旦那とテーブルで向かいあった時、

私は泣きながらこんなことを言っていました。

 

 

「もう限界なんよ、結婚生活。。

 

 

新居も建てたばっかり、こどももいる。

だから簡単に離婚なんてできひん。

自分でもそうしたいわけじゃないけど、心がついていかんくて、

どうしたらいいかわからへん。」

 

そして確かこう付け加えたと思います。

 

産後こんなに辛かった。。。

あなたに変わってほしい。変えよう変えようとしたけど、

無理やなって気付いた。

だから自分で変わるしかないと思った。

 

ここまでは分かってるけど、

私も簡単には変われない。

 

旦那の反応

 

彼はめちゃくちゃ冷静に私の話を聞いていて、

最後にこういいました。

 

「色々思うことは分かった。反省するところもある。

俺は〇〇(息子の名前)のためにも、前を向いてもう一回やっていきたいと思う。」

 

それに対して私は

「努力はしてみる・・・」

 

そんな返事をしたような覚えがあります。

 

 

その後・・・

 

話合いをしてから、お互い歩みよろうという雰囲気はありました。

 

ただ、気持ちが前のように戻ったかときかれると

そうでもなく・・・

 

『あぁ、ずっとこんな気持ちで結婚生活送っていくんかな・・・』

 

と感じていました。

 

そんな時、SNSを通じて、なんだか手帳に興味を持ち始めます。

image

続きは次に書いてみようと思います。

 

 

右矢印ブログいいね!やフォローして頂ければ嬉しいですニコニコ

コメントもお気軽に♪

 

右矢印facebookはこちらから☆