ご訪問ありがとうございます。

CITTA手帳を使って産後バランスを崩した心を整えるNaokoです。

 

産後、度重なるトラブルと産後クライシスに苦しんだ経験。

そして、それらを克服した経緯を書いています。

 

過去記事はこちら↓

産後クライシス脱出までの道のり①

産後クライシス脱出までの道のり②

産後クライシス脱出までの道のり③

産後クライシス脱出までの道のり④

産後クライシス脱出までの道のり⑤(心のバランスが崩れ始める)

産後クライシス脱出までの道のり⑥(認めてほしい)

産後クライシス脱出までの道のり⑦(産後クライシス)

産後クライシス脱出までの道のり⑧(限界がきた)

産後クライシス脱出までの道のり⑨(手帳に興味を持ち始める)

産後クライシス脱出までの道のり⑩(citta手帳との出会い)

産後クライシス脱出までの道のり⑪(負の感情がふっとなくなった)

産後クライシス脱出までの道のり⑫(ずっと言えなかったこと)

産後クライシス脱出までの道のり⑬(言うなら今しかない)

産後クライシス脱出までの道のり⑭(一番怖いを超える)

産後クライシス脱出までの道のり⑮(ようやく「ある」に気が付いた)

産後クライシス脱出までの道のり⑯(CITTA手帳と人の出会いが超える勇気をくれた)

************************************************************

台風が接近していますね。お互いに気を付けましょうねアセアセ

さて、

佐伯あこさんの人生謳歌塾でご一緒している助産師のみきさんとワクワク会議第②弾下矢印

https://ameblo.jp/bjf3189/entry-12534537051.html

image

そこで、みきさんから興味深い話を聞きました。

 

産後の生活

 

みきさんの産院では両親学級があり、そこで赤ちゃんとの生活のイメージを聞くのだそうです。

image

授乳、オムツなど24時間の円グラフに書いてもらうそうなのですが、

男性が想像する授乳感覚は、


なんと!!

 

6時間おき

が多いそうなんです。

 

もうママさんからしたら、

嘘でしょ!?

という結果ですよねポーン

胸パンパンなるわ~!!(笑)

 

そこから、退院されたママ達からとったグラフを見てもらうと、男性たちはびっくりされるそうなんです。

 

パパの役割

 

ママも初めての経験ばかりでてんてこまい。

赤ちゃんの命を守ることで精一杯。

image

「パパは、是非ママを支えてあげてくださいね」

と伝えるのだそうです。

 

でも、きっとパパになる男性たちは思うでしょう。

『具体的にはどうやって?』

 

男性と女性のコミュニケーションの違い

 

みきさんはパートナーシップやコミュニケーション学も学ばれているので

男性と女性のコミュニケーションの違いも一緒にお話しされるそうです。

女性はどうしても

「言わなくても察してほしい」

と思う生き物。


一方男性は、

「言ってくれなきゃわからない」

 

こういった違いを具体例を含めてお話されるそうなんですね。

 

ここまで、踏み込んだ話をしてくれる両親学級なら嬉しいですよね。

我が夫婦も、もう少し事前知識があれば違った産後をおくれたのかな~チューなんて(笑)

 

書いて、言ったら加速する

 

関わってくれたご家族が幸せな産後生活を送れるように沢山の知識と経験をもっているみきさん。

image

そんな彼女と一緒に新しいことを生み出して、ブログを通してご報告できる日が楽しみです。

 

書いて、言ったら加速するんですもん♪

 

そんなみきさんと出会った人生謳歌塾。

image

個別セッションは限定3名のみ!

3周年記念無料個別セッションは今日までの募集!

詳しくはこちらをクリック下矢印

https://peraichi.com/landing_pages/view/sumpeace2

 

右矢印ブログいいね!やフォローして頂ければ嬉しいですニコニコ

コメントもお気軽に♪

 

右矢印facebookはこちらから☆