天気:曇り/晴れ
気温:32℃/25℃
降水確率:30%
どうも、毒男('A`)です。
★改築35日目
休み。
12時頃に愛想のいい業者のおっちゃんが来て、
「これで全ての工事は終わりです」とのことw
やっと終わったか!!と思ったのもつかの間・・・
なんだか一箇所塗れてない場所があるとかで、もうちょい続きそう(;´Д`)
しかし、塗装屋の都合でまたいつ塗れる(来れる)かわからないらしい。
東日本大震災の影響で、建築/塗装関係は特に忙しいってのが理由みたい。
それは分かる。分かるが、いつ来れるかわからんておかしいだろ・・・
・・・なめられてんのかな(#^ω^)ピキピキ
てか、この改築内容で一ヶ月以上掛かるってどんだけだよ!
いい加減さっさと終わらせろや(# ゚Д゚)凸
まぁ・・・おそらくだが、2階は終わったみたいだから、
気持ち的には多少楽にはなった・・・かな( ´Д`)=3 フゥ
●顔肌チェック
顔洗浄した。
口周り、軽症・・・改善中。
●頭皮のにきびケア(牛乳石鹸(固形)使用)65日目
石鹸使用した。
生え際・・・特に右側の荒れが治まってきた。
まだまだひどい状態とはいえ、荒れる一方だった一週間前とは大分違う。
てか、なんで右側だけこんなにひどいの?(;・∀・)
夏(気温の高さ)のせいで、皮脂が過剰に分泌されて荒れた!
夏のバカヤロー!・・・バカヤロ・・・・・・(´Д⊂ヽ
と、マジで途方に暮れてたんだが、"ある事"に気づく。
洗髪後、ドライヤーの温風で髪(頭皮)を乾かし、それから就寝zzz
しているのだが、タイマーをセットして扇風機を使っている。
その扇風機は"右側"に鎮座。
当然風は体や顔の右側に当たる。
体や顔には影響なかったけど、頭皮にはまずかった(;´∀`)
ドライヤー使用での乾かしは、
冷風だと雑菌が繁殖しやすいから温風が好ましいってのは知っている。
でも、温風で乾かしたからといって、すぐに冷風を当てるのも×っぽい(;^ω^)
半乾きにならないよう念入りに乾かしてたつもりだけど、
この時期はどうしても汗を掻くから、完全に乾かすってのは非常に難しい。
で、完全に乾かない状態のままで冷風を受けて、
雑菌繁殖した・・・のではないかと。
で、試しに1週間前から就寝時に顔に当たらないように
扇風機を使ったら・・・効果覿面!(゚∀゚)キタコレ!!
スローペースだが、確実に良くなってきてるんだよね(ノ´∀`*)
これが続けば8月中には完治するかもと期待してるw
つーかさぁ・・・ホント今更だけどさぁ・・・
俺の肌って弱すぎじゃね(ヽ´ω`)ハァ
-------------------------------------------------------------------
★ストレッチ+筋トレ & スト+ジョギング(歩数計※) × 鍛錬メニューはコチラ
休み
--------------------------------------------------------------------
★オナ禁
6日目、成功!
問題なし。
※毒男('A`)流オナ禁の歴史
2011/7/15から日記開始。この時点で4日目 → 2011/7/20終了 / 9日間成功。
2011/7/21開始 → 2012/2/4終了 / 195日間成功。
2012/2/5開始 → 2012/3/2終了 / 27日間成功。
2012/3/3開始 → 2012/3/5終了 / 3日間成功。
2012/3/6開始 → 2012/3/6終了 / 0日・・・
2012/3/7開始 → 2012/5/3終了 / 58日間成功。
2012/5/4開始 → 2012/5/18終了 / 15日間成功。
2012/5/19開始 → 2012/6/16終了 / 29日間成功。※マイルール改正
2012/6/17開始 → 2012/6/23終了 / 7日間成功。
2012/6/24開始 → 2012/7/4終了 / 11日間成功。
2012/7/5開始 → 2012/7/11終了 / 7日間成功。
2012/7/12開始 → 2012/7/15終了 / 4日間成功。
2012/7/16開始 → 2012/7/22終了 / 7日間成功。
2012/7/23開始 → 2012/7/27終了 / 5日間成功。
2012/7/28開始 → 2012/8/3終了 / 7日間成功。
2012/8/4開始 → 2012/8/7終了 / 4日間成功。
2012/8/8開始 → 2012/8/17終了 / 10日間成功。血精液症発症?
2012/8/18開始 → ???
--------------------------------------------------------------------