固くならない冷しゃぶには○○○液・さっぱり野菜弁当 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

  

  薬味・野菜たっぷりで

季節の変わり目バランスを整えたいですね!

 

 

食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。

 


昨日は山梨が日本一の夏日☀️

まさかの33.4℃💦



さっぱり弁当にと

野菜たっぷり冷しゃぶ弁当

にしました。



料理リレーでご一緒したさなえさんの

固くならない冷しゃぶの作り方を参考に

つくりました。


そのしゃぶしゃぶ肉が

固くならないポイントとは?



水溶き片栗粉の
片栗粉液を用意して


水溶き片栗粉液にくぐらせてから

熱湯でしゃぶしゃぶします。


  なぜなら…



薄切り肉に

片栗粉の膜を羽織ることで


しっとり柔らかく

冷めても固くなりにくいです。


しかも!




片栗粉をまとわせたから

タレも絡みやすいのも

メリット!


ほんの一手間でお肉が美味しく
食べられる一工夫!

なるほどですよ!
これからの季節ぜひ
お試しあれ!



季節の変わり目は

薬味も加えて


たっぷり野菜も添えて

体のバランス整えたいですね!


柔らかお肉と野菜を

しっかり水切りして


ネギ、生姜など

薬味を加えた胡麻ダレをかけました。


シャキっとモヤシと小松菜炒め、

わらびのお浸し、

柴漬け、土鍋炊きもち麦ごはん。


お肉の2〜3倍の

お野菜を摂れる一工夫と


愛情のエッセンスを一振り♡


息子弁当と社食弁当でした。



*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*



 

 

 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

image
 

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

お塗り絵プレゼント!うち時間をご当地塗り絵で楽しく学ぼう!ベジフル塗り絵山梨版


image

 

野菜の徹底活用術テキスト#野菜徹底活用術 #旬菜クッキング #山梨ソムリエ料理教室 #山梨料理教室 #山梨飾り巻き寿司教室 #魚料理 #野菜は丸ごと

 

 

お問い合わせ申込はこちらをクリック

 

#野菜ソムリエ料理教室 

 

#野菜ソムリエ料理教室 

#山梨料理教室

#山梨飾り巻き寿司教室

#日本料理学校協会

#食育インストラクター推進校

#大人の習い事

#資格の取れる教室

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★

旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

 

 
 

◇山梨・甲府エッセンス

 

 

◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇

 

 

 

1月以降は追ってお知らせ致します!

 

 

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

#野菜ソムリエ料理教室Essence