★時間を有効利用しよう!★オススメのヨガポーズ⑥ | [我孫子市天王台・市川市妙典]ヨガで心とカラダをほぐしましょう

[我孫子市天王台・市川市妙典]ヨガで心とカラダをほぐしましょう

心もカラダもほぐれるヨガ教室「クリスタルヨガ」を主宰しているインストラクターakikoのブログです。
みなさんの心にいつもクリスタルの輝きを✨
そして、笑顔をお届けします。

いつまでも健康で、

輝き続けたいあなたへ。

 

 

 

心にいつもクリスタルの輝き✨

輝きながら楽しいワクワクの日々を

過ごすお手伝いをしている

ヨガインストラクターakikoです。

 

 

千葉県我孫子市天王台と、市川市妙典で

「Crystal Yoga」(クリスタルヨガ)という

ヨガ教室を主宰しています。

 

宝石ブルーCrystalYoga宝石ブルー

<我孫子市天王台教室>
スタジオのご案内 

スケジュール&料金

日程の詳細
6月7月

コチラも参照→コチラ

<市川市妙典教室>
スタジオのご案内

スケジュール(日程詳細)料金
6月7月

コチラも参照→コチラ

宝石ブルー宝石赤宝石ブルー
宝石赤宝石ブルー

お問い合わせ&ご予約

 

 

 

いつもブログを読んでくださり、

いいねグッやフォローをありがとうございますお願い




6月よりブログをリニューアルしました。キラキラ

 

少しずつですが、

今後はヨガを

日常生活に取り入れやすい形

紹介していきます。

 

 

 

 

私のヨガ教室に通ってくださっている

生徒さんから

こんなウレシイお言葉をいただきました音譜

 

 

『電車の中で、以前は急に揺れたりすると

かなりバランスを崩したりしていましたが、

最近あまり崩さなくなりました!

ヨガのおかげかなニコニコグッ

 

 

・・・とのことです!キラキラ

 

 

その生徒さんは女性で

とても細身のMさん。

 

熱心に毎週のように来てくださっていますラブラブ

 

 

これからもヨガを続けて、

心もカラダもいつまでも

健康的でいてほしいなと

心から思います音譜

 

 

 

 

電車に乗っていると、

急に大きく揺れたりすることが

よくありますよね。

 

つり革や手すりにつかまっていても

バランス崩すことあります。

 

 

 

 

 

女性は特にヒールの高い靴を履いていたり、

男性と違って筋肉もなく体幹も弱いので、

そのような場面ではよろよろしてしまう方が

多いのでは?!

 

 

 

 

 

電車の中という例えを出しましたが、

いろいろな所で何かしらの場面に遭遇した時に、

自分のカラダがすばやくそれに対応できるかどうか。

 

 

カラダが対応できず、

思わぬケガをしてしまうかもしれません。

 

 

 

転んで捻挫や打ち身、擦り傷や切り傷・・・

下手したら、骨折なんてことも?!


 

ケガをすると治りにくいお年頃なので(笑)、

十分に気をつけなければ!!!!!あせる

 

 

 

そこで、日常生活において、

ちょっとした時間を利用して、

ちょこっとですが鍛える方法を

お伝えします。

 

 

電車の中、ただダラ~~っと立っていたり、

座ってスマホいじっているなんてもったいない!

 

 

だったら、電車の時間を有効利用しましょう!

 

Let's 『ながらエクササイズ』上差し

 

 

まずは・・・・
『立ちながらつま先立ち』

 

 

 

 

つま先立ちをすることで

足首やふくらはぎ、太ももの筋肉が鍛えられます。

 

つま先立ちによって、

ふくらはぎに適度な筋肉がつくと、

全身の血行がよくなり、

むくみや冷え症の改善にも

つながるというウレシイ効果も!

そして体幹も鍛えられます。

 

 

重要なのが、足裏の

『母指球(ぼしきゅう)』です。

 

 

 

母指球にしっかりと体重が乗るように

つま先立ちになります。

 

小指側に傾いていきがちですが、

しっかりと母指球を意識します。

 

 

そして、座ったままでもできます。

 

『座りながらかかと上げ&つま先上げ』

 

 

まずは足裏をつけ、かかとを上げてつま先で立ち、

かかとを下ろしつま先を上げていきます、

この動きを繰り返し行います。

 

ポイントはゆっくり行うこと。

 

これは電車の中だけでなく、

オフィスの中でもできますねニコニコ

 

ヒール履いていたら、こっそり脱いで

行ってください(笑)

 

 

少しずつでいいので

できることからコツコツと続けていくこと。

 

 

1、2回やっただけで、

やった気になってはダメですよ上差し

 

 

 

ふくらはぎは、『第二の心臓』と言われる

くらい重要な部分です。

 

心臓から送られる血液は、足を巡る際に、

心臓から遠いためポンプの力が弱く、

血流が悪くなります。

 

 

心臓に替わってポンプの役割をするのが

ふくらはぎの筋肉なんだそう。

 

ふくらはぎの筋肉が少ないと血液が

うまく心臓に送り返されないため、

血行不良からむくみや冷えなどを

引き起こしてしまいます。

 

そこで、ふくらはぎの筋肉を動かし、

鍛えることが大切になってきます。

 

結果、全身の血行がよくなり、

新陳代謝が活発になり、
アンチエイジングにもつながりますね。

 

 

 

 

今日、ご紹介するヨガのポーズは、
アンチエイジングにもつながる

腹筋や背筋を使い、

体幹を鍛えるポーズです。

 

簡単なポーズなのですが、

腹筋が使えていないとちょっとキツイかもあせるです。
ポーズをキープする長さは問いませんが、

無理のない範囲で行ってくださいね。
 

◆板のポーズ◆

肩の真下に手を、股関節の真下にひざをつく。
足を一本ずつ後ろに引き、つま先を立てる。
足裏の親指のつけ根とかかとをつき出し、
頭からかかとまで一直線に保つ。
体幹を強化し、姿勢を整え、

お腹を引き締める効果あり。
手首が痛い方は、下の写真のように
ひじをついた姿勢で行ってもOK。

 

 

 

 


 

<アドバイス>
腕の力だけに頼らず、腹筋の力を使うこと。
肩は耳から遠ざけるイメージで。

おしりが上がりすぎたり、

下がりすぎたりしないよう注意。


***********************************


◆舟のポーズ◆

両ひざを曲げて座り、背中を伸ばし
両手はひざ裏に添える。
後ろに倒れながら両脚を床と平行に
なるくらいまで上げていく。
①両手そのままでキープ
②両ひじを前に伸ばしてキープ
③両ひざを伸ばしてキープ

自分のできる範囲でOK.。
体幹が鍛えられ、お腹の引き締め効果大。
バランス感覚を養い、
集中力を高める効果もあり。

            

 

        
         ②

 

 

         ③

 
<アドバイス>
背中が丸くならないよう、肩を後ろに軽く引く。
胸を軽く引き上げ、肩甲骨は下げるようにする。


 


いかがでしたか。
これならすぐに取り入れられますねOK

 

 

これを読んだ日から、

どうぞ試してみてくださいニコ


 

宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤

 

◆オススメのヨガポーズ◆
*1回目→コチラ(安眠)
*2回目→コチラ(安眠)

*3回目→コチラ(安眠)
*4回目→コチラ(猫背解消)
*5回目→コチラ(少しアクティブに足腰使って)



宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤

 

 

 

ヨガは難しいポーズを取ることが

目的ではありません。

 

 

 

ヨガをすることで、

自分が健康になっていく。

自分のカラダに目を向けられるようになる。

カラダが動けるようになると

心まで明るく健康になれる。

 

 

 

今後もアナタのお役に立つような、

そしてヨガを身近なものにしていくような

情報を提供していきますね。

 

 

次回もお楽しみにラブ


 

 

 


千葉県浦安市のヨガスタジオでも

レッスンを担当しています。

ゼヒこちらにもお立ち寄りください音譜
よろしくお願いします。
Yoga Tribe
*毎火 19:30~21:00 『やさしいパワーヨガ』

*毎木 19:30~21:00 『肩こり・むくみ改善ヨガ』



インスタグラムも気軽にフォローしてください音譜
akiko.ohkita


最後までお読みいただき、

ありがとうございましたお願い

 

今後も引き続き

気軽にブログに遊びにきてくださいね。

 


akiko