【日本一分かりやすい】自己肯定感とは… | 樋口さおり/隠れ毒親育ちの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

樋口さおり/隠れ毒親育ちの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

親は毒親じゃないけど、親と関わるとしんどくなる…。
なんだか生きづらさを感じる…。
子育てが分からない…。
そんな隠れ毒親育ちのための情報発信中。
25歳/知的あり自閉症、5歳/特別養子縁組の子育て中♪

 

 

 

 

自己肯定感とは、

息をス―ハーしてるだけで

私って最高だー!と思えること。

 

 

 

 

 

ググったら↓出てきたんだけど…

 

 

 

自己肯定感とは、「ありのままの自分を肯定する、好意的に受け止めることができる感覚」のことです。 他人と比較するのではなく、そのままの自分を認め、尊重し、自己価値を感じることができる心の状態を指します。 人間関係やパートナーシップ、仕事や自己実現においても、自己肯定感が土台となり、幸福に大きく影響する感覚です。2021/02/10

 

 

…だから、

どういうこと?だと思うんだよ。

 

 

 

 

で、

私の経験値で

日本一分かりやすいかな?と思ってるのが

 

 

 

自己肯定感とは、

息をス―ハーしてるだけで

私は最高だー!と思えること。

 

 

 

 

家事をサボっていても

親を許せなくても

子どもをいつも可愛く思えなくても…

 

 

 

私は最高だー!で、いいんだよ。

 

 

 

 

 

心に不安がいっぱいで

自己肯定感が低く生きづらさを抱えてる方は

ぜひこちらをどうぞ。

右矢印不安を安心に変えて生きやすくするためのカウンセリング

 

 

 

 

 

【人気記事】

クローバー 特別養子縁組くんを我が家に迎え入れるまで ~私の本音と委託失敗~

 

クローバー友だちと遊ばない我が子を心配したり、落ち込んだり、焦ったりします。

 

クローバー家にあるものでシャボン玉遊びをしてみた結果

 

クローバー義母が転んで首を痛めて入院、義父の持つ土地開発で義実家を訪問してきた

 

クローバー私の弱い心をなんとかしたいです。

クローバー2歳過ぎにやってきた自閉症スペクトラムくんの脱走が止められた脱走対策2つ

クローバーカウンセリングを受けて変わっていく人と変わっていかない人の違いって、何ですか?

 

 

 

 

 

ピンク薔薇カウンセリング提供中!右ご提供中のサービス一覧

ピンク薔薇サービスについてやご要望などお気軽にどうぞ右お問い合わせフォーム

ピンク薔薇SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter