野菜ソムリエ料理教室エッセンス
きくちゃん先生こと
大久保掬恵(きくえ)です
今回は社食弁当ネバネバ丼
について書きました!
大○屋さん風ねばねば丼弁当
オクラ・モロヘイヤ・山芋で
丼弁当できました。
大○屋さん風ばくだん丼を
真似て作りました。
息子達が大好きな
やつです。
お弁当なので
鮪や納豆は弁当に使わずに
野菜で一工夫しました。
鮪の代わりに
真っ赤な紅芯大根の甘酢漬け
納豆の代わりに
モロヘイヤを使用しました。
凄いぞ!王様野菜モロヘイヤ
モロヘイヤは
β-カロテンは100g中10,000μgと、
ほうれん草の2倍以上で、
野菜の中でも
トップクラス!
他には
ビタミンA・B・C・E .K葉酸、パントテン酸、ビオチン
カルシウム、カリウム、食物繊維
特に日本人に不足しがちな
カルシウムも多く、
茹でた後でも100g中170mgと
嬉しい野菜です!
アラビア語で「王様だけのもの」という
意味をもつモロヘイヤは
アンチエイジング&夏バテ予防
まさに王様の野菜ですね!
明日からまた
暑さがぶり返す模様
乗り切っていきましょう!
本日のメニューは
【大○屋さん風ねばねば丼弁当】
茹でオクラ、大根とにんじんのなます
角切り山芋、紅芯大根の甘酢漬け
刻みモロヘイヤ、明太子
海苔、温泉玉子、燻製醤油
味の決め手は
わさびと燻製醤油。
香ばしい香りが
美味しさ上乗せですね〜
ネバネバ丼で粘り強く
お仕事ファイトです!
今日もありがとうございました。
毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、
野菜のお得な活用法、
レッスンレポート
サポートやレシピ開発のお仕事
時々家族のことなど
発信しています。
よろしければ
登録していただけると
情報が届きます。
それではまた明日!
我が家の旬菜クッキング1dayレッスン
詳細はこちらです
野菜の力!
すごいです!
丸ごとパワーをいただきます
わ
★旬の野菜徹底活用術レッスン★
■旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!
エッセンス料理室
野菜ソムリエ料理