風呂上がりにゴロ寝しながら得た3つの知識…栃木天然温泉「いきいき夢ロマン」へ行ってきたゾ♪ | ゆるポタで心リセット“おれ野_お散歩日記”by_✡CAMMIYA…ちょいマニアックで開運

風呂上がりにゴロ寝しながら得た3つの知識…栃木天然温泉「いきいき夢ロマン」へ行ってきたゾ♪

 

栃木県栃木市西方町の、東武日光線「東武金崎」駅から徒歩10分足らずの場所にある「日帰り温泉施設いきいき夢ロマン」に行ってきました。

 

以前(2016年)に行った時には、田んぼの中から源泉だけは掘り当てたけど資金面の関係なのか?10年以上垂れ流し(ポリタンクで持ち帰りのみ可能)で放置状態・・・ちょっと勿体無いと思っていたのですが、、、

宇都宮・日光方面から佐野・栃木市方面に抜ける国道と幹線県道バイパスと、東武線の電車駅近く、そして道の駅隣接地(250m先)という好立地を生かし、遂に地権者である地元の不動産管理会社(オリエンタルトラスト社)が2018年8月に日帰り温泉施設を開業させたようです。

 

隣接する農地を潰して宿泊施設を作る計画まであるようですね(既に農地転用は済ましているようです)。

※浴槽写真は□施設公式HPより引用

 

珍しい泉質

 

お湯はもちろん天然温泉!・・・非常に珍しい金色した「ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物温泉」で、天然の炭酸水素イオンが854.8mgと多量に含まれています

 

なんと!、全国でも非常に稀な天然温泉を、ここの露天風呂は贅沢(?)に「源泉掛け流し」!

 

近隣(約8km)南西にある栃木「湯楽の里(■本ブログ内関連記事参照)」に似ている感じ(おそらく地質が同じなので、湧出する温泉も似たようなものになるのでしょう)。

※比較対象温泉の主要諸元

■夢ロマン:PH7.9、成分総計2390mg/kg(本記事)

■湯楽の里栃木:PH7.9、成分総計1960mg/kg

■野田ほのか:PH7.06、成分総計24710mg/kg

■高井戸美しの湯:PH7.58、成分総計23780mg/kg

■湯の森所沢:PH8.3、成分総計695mg/kg

■スパロイヤル川口:PH7.7、成分総計8799mg/kg

■新座温泉:PH8.0、成分総計2501mg/kg

■荻窪なごみの湯:PH7.5、成分総計8719mg/kg

■蘭々の湯:PH7.4、成分総計32000mg/kg

■小春日和:PH7.4、成分総計20540mg/kg

■みどりの湯(都賀):PH7.42、成分総計33760mg/kg

■市原江戸遊:PH8.2、成分総計11565mg/kg

■三郷めぐみの湯:PH7.2、成分総計24440mg/kg

■ゆーシティ蒲田:PH8.36、成分総計1239mg/kg

■ふくろう乃湯:PH9.0、成分総計1283mg/kg※現「宮の街道温泉 江戸遊」

■前日光つつじの湯:PH9.7、成分総計520mg/kg

■テルメ小川:PH7.8、成分総計2177mg/kg

■深大寺湯守の里:PH7.83、成分総計9019mg/kg

■不老山薬師温泉:PH8.7、成分総計693mg/kg

■吉川温泉あゆみ:PH7.4、成分総計21610mg/kg

■海辺の湯:PH9.3、成分総計1330mg/kg

■海辺の湯久里浜:PH7.2、成分総計26250mg/kg

■のぼり雲:PH8.3、成分総計2195mg/kg

■湯楽の里横須賀:PH7.45、成分総計29330mg/kg

■かたくりの湯:PH9.3、成分総計238mg/kg

■仙台コロナの湯:PH4.9、成分総計6843mg/kg

■仙台海神の湯:PH7.46、成分総計8283mg/kg

■塩原湯っ歩の里:PH6.6、成分総計1640mg/kg

※温泉名をクリックすると、該当記事に飛べます!

 

風呂上りの1杯♪

 

日本酒の取り扱いは、地元(栃木市西方町)の地酒「杉並木■本ブログ内関連記事参照)」と、近隣自治体である小山市の地酒「雄東(ゆうとう)」の2種類で、いずれも“栃木県の地酒”です。

 

併設レストランは畳座敷と椅子席の両方が用意されていました。

 

 

 

 

 

そしてゴロ寝(-_-)゜zzz…

 

漫画や新聞ばかりでなく、「大人」向けのウンチク雑誌も置いていました・・・お洒落(?)なデザインのクッション等、都会にある人気日帰り温浴施設を、多少は意識しているのでしょう。

■本ブログ内関連記事参照

 

ゴロ寝しながら得た知見(1)

日光の鳴き龍・・・龍の顔の真下が最も響く場所らしいです。

(「ノジュール」2020年4月号)

 

ゴロ寝しながら得た知見(2)

活性炭が園芸土壌を改善。

(「The Herbs」2020年4月号)

 

ゴロ寝しながら得た知見(3

夕方の運動(散歩)が心地良い睡眠を誘導。

(「ノジュール」2020年3月号)

 

 

いかがでしたか?

今回は栃木県栃木市西方町の、東武日光線「東武金崎」駅から徒歩10分足らずの場所にある「日帰り温泉施設いきいき夢ロマン」をご紹介いたしました。

 

都会にある人気日帰り温浴施設と遜色ない感じであるのが、お分かりいただけたでしょうか?

 

宇都宮・日光方面から佐野・栃木市方面に抜ける国道と幹線県道バイパスと、東武線の電車駅近く、そして道の駅隣接地(250m先)という好立地にあるので、皆さんも是非とも一度、利用してみてはいかがでしょうか?