園で、素因数分解、最大公約数&最小公倍数をやっている子はごろごろいますから。

 細かい分析は、続報で書きます!

 

 

全国統一小学生テスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンライン学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

 全国統一小学生テスト、小2の偏差値分布がわかりました。

 な、な、なんと、東京の偏差値70以上はゼロ。全国で4名のみとの発表です。

 大阪が2名で千葉県が4名なので、たぶん、これは3名の間違いでしょう。

 

 さて、たぶお式の小2に70以上は何人いるのか?

 楽しみに報告を待ちたいと思います。

 

 コメント欄でご指摘いただきました。

 コメント欄を御覧ください。

 

 

 たぶお式の小2はすでに中学受験塾5,6年レベルの問題に入っています。中堅校の過去問なららくらく解ける子も多いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

全統小のオプチャやっています↓


オープンチャット「全統小<得点力&ミス撲滅>研究会」

 

 

 

全国統一小学生テスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンライン学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ