39機種目 兜 極悪バージョンって感じで | 【レトロふぁんた】の番外ネタ

39機種目 兜 極悪バージョンって感じで

リフォームも最終段階に入り洗面所、玄関のクロス貼りが完了しました。

ここもまだ右のドアを交換したり、照明は簡易作業照明ですから完成には遠いです。

狭い家なので白っぽいクロスを選びましたが、少し白過ぎた感じです。

左右の壁の色を変えていますが、画像ではよく判りませんね(^o^;)

見本よりも白くなるみたいですが、私の予想よりかなり白くなりました。

センスの無さがここでも発揮されました(笑)


今日はリビングとキッチンの壁を磨く作業になりますが、パテの粉で粉だらけになりますから倉庫に避難したいです。


日曜日の工事は、休みですがクロスは月曜日には完成するみたいです。


月~火曜日は嫁子が仕事で居ませんから留守番は私で会社は有給を取ります。


ここから本題です。


パイオニアの中でもかなりの種類の裏モノを導入した台を紹介します。


思い出すとかなりのバージョンが溢れていたと思います。


現在残している兜をご紹介したいと思います。

 

過去に投稿した実機はこんな感じです。    

1機種目 ファニーサンタ


2機種目 めんそーれ


3機種目 スーリノ


4機種目 デジタルカウボーイ


5機種目 トリプルクラウン


6機種目 キングジャック


7機種目 キングガルフ


8機種目 ゴシック


9機種目 ニライカナイ-30


10機種目 ザンガスⅠ


11機種目 アラジンII


12機種目 ビッグシオ-30


13機種目 キングキャッスル-30

14~16機種目 初代リノ


17機種目 ミスターマジック


18機種目 アポロン


19機種目 沖っ娘


20機種目 ハイビ-30

これ以上のリンクはシステム上出来ないので以降は次回です。

21機種目 ニューパルサーX

22機種目 大花火

23機種目 シオラー-30

24機種目 スーパーウィンクル

25機種目 S泡盛

26機種目 海人X弐-30

27機種目 D-ZONE

28機種目 リックデビュー

29機種目 風神雷神

30~31機種目 ニトロ

32機種目  バチヘビノッチ

33機種目  エマニエル

34機種目  南国姉妹

37機種目 スーパーアイムマジックEX

36~37機種目  イミソーレ3V-30

38機種目  ハイハイシオサイ-30

※すべて2024年02月現在のコレクション保管実機ですが、赤字は故障を確認しました。

 

今後はリンクはしないか違う方法を考えます。


No.39/100選

メーカー  パイオニア

機種名  兜

ホールデビュー 2001年02月

購入先  ことぶき?

導入時期  ルシーダに乗ってる頃

こんな画像しか有りません(-_-;)

兜は過去にも取り上げてますからそちらも観てくださいね。


兜は43才の息子が学生の頃にバイトしていたホールで出会いました。

その後、色んな販社さんから兜を導入してます。

冒頭に書きましたけど、悔やまれるのはハウスverの兜を手放してしまったのね。

その時は兜なんていっぱい有るし、いつでも入手出来るなんてお気楽な考えからでした。

現在残しているのは、チェリー連verです。

こんなバージョンは珍しくもなんともない。

しかし、しかし、しかし・・・

A氏からたくさん導入した基盤の1枚残しています。

A氏はWINDSなるレトロ系の販社を開業していた20年前はレトロ系販社の大御所です。

レトロ系販社の大手JAC INさんの師匠であった人です。

そんな事、書けるの私くらいですかね。

A氏の暴走でJAC INさんも私も当時の2ちゃんねる掲示板でかなり叩かれたからね。

しかし、最初は良かったのよ。

A氏も真面目に仕事してたし、WINDSが開店した時は私もお祝いに実機を何台かプレゼントしてます。

A氏が廃棄屋から調達した基盤をやたらお土産にプレゼントするのね。

画像などは残ってませんが、その数は数えきれないほどです。

めぼしい基盤をいくつか残して残りは少しづつ販売したりマニアさんにプレゼントしたりして今も少量ですが残ってます。
このカラーボックスの中に僅かですが、基盤を置いてます。

データカウンターはオフ会のプレゼント用です。

その中に兜の未確認基盤が有るのでバージョン確認したいと考えてます。

バージョン確認ですが、興味のある方はボランティアでお手伝いをお願い致します。


本日も、ご愛読ありがとうございました。