みなさま、こんにちは。

仙台在住で、CookingStudio I-e(イーエ)というお料理教室を主宰しております中村美紀です。
ミキティママもしくは、

ミキティと呼んでくださいね。

 

・・・

 

先日、

村田町にあるボンディファームさんへ

行ってまいりました。




 

 

 

最近始められた、

ボンディさんのアメブロ。

自然循環型農業のことを中心に

徒然書いてらっしゃいます。

 

ボンディさんの頭の中の世界観、

すっごく面白いので

ぜひ読んでみてほしい!



 

 

ボンディさんの畑は

13か所、計2ヘクタールほど。

広大な敷地で

根菜・葉物を中心とする

たくさんの野菜を作ってらっしゃいます。

 

 

そのおいしさは

仙台の中華の名店、

楽・食・健・美-KUROMORI-の

黒森シェフや、

山形・庄内地方が生んだ

イタリアンの巨匠、

アルケッチャーノの奥田シェフをも

感激させるほどの素晴らしさ。

 

 

そのボンディさんが

蕪を取れるだけ取ってもいいよと

おっしゃってくださり、

 

紅茶教室Lily's teaの柴田リリ先生

と、

親友の愛ちゃん

3人で行ってまいりました。

 

 

衝撃的に美味しいサラダの葉っぱと、

果物みたいな蕪にみんなで感激。



 


畑はいいなぁ。

 


畑に行くと、

亡き祖父の一輪車いっぱいの

土つきじゃがいもの上に乗って、

家路まで歌いながら

帰ったことを思い出します。

 

 


春は、キャベツや玉ねぎ。
夏は、とうもろこしや、なすびやトマト。
秋は、さつまいもや里芋、にんじん。
冬は、大根や、白菜、とろろ芋にネギ。

 

 


どの葉っぱがどの作物か、

当たり前のように

わかるようになったのは、

今考えると

当たり前じゃない経験だったんだと、

ありがたくて天国の祖父に

手を合わせたくなる。

 

 


ボンディさんの畑は、本当にきれい。
そこには、

ちゃんと地球がまわって、

季節が巡っていった

証がいっぱいある。

 


流れに逆らわず、

お天道様と土と、

自生する植物に話を聞きながら

種を蒔くボンディさんは、

やっぱり仙人みたいだった。
 

 

すんごい、おもしろいなぁ。

 

 

時間が全然足りなかったので、

また大切な方たちと伺いたいと

思います。

 

 

ボンディさん、

お忙しい中、

本当にありがとうございました!

 

 

・・・

 

 

さて。

そんな日の一曲は、

井上あずみの

「めぐる季節」

 

 

 

 

3人ムスメたちは

さながら魔女の宅急便の

キキのように、

消えゆく季節の美しさを感じながら

人のご縁を大切に

生きてゆきたいなって

心から思います。

 

 

・・・

 

 

さて。

今日のテーマは、

「立ち止まること、

苦しむことを自分に許可する」

ということ。

 

 

すごく壮大なテーマみたいに感じる方も

いるかもしれませんが、

サスティナブル、持続可能な社会

作ってゆくために、

とても大切なテーマだと思います。

 

 

私の周りには、

ちょっとおもしろくて

いい意味で「変人」な人が

ぽつぽついまして

その方たちが共通して言っているのが

このテーマだったりする。

 

 

大好きな変人の友人たちが見ている

わたしたちの未来のお話を知ることで

苦しい今のこの時代を

ちょっとだけラクに乗り越えて

ゆけるかもしれません。

 
 
 
 
 

地から風の時代へ…「モノ」から「ココロ」へと




このブログで何度も言っていますが、
2020年は、
200年続いた「地の時代」から、
「風の時代」へと切り替わる年。
 
星座は、
火、地、風、水の4つのエレメントに
分類されますが、
通常、グレート・コンジャンクションは、
同じエレメント内で、
約200年間繰り返されます。
 


1802年、
グレート・コンジャンクションは、
地のエレメントに移りました。
今を反映する、
「地の時代」

 
 
地のエレメントが象徴するのは、
物質的な豊かさや
生産性、安定、価値など。

イギリスの産業革命を皮切りに
日本では、高度経済成長期、
バブル期・・・。
お金や地位、高学歴、高収入
終身雇用・・・。
前年度と比較して、
より売り上げが上がり、
よりよいモノが
たくさん買える自分であることを
「豊か」で「幸せ」だとする
そういう価値観の時代でした。
 
 
しかし、
新型コロナの影響で
時代は一気に変わる
 
強制的に、
成長をストップさせられ、
一気に価値観を
変えざるを得ない状況に
させられる。
 
 
地の時代は
豊かさの象徴であった
外食産業。
 
「薄利多売」「安さ」だけを売りにして
「質」を追求することを忘れ
「原価を下げて安かろう悪かろう」
見過ごしてゆき、
本質を忘れてしまった外食産業は
どんどん苦しくなった。
 
 
一方で、
本質を追求し、
少し値は張るかもしれないが
「本質を追求」して
お客様をはじめ、
生産者のこと、
働く従業員のこと、
未来の子どもたちのこと…
関わる全ての
「人の幸せの循環」
考えた人は生き残っている。
 
 
これは、外食産業だけじゃなくて
どの業界にも言えることなんじゃないかと
思います。
 
 
大きな目の
ふるいにかけられて、
いらないものは
バサバサと落とされた感覚。
 
根っこを持っていた人たちは
かろうじて助かった。
 
 
リモートワークで
立派なオフィスがいらないから
不動産もいらない。
満員電車もいらない。
通勤時間もいらない。
スーツもいらない。
 
 
出張もなくなって、
ビジネスホテルもいらないし
会社は出張のための
新幹線代や旅費もかからない。
 
 
なんなら、
オフィスがないから
受付の人もいらない…。
エレベーターガールが
いなくなるのと
同じ現象だと思うのよね。
 
 
今までの常識が
180度変わって、
いらないものがはっきりしてしまって
職を失ってしまった人も
たくさん。
 
 
なんて残酷なんだろうって思うけど、
「モノ」から
「ココロ」の豊かさ
を改めて考えるには、
どうしても必要なことだったのかも
しれないなと今は思っています。
 
 
 
 

動じなかった人たちがいる




そんなコロナ禍の中でも、
動じなかった人たちもいます。
 
 
それは、
自然に
向き合っている人たち
 
 
飲食店が打撃を受けて
農家さんも大変だったけど
受け止め方が全然違った。
 
 
自然に向き合っている人たちは、
自然がどれだけ厳しいかを知っています。
 
種をまいても、
台風で流されることもあれば、
実った果実が落ちてしまったり
動物に食べられてしまったりして
1円にもならないこともある。
 
 
それでもなぜ、
生産者さんたちが種を蒔くかといえば
実りのありがたさを知っているから。
食べることが生きることである、
その本質と喜びを知っているから。
 
 
いつも、お天道様や
土の中の微生物や
そこにいる動物たち…
 
 
地球が回り、巡りゆく季節を
日々感じながら暮らしていて、
人は自然の恵みを
ちょっとだけ
おすそ分けして
もらいながら
命をつないでいる
ことを
よく知っているからなんじゃないかと
おもうんだな。
 
 
つまり、
 
「人間なんて、
自然の前には無力だから
種を蒔き続ける
しかないよね」
 
そう笑ってられる強さを持ってる。
 
コロナ禍の中
畑に行って生産者さんにお会いして
わたしが感じたことは
そういうことだったの。
 
 
東日本大震災、
福島第一原発事故があった
福島の農家の皆さんに
感じたことと
今回も一緒だったんだ。
 
 
つまり、
抗わず、あきらめることも
生きてゆくにはすごく大事だってこと。
 
 
人は、
成長し続ける必要もない。
 
停滞してしまうことや
後退することもたくさんあるけれど、
それが当たり前。
 
 
止まったり下がったりすることを
人はとても苦しいと思いがちだけど
自分に向き合う、内省する時間を
持つためには、
苦しむこと、悲しむことも
必要なことだって
味わえばいいんだね。
 
 
神様がいま、
何をわたしたちに伝えたいのか、
どういう意味があるのか、
それを考えてみる。
 
 
そして、自分に向き合うことに
ちょっと苦しくなったら、
地球に触れられる場所に
足を運んで、
自然に聞いてみる。



 
 
そんな時間があってもいいんだ。
止まってもいい。
こわくて切なくて、
何歩下がってもいいから。
 
 
考えてみよう。
あなたが望む、
本当の幸せは、
どこにあるのかって。
 

わたしが一緒に
付き合うよ。
一緒に、
考えていこう。


 
今日もあなたにとって

心華やぐ1日になりますように。

 

 

 

 

フォローしてねフォローしてね!

 

 

・・・

 

目#ミキティママのお弁当目

instagramで毎日更新しています。 

@mikittymama123

#follow me #ミキティママの料理教室 

https://www.instagram.com/mikittymama123/

 

 

 

 

image


 

・・・

 

目人気のブログ記事目

 

ミキティから、頑張るあなたへのエール

 

294th. 母親の一番の役割は、あなた自身が幸せでいること。
https://ameblo.jp/cookingstudioi-e/entry-12597797686.html


312nd. 結婚って、何のためにするんだろう
https://ameblo.jp/cookingstudioi-e/entry-12603620547.html


317th. 見えない家事の数を数えてみました
https://ameblo.jp/cookingstudioi-e/entry-12605276880.html


321st.「なんでわたしばかり?」ネガティブな思考を手放す方法。
https://ameblo.jp/cookingstudioi-e/entry-12606734835.html

324th. 家事を肩代わりする人生はもうやめよう①
https://ameblo.jp/cookingstudioi-e/entry-12608896103.html


325th. 家事を肩代わりする人生はもうやめよう②
https://ameblo.jp/cookingstudioi-e/entry-12609001699.html


326th. 家事を肩代わりする人生はもうやめよう③
https://ameblo.jp/cookingstudioi-e/entry-12609172495.html

 


もう料理で悩まない!迷わない!ミキティ厳選シリーズ

 

254th.「ニトリで新生活」料理家ミキティが選ぶ、食器コレクションベスト8
https://ameblo.jp/cookingstudioi-e/entry-12583605591.html

250th.「ニトリで新生活」料理家ミキティが厳選するキッチングッズ10選。
https://ameblo.jp/cookingstudioi-e/entry-12582313198.html

278th. ごはんを作りたくない人必見!ミキティおすすめ手抜き食材ベスト5
https://ameblo.jp/cookingstudioi-e/entry-12593431635.html

284th. 料理研究家ミキティ厳選!「コスパ最強やまやワイン5選」
https://ameblo.jp/cookingstudioi-e/entry-12595506010.html

293rd. ミキティおすすめ!絶対に失敗しない、圧力鍋の選び方。
https://ameblo.jp/cookingstudioi-e/entry-12597583729.html

305th.シュフのお悩みまるっと解決!お弁当作り、気になる4つのポイントとは
https://ameblo.jp/cookingstudioi-e/entry-12601534003.html

309th. コロナ太り解消!40代で痩せたい人のための3つの約束。
https://ameblo.jp/cookingstudioi-e/entry-12602743914.html

323rd.子どもに野菜を食べさせたい…ピーマン嫌いを克服する方法
https://ameblo.jp/cookingstudioi-e/entry-12607830302.html

 

 

CookingStudio I-e公式HP 

http://www.studioi-e.com/

 

@中村美紀facebookページ

https://www.facebook.com/mikttymama

 

I-eレシピ バックナンバー 「ミキティママのI-eごはん。」

http://mikttymama.exblog.jp/