★心もカラダもクールダウン!★オススメのヨガポーズ⑭ | [我孫子市天王台・市川市妙典]ヨガで心とカラダをほぐしましょう

[我孫子市天王台・市川市妙典]ヨガで心とカラダをほぐしましょう

心もカラダもほぐれるヨガ教室「クリスタルヨガ」を主宰しているインストラクターakikoのブログです。
みなさんの心にいつもクリスタルの輝きを✨
そして、笑顔をお届けします。

いつまでも健康で、

輝き続けたいあなたへ。

 

 

 

心にいつもクリスタルの輝き✨

輝きながら楽しいワクワクの日々を

過ごすお手伝いをしている

ヨガインストラクターakikoです。

 

 

千葉県我孫子市天王台と、市川市妙典で

「Crystal Yoga」(クリスタルヨガ)という

ヨガ教室を主宰しています。

 

宝石ブルーCrystalYoga宝石ブルー

<我孫子市天王台教室>
スタジオのご案内 

スケジュール&料金

日程の詳細
8月

コチラも参照→コチラ

<市川市妙典教室>
スタジオのご案内

スケジュール(日程詳細)料金
8月

コチラも参照→コチラ

宝石ブルー宝石赤宝石ブルー
宝石赤宝石ブルー

お問い合わせ&ご予約

 

 

 

いつもブログを読んでくださり、

いいねグッやフォローをありがとうございますお願い





ヨガに触れたことのないあなたにも。

ヨガ始めたばかりのあなたにも。

ヨガ大好きなあなたにも。

 

 

ヨガを身近なものにしていただきたく、

日常生活に取り入れやすい形

紹介しています。

 

 

8月も半ばにさしかかり、お盆を迎え、

帰省や旅行、イベントなどなど・・・

 

そしてこの暑さ!!!!!滝汗あせる

 

梅雨が長く、しかも梅雨寒の日が多くて

今年はもしや冷夏なのでは!?!?

 

と思ったら、それは間違いでしたね~ゲッソリ

 

ホント、毎日毎日暑い!!!

としか言葉が出てこない・・・

 

たまたまテレビをつけたら、

目を疑う数字が。

 

新潟で 40.3度を観測したらしく・・・

 

 

これ、ホントに熱中症に注意しないと

いけませんねあせる

 

 

こういう時って、

呼吸も浅く、荒くなっていませんか??

 

 

 

 

 

今日は、こんな暑い夏にオススメの

ヨガの呼吸法をお伝えしますね。

 

『シータリー呼吸法』

 

カラダの熱を下げる呼吸法です。

 

 ◆シータリー呼吸法◆


【やり方】

① 舌をストロー状に丸め、唇から突き出す。



② ストロー状の舌から息を吸う。

③ 一度舌を口の中にしまい閉じる。

④ 息を1、2秒止め、鼻からゆっくり吐く。

⑤ 5~10セットくらい行う。



【効果】

 

★ カラダのほてりを静める

 

★ カラダの緊張を緩めリラックス

 

★ 血圧の低下

 

★ 血液の浄化 

 

★ 口の中リフレッシュ
 


 

 

 

 

 

今回はシータリー呼吸法をお伝えしましたが、

ヨガの呼吸法には他にもいろいろなものが

あります。

 

 

またの機会に他の呼吸法もお伝えしていきますね。
 

 

ヨガの呼吸法を日常生活に取り入れ、

心もカラダも健康に導いていきましょう。

 

 

呼吸といっても、

ただ単に呼吸をするだけでなく、
自分自身のカラダの内側に
意識を向けることが大切です。




呼吸をコントロールすることによって
呼吸の質が上がり、
自分のカラダの状態を
感じることができます。

 

 

ぜひ、この『シータリー呼吸法』を

試していただき、
 

 

暑さでダメージを受けた

心とカラダをクールダウンさせましょう!
 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日、ご紹介するヨガのポーズは、
呼吸機能を高めるポーズです。

とても簡単なポーズです。

ポーズをキープする長さは問いませんが、

無理のない範囲で行ってくださいね。
 


◆橋のポーズ◆
      

仰向けになり、両ひざを立てる。
ひざの真下にかかとがくるように。
足幅はこぶし一つくらい開ける。
両手はカラダの横に伸ばし、
手のひらを床向きに。
吸う息でおしりをゆっくりと上げていく。
足裏、肩、腕でしっかりと支える

目線は天井に向ける。
胸を大きくひらくことで
呼吸機能を高めるだけでなく、
背中の後ろに空間をつくり、猫背改善や
姿勢を整え、ヒップアップにも効果あり。

 
 

 
 
<アドバイス>
ひざが開かないよう太ももの内側を
引き締め、両ひざが前方に伸びていく
意識をもつこと。

 
 
 
 
合格さらに胸を広げたい方は・・・
ダウン
肩甲骨を寄せるようにし、
背中の下で手を組んで

さらに胸と腰を引き上げるようにする。
 
 
 

 
 

*******************************

ポーズから出る時は、
吐きながら背骨をひとつひとつ床に
つけるようにゆっくりと下りていく。
背中が下りたら、両ひざを抱え
ガス抜きのポーズで
背中や腰をリラックスさせるとよい。

ダウン
 

 

 

かがでしたか。
これならすぐに取り入れられますねOK

 

これを読んだ日から、

どうぞ試してみてくださいニコ


 

宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤

 

◆オススメのヨガポーズ◆
*1回目→コチラ(安眠)
*2回目→コチラ(安眠)

*3回目→コチラ(安眠)
*4回目→コチラ(猫背解消)
*5回目→コチラ(少しアクティブに足腰使って)

*6回目→コチラ(体幹強化)
*7回目→コチラ(アンチエイジング)

*8回目→コチラ(心とカラダの安定)
*9回目→コチラ(心もカラダもスッキリ)
*10回目→コチラ(心おだやか)
*11回目→コチラ(血行促進)
*12回目→コチラ(心もカラダも元気に)
*13回目→コチラ(頭スッキリ)

 

宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤

 

 

 

ヨガは難しいポーズを取ることが

目的ではありません。

 

 

 

ヨガをすることで、

自分が健康になっていく。

自分のカラダに目を向けられるようになる。

カラダが動けるようになると

心まで明るく健康になれる。

 

 

 

今後もアナタのお役に立つような、

そしてヨガを身近なものにしていくような

情報を提供していきますね。

 

 

次回もお楽しみにラブ


 

 

 


千葉県浦安市のヨガスタジオでも

レッスンを担当しています。

ゼヒこちらにもお立ち寄りください音譜
よろしくお願いします。
Yoga Tribe
*毎火 19:30~21:00 『やさしいパワーヨガ』

*毎木 19:30~21:00 『肩こり・むくみ改善ヨガ』



インスタグラムも気軽にフォローしてください音譜
akiko.ohkita


最後までお読みいただき、

ありがとうございましたお願い

 

今後も引き続き

気軽にブログに遊びにきてくださいね。

 


akiko