3歳の特別養子縁組くんにも理解できる「生まれてきてくれてありがとう」 | 樋口さおり/母にストレスを感じている人の悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

樋口さおり/母にストレスを感じている人の悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

親に対処するための心の盾を創るカウンセリング
子育て苦手ママが安心して生活するための総合相談×カウンセリング
を提供しています。
自閉症スペクトラム(25歳)、特別養子縁組(5歳)の子育て中♪

 

 

 

3歳の特別養子縁組くんにも理解できる

「生まれてきてくれてありがとう」を伝えられる遊びをたまーにやっている。

 

 

 

出産ごっこ。

 

 

 

「生まれた~~~」

 

 

 

我が家では夫がやってる(笑)

 

 

 

これね、

尾野真千子さんと江口洋介さんが出演する

「はじめまして、愛しています。」っていう

血縁関係のない子どもと家族になって

子どもは実親に戻っていく…な感じの

ドラマでやってたんだけどね。

 

 

 

 

 

 

我が家の子どもとして生まれ直す

って意味が込められたシーンだったかな。

 

 

 

 

すごく素敵だな~って思ってて

ずーっと覚えてたんだけど、

夫も覚えてたんだね(笑)

 

 

 

 

でさ、

出産ごっこをすると、

自分が生まれてきたことを喜んでくれる親がいる、

自分はこの世に存在していいんだっていう

ゆるぎない根拠のない自信になると思うんだ。

 

 

 

 

その親に愛されてる根拠のない自信が

自分らしく生きることに大切なことなんだよね。

 

 

 

 

この自信こそが、

自己肯定感の土台だと私は思ってる。

 

 

 

<関連記事>

クローバー【日本一分かりやすい】自己肯定感とは…

 

 

 

自己肯定感を育む関わりが

親との愛着を形成していくことになる。

 

 

 

親との愛着を形成していくと

自然と信頼関係が築かれていくんだよね。

 

 

 

<関連記事>

クローバー子どもと信頼関係を築く、とはどういうことか分からない・・・

クローバー子どもとの信頼関係を築ける超シンプルな会話

クローバー子どもと信頼関係を築くための時間は、長さより質だ!!!

クローバー親が子どもの安全地帯になるためにまずすること

 

 

 

「生まれた~~」何度も「やって~~」ってせがまれる。

 

 

 

この遊びのときに【真実告知】というものもやる~。

 

 

 

読んで字のごとく、

本当のことを伝えるってことね。

 

 

 

で、

この【真実告知】でやること、2つある。

 

 

 

①実親は違う人であると伝えること

 

 

 

チェック(白地)「特別養子縁組くんを産んでくれたママがいるんだよ」

チェック(白地)「特別養子縁組くんを産んでくれたママに感謝してるよ」

チェック(白地)「特別養子縁組くんのお母さんは、お友達より多いよ」

などなど…

 

 

 

②私と夫がいかに特別養子縁組くんを愛しているかを伝えること

 

 

 

チェック(白地)「生まれていきてくれてありがとう」

チェック(白地)「この家に来てくれてありがとう」

チェック(白地)「特別養子縁組くん大好き」

チェック(白地)「特別養子縁組くんと一緒にいられて嬉しいよ」

などなど…

 

 

 

でさ、

思うんだけど

 

 

 

②の親が子どもをいかに愛しているかを伝えることって、里子や実子とか関係なくやったほうが良くね!?!?!?

 

 

 

って。

 

 

 

今の私が真実告知してもらっても

すげー嬉しいと思うもん。

 

 

 

親に言われた覚えないなー。

 

 

 

誰だって

この世に存在してることを

認めてもらいたいと思うと思うんだよなー。

 

 

 

<関連記事>

クローバー特別養子縁組くんを我が家に迎え入れるまで ~里親研修前~

クローバー特別養子縁組くんを我が家に迎え入れるまで ~自閉症スペクトラムくんの承諾を得る~

クローバー特別養子縁組くんを我が家に迎え入れるまで ~里親研修後・委託依頼①~

クローバー特別養子縁組くんを我が家に迎え入れるまで ~私の本音と委託失敗~

クローバー特別養子縁組くんを我が家に迎え入れるまで ~出会う~

クローバー特別養子縁組くんを我が家に迎え入れるまで ~名前に込めた想い~

クローバー特別養子縁組くんの実親さんに伝えたいこと

 

 

 

 

 

 

この遊びは、

特別養子縁組くんから離れるまでやり続けてる。

 

 

 

これは親からやめようと言わないほうがいい遊びね。

 

 

 

親との愛着を育む遊びは、子どもが満足するまでやるってことが大切。

 

 

 

満足することで、

ゆるぎない根拠のない自信が積みあがるから。

 

 

 

そうやって生活の中で

コツコツと積み上げていくことが大切よ。

 

 

 

 

親に愛されてる根拠のない自信なんか

持ったことない私は、

カウンセリングに出会うまで

ずっとずっと生きづらくて大変だったから、

親に愛されてる根拠のない自信のあるなしで

人生が全く違うものになることを体感してる。

 

 

 

私は、

子育てはそんなに好きでも得意でもない。

母親に向いてると思ったこともない。

 

 

 

いろいろ苦手でできないことも

いーーーーぱいあるけど、

それでもできてることもいっぱいあって。

 

 

 

そうやって

自分ができてることを認めて

苦手とどう付き合っていくか?が

楽しい子育てになっていく考え方だと思うんだよね。

 

 

 

 

 

 

楽しく身軽に生きていくためには、

親から愛されてる根拠のない自信って

とっても大切なもので、

子どもの心身の健やかな成長には欠かせないと思うんだ。

 

 

 

たとえ

困難に出会ったって

自分で考えて立て直せるチカラにもなるし。

 

 

 

それが自立につながっていくんだよね。

 

 

 

特別養子縁組くんが

成長するにつれて

「生まれてきてくれてありがとう」を

伝える方法が違ってくるのかなーと思うー。

 

 

 

チェック(白地)子育ては苦手だけど楽しみたい

チェック(白地)日々の判断で困ることをサポートしてもらいたい

チェック(白地)母親に向いてないと思うけど子どものために頑張りたい

な方は、こちらをどうぞ。

右矢印小さな悩みの種を摘んで自立した子どもに育てる子育てサポート

 

 

 

チェック(白地)子どもの自我が芽生えてきたら育てにくいと感じることが増えた

チェック(白地)子どもと遊んでいても虚しくなるときがある

チェック(白地)子どもの遊びをよく自分から切り上げててると思う

な方は、こちらをどうぞ。

右矢印不安を安心に変えて生きやすくするためのカウンセリング

 

 

 

 

 


【人気記事】

クローバー特別養子縁組くんを傷つける一言を言ってしまったことから得た気づき

 

クローバーゴスペラーズ坂ツアー2022 ”まだまだいくよ”に賛歌して、史上最多の6回泣き!してきました!!
 

クローバーしまった!!子どもを傷つける一言を言ってしまった!!!の対処法

 

クローバー自閉症スペクトラムくんに有効だった”視覚支援”を定型発達の特別養子縁組くんにやってみたら・・・

 

クローバー定型発達の親子がうらやましいっ・・・!!!

クローバー動物との距離感ゼロが楽しい南知多ビーチランドに行ってきた!

クローバー自閉症スペクトラムくんも母も誘わずに、夫と特別養子縁組くんと3人でお墓参りに行ってきた。

 

 

 

 

 

ピンク薔薇カウンセリング提供中!右ご提供中のサービス一覧

ピンク薔薇サービスについてやご要望などお気軽にどうぞ右お問い合わせフォーム

ピンク薔薇SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter