【野菜は肉の3倍!彩りでバランス整う13種彩り弁当】
赤・緑・黄・オレンジ・
黒・白・紫と
7色の彩り弁当になりました。
献立づくりでは、
赤・黄・緑色がそろえば、
彩りと栄養バランスが取れると
いわれています。
食材選びの時に
➕白・黒
「5色」を意識して選んでいます。
後プラス 紫色
と言ってもこの時期は
頂き物のお野菜が
中心ですがね〜
彩り豊かを
目指してお弁当作り!
肉の3倍野菜を
心掛けその理由は?
https://ameblo.jp/essence2007/entry-12604637691.html
お弁当メニューは
○豚の生姜焼き
かぼちゃ、ピーマン、パプリカ、
レタス、キャベツ、紫キャベツ
人参
○ゴボウサラダ
○人参しりしり
○蕗の葉味噌
○酢紫玉ねぎ
○自家栽培『おやじの夢』米
土鍋炊きもち麦ごはん
野菜の力!
すごいです!
丸ごとパワーをいただきます
★旬の野菜徹底活用術レッスン★
枠
■旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!
エッセンス料理室
#野菜ソムリエ料理教室Essence
#野菜ソムリエ料理教室
#野菜ソムリエ料理教室
#山梨料理教室
#山梨飾り巻き寿司教室
#日本料理学校協会
#食育インストラクター推進校
#大人の習い事
#資格の取れる教室