ご訪問ありがとうございます。

CITTA手帳を使って産後バランスを崩した心を整えるNaokoです。

 

産後、度重なるトラブルと産後クライシスに苦しんだ経験。

そして、それらを克服した経緯を書いています。

 

過去記事はこちら↓

産後クライシス脱出までの道のり①

産後クライシス脱出までの道のり②

産後クライシス脱出までの道のり③

産後クライシス脱出までの道のり④

産後クライシス脱出までの道のり⑤(心のバランスが崩れ始める)

産後クライシス脱出までの道のり⑥(認めてほしい)

産後クライシス脱出までの道のり⑦(産後クライシス)

産後クライシス脱出までの道のり⑧(限界がきた)

産後クライシス脱出までの道のり⑨(手帳に興味を持ち始める)

産後クライシス脱出までの道のり⑩(citta手帳との出会い)

産後クライシス脱出までの道のり⑪(負の感情がふっとなくなった)

産後クライシス脱出までの道のり⑫(ずっと言えなかったこと)

産後クライシス脱出までの道のり⑬(言うなら今しかない)

産後クライシス脱出までの道のり⑭(一番怖いを超える)

産後クライシス脱出までの道のり⑮(ようやく「ある」に気が付いた)

産後クライシス脱出までの道のり⑯(CITTA手帳と人の出会いが超える勇気をくれた)

******************************************************************

「今週出産予定日なの♪」

という妊婦の友人にお誘い頂き、バラ公園へ!

この公園に来たのは一年半ぶり。

 

前回来た時、息子はまだハイハイしていました。

それが今では、こちらが追いつくのが大変なほど走り回る!!


どんどん口も達者になって、絶妙なタイミングで

「だいじなおかーさんラブラブ

など言ってくるようになりました笑

 

ちょっと怒ろうかなプンプン

と思っているタイミングだったりするので

二歳児の方が一枚上手だったりします笑

 

当たり前ですが、今は今しかない。

二度と戻ってこない成長の毎日を、

あたたかい心で見守れるよう、丁寧に日々過ごしていきたいなと感じた次第です。

 

話は変わって、

今日は二週間チャレンジであるminsgame3日目。

minsgameって何?

minsgameとは...

月初めに始めるゲームで、1日目に1つ、2日目に2つ、3日目に3つ・・・と月が終わるまでその日の数ごとものを処分していく。

31日間続けると、496個のものを1ヶ月で捨てられるという...

ゲーム感覚で楽しめるお片付けです♪

始めたのは破天荒に16日からなので、

minsgameもどきということで、初日から1つづつ断捨離していますアセアセ

 

さて、3日目は

蓋がこわれてしまった缶

百均で買った袋入れ

 

3日目にして私がやりだしたこと

は、

 

整理整頓。

 

物を捨てだすと、なくなった物の場所が空くので

その周りも「片付けよう」という気になってきます。

 

なんだか、このminsgame(もどきですが)、すごく良い気がしますキラキラ

 

そういえば、CITTA手帳考案者、青木千草さんの著者【未来を予約する手帳術】にこんな言葉がありました。

 

 

Aparigraha(アパリグラハ)

Aparigraha(アパリグラハ)とは「貪欲さを捨てること」

本当の意味で自由になるためには、

必要以上のものを受け取ったり、蓄えたりしないこと。

この言葉を見ると、

確かに・・・!!と思います。

 

私の断捨離は続きます。

 

右矢印ブログいいね!やフォローして頂ければ嬉しいですニコニコ

コメントもお気軽に♪

右矢印facebookはこちらから☆