皆さま、こんにちは!

 

「祭りの期間中は雨が降る」というジンクスがある仙台七夕。

昨日、そして今日も雨が降っちゃいましたね。

しかも今回は台風が接近しているとか。

週末から青春18きっぷで旅に出ようと計画していたのですけど、

なんとか天候が回復してほしいなぁ。

今回は青森県・秋田県の駅巡りを楽しむ予定でしたよ。

今度の旅で青森県内の駅はすべて周り終えるかな?

 

さてさて、今朝は5月に旅した釧網本線から、

清里町(きよさとちょう)駅の訪問記です。

釧網本線・清里町駅

 

「清里」と聞くと八ヶ岳の清里を思い浮かべてしまう自分。

ファンシーなペンションが建ち並ぶ風景が頭の中をチラつきますが、

もちろん、清里町駅周辺はファンシーとは無縁で、

いかにも街の玄関口といった佇まいの駅でした。

釧網本線・清里町駅

 

清里町駅は昭和4年に開業した駅で、当時の駅名は上斜里駅だったそう。

昭和30年に小水町と斜町の一部が合併して清里町に変わり、

翌、昭和31年に清里町駅に改称されたそうですよ。

近代的な駅舎はその頃に建て替えされたモノなのでしょうね。

釧網本線・清里町駅

 

それではさっそく、お邪魔しま~す。

釧網本線・清里町駅

うむ、誰もいない。

Wikiによると、かつては駅舎内にキオスクがあり、

そこで切符を手売りしていた時代があったそうです。

平成8年に簡易委託が解除されて、

以後、完全な無人駅に変わったらしいですね。

 

ホームに入ります。

釧網本線・清里町駅

 

清里町駅は列車の行き違いが可能な

相対式&島式ホームによる2面3線構造…改め、

島式の片面を廃した相対式ホーム2面2線構造でした。

釧網本線・清里町駅

釧網本線・清里町駅

 

清里町は林業が盛んだった町で、かつてはこの位置に貨物側線があり

貨物の積み下ろしが行われていたそうです。

釧網本線・清里町駅

ここにストックヤードもあったそうですが、

側線は撤去され、現在は一般道路が通されてました。

引き込み線に対応した向きに建てられた倉庫の姿、

これだけで飯3杯はいけちゃいますよね。

 

清里町駅は平成8年に無人駅化されましたが、

弊害だけではなく、わずかですが恩恵もありました。

それがこの階段。

釧網本線・清里町駅

有人駅には改札業務がありますので、

利用者は必ず改札口を出入りせねばなりませんが、

無人駅ですと、その限りではなくなります。

無人駅化と同時に、駅舎の反対側に出入口が設けられる例は

全国各地で見られますが、

それにしても清里町の出入口は簡素過ぎるような気が…

近くに砂利のスロープがあるから、これで大丈夫なのかしら?

 

簡素と言えば、ホームにある白線も。

釧網本線・清里町駅

「取りあえずブロックを敷き詰めて白線にしちゃおう」的なコレは

自分にとって最高のご馳走でした。

清里町駅、大変美味しゅうございました。

 

遊び心感ゼロな雰囲気の清里町駅でしたけど、

清里町には多くのレジャースポットがあるみたいですよ。

登山やキャンプ、温泉、フィッシング…

それと、冬になると熱気球のフリーフライトまで楽しめるんですって。

釧網本線・清里町駅

 

景勝地の斜里岳ですが、この日は曇り空で残念ながら

キレイな姿を見ることが出来ませんでした。

自分が旅をすると、いつもこうなるのよね。

釧網本線・清里町駅

 

こうして、清里町駅だけを眺めて過ごした清里町でしたが…

釧網本線・清里町駅

 

清里町駅から網走駅に向け車を走らせていたところ、

駅近くの産廃業者さんの敷地内で、こんなモノを見かけたのです。

釧網本線・清里町駅

ワフ!?廃貨車を利用した事務所じゃないっすか!

コンテナグリーン(黄緑6号)っぽい色に塗られていたこの事務所、

ぱっと見、廃止されたダルマ駅を転用したモノかと思いましたが、

この辺りで該当するダルマ駅は見当たらず…

おそらくは、国鉄末期~JR移行期に売却された廃貨車を

そのまま持ってきたモノなのでしょうけど、

それにしても、ダルマ駅並みに

屋根や側扉が改造されている点が素晴らしいすぎます!

 

窓配置から察するに、

種車はワフではポピュラーな形式のワフ29500かと思いますが…

釧網本線・清里町駅

それにしても何が理由でこのカラーにされたのでしょうかね?

貨物ファンの好奇心を引き付けっぱなしなのですが。

 

…以上、斜里岳じゃなくてワフの魅力に物の見事にはめられた、

清里町の玄関口である清里町駅の訪問記でした。

 

 

訪問駅リスト(JR線)

釧網本線

 

↑(網走駅方面)

桂台駅(平成29年5月22日)

鱒浦駅(平成29年5月22日)

藻琴駅(平成29年5月22日)

北浜駅(平成29年5月22日)

(臨)原生花園駅(平成29年5月22日)

浜小清水駅(平成29年5月22日)

止別駅(平成29年5月22日)

知床斜里駅(平成29年5月22日)

中斜里駅(平成29年5月22日)

南斜里駅(平成29年5月22日)

清里町駅(平成29年5月22日)

札弦駅(平成29年5月22日)

緑駅(平成29年5月22日)

川湯温泉駅(平成29年2月20日)

美留和駅(平成29年2月20日)

摩周駅(平成29年2月20日)

南弟子屈駅(平成29年2月20日)

磯分内駅(平成29年2月20日)

標茶駅(平成29年2月20日)

五十石駅(平成29年2月20日)

芽沼駅(平成29年2月20日)

塘路駅(平成29年2月20日)

細岡駅(平成29年2月20日)

釧路湿原駅(平成29年2月20日)

遠矢駅(平成29年2月20日)

↓(東釧路駅方面)

 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れる読者登録をお願いします!