源氏イラスト訳【若紫275】宿縁 | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

源氏イラスト訳【若紫275】宿縁

「何か、かう繰り返し聞こえ知らする心のほどを、つつみたまふらむ。その言ふかひなき御心のありさまの、あはれにゆかしうおぼえたまふも、契りことになむ、心ながら思ひ知られける。

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

YouTubeでも「イラスト訳」の動画を作成しています。

見るだけで楽に、古文の速読力が身についてきます。

おねがい

【源氏物語イラスト訳】

 

かう繰り返し聞こえ知らするほどつつみたまふらむ

訳)どうしてこのように繰り返して適当な言葉で申し上げるうち気兼ねなさるのだろう

 

 

その言ふかひなきありさま

訳)そのどうしようもないほど幼い様子

 

 

あはれにゆかしうおぼえたまふ

訳)しみじみ愛しく会いたいと思われなさるのも

 

 

契りことになむ心ながら思ひ知らける

訳)宿縁特別なものと、勝手な考えながら 自然と身にしみてくるのだよ

 

【古文】

かう繰り返し聞こえ知らするほどつつみたまふらむその言ふかひなきありさまあはれにゆかしうおぼえたまふ契りことになむ心ながら思ひ知らける。…」

 

【訳】

どうしてこのように繰り返して適当な言葉で申し上げるうち気兼ねなさるのだろうそのどうしようもないほど幼い様子しみじみ愛しく会いたいと思われなさるのも宿縁特別なものと、勝手な考えながら 自然と身にしみてくるのだよ。…」

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■【何】…どうして

■【か】…反語の係助詞

■【かう】…このように(「かく」のウ音便)

■【聞こえ~】…~申し上げる

※【聞こゆ】…「言ふ」の謙譲語(光源氏⇒若紫)

※【言ひ知る】…適当な言い方を知っている

■【する】…使役の助動詞「す」連体形

■【心のほど】…心の中。気持ち

※【の】…連体修飾格の格助詞

※【ほど】…程度

■【を】…対象の格助詞

■【つつみ】…マ行四段動詞「包む」連用形

※【つつむ】…気兼ねする。遠慮する

■【たまふ】…尊敬の補助動詞(光源氏⇒少納言の乳母)

■【らむ】…現在の原因推量の助動詞「らむ」連体形

■【その】…指示連体詞

■【いふかひなき】…ク活用形容詞「言ふかひなし」連体形

※【いふかひなし】…どうしようもない。とるに足りない

■【御―】…尊敬の接頭語(光源氏⇒若紫)

■【の】…連体修飾格の格助詞

■【ありさま】…様子

■【の】…主格の格助詞

■【あはれに】…ナリ活用形容動詞「あはれなり」連用形

※【あはれなり】…しみじみ愛しい

■【ゆかしく】…シク活用形容詞「ゆかし」連用形

※【ゆかし】…見たい。聞きたい。知りたい

■【おぼえ】…ヤ行下二段動詞「おぼゆ」連用形

※【おぼゆ】…思われる

■【たまふ】…尊敬の補助動詞(光源氏⇒若紫)

■【も】…強意の係助詞

■【契り(ちぎり)】…前世からの因縁。宿縁

■【ことに】…ナリ活用形容動詞「ことなり」連用形

※【ことなり】…特別だ

■【なむ】…強意の係助詞

■【心ながら】…我ながら。勝手な考えながら

■【思ひ知る】…身にしみてわかる

■【れ】…自発の助動詞「る」連用形

■【ける】…詠嘆の助動詞「けり」連体形

 

重要古語一覧はこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

☆本日の『源氏物語』☆

 

少納言の乳母が、若紫を引き取るという光源氏の申し出を

恐縮して断りそうになっているのを受けて

光源氏が放ったセリフです。

ニコニコ

 

話題の内容は「若紫」なのですが、

それを気兼ね(=つつみ)している少納言の乳母にまで

敬意が払われていて、面白いですね。

 

口笛


 

>>次へ

 

>>初めから読む