ご覧いただきありがとうございます。

 

キャンプやカヌーなど、アウトドア好き、

ヒザ半月板損傷と高血圧対応中

 

お金足りるか分析、

家族信託で認知症対策

お一人様、お二人様の相続準備

 

CFP、行政書士、家族信託専門士、

東京都杉並区から

FPそら(プロフィール)です。

*************************************

 

寒くなってきましたし、

 

在宅勤務が多くなってきました。

 

健康的な食事を

 

食べないと、太ってしまうし。。

 

 

スーパーでおから(卯の花)を

売っており

 

健康的では❓

 

ということで買ってみました

 

 

 

さて、どう料理してやろうかと。。。

 

一つ目

 

おから+キュウリ+ツナ

を混ぜたサラダ

 

おから100g程度

ツナ缶1つ

きゅうり1本

 

味付けは、

 

・マヨネーズ

・醤油

・酢

・砂糖

 
 
さくっと、混ぜて出来上がり。
 
ボリューム満点です❕
 
 
 
 
おから多めに入れて
てんこ盛り
 
どんぶり一杯でしたが、
 
さくっと食べてしまいました。
 
美味しいし、軽いし、健康的で
おなかにもたまるし。
 
 
 
 
2つ目
 
すこしボリュームを強めたメニューで
 
おから+キムチ+チーズ 
焼き
 
味付けは、
キムチのほかに
マヨネースにて。
 
 
 
 
 

これも、見た目以上に

 

美味しくいただけます。

 
 
お酒のつまみとしても十分に
 
ビールももちろんですが
日本酒、ワインなどに合いますね
 
 
 
おからは、
 
スーパーなどの豆富売り場の
周辺にビニールなどに入って
売っていることが多いですね。
 
 
乾燥のおからもあるようですが、
まだ使ったことがないので、
次回にトライしてみようかと思います。
 
 
とにかく、メインのおからが、安い❕
100円程度でたっぷり。
 
きゅうりは1本50円~
ツナ缶は1缶100円程度
 
合計で250円。
 
キムチチーズも
200~300円程度で
十分なボリュームで。
 
 
 
ボクがたまに行く、豆腐やさん、
湯葉を打っているお店では
無料でどうぞ❓
 
というところもありますし・・・
 
 
もし、「おから」見かけたら、
ちょっと健康に意識して、
トライしてみませんか・・・
 
 
 
最後までご覧いただき
ありがとうございました。