源氏物語イラスト訳【紅葉賀185】あが君 | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

源氏物語イラスト訳【紅葉賀185】あが君

女、
「あが君、あが君」
と、向ひて手をするに、ほとほと笑ひぬべし。

 

【これまでのあらすじ】

桐壺帝の第二皇子として生まれた光源氏でしたが、源氏姓を賜り、臣下に降ります。亡き母の面影を追い求め、恋に渇望した光源氏は、父帝の妃である藤壺宮と不義密通に及び、懐妊させてしまいます。

光源氏18歳冬。藤壺宮は、光源氏との不義密通の御子を出産しました。源氏は、年増にして色好みの源典侍(げんのないしのすけ)にちょっかいを出したのを、義兄の頭中将に気づかれ、密会中に乗り込まれてしまいます。

 

 

源氏物語イラスト訳 

 

 

、「あが君、あが君

訳)源典侍は、「あなた様、あなた様

 

 

向ひ手をする

訳)向かっ手を擦り合わせて拝むので

 

 

ほとほと笑ひべし

訳)つくづく笑い出してしまいそうになる

 

 

 

【古文】


あが君、あが君
向ひ手をするほとほと笑ひべし

 

【訳】

源典侍は、

あなた様、あなた様

向かっ手を擦り合わせて拝むのでつくづく笑い出してしまいそうになる

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■【女】…ここでは、源典侍のこと

■【あが君】…あなたさま。頭中将への呼びかけ

■【と】…引用の格助詞

■【向ふ】…向かい合わせる。面と向かう

■【て】…単純接続の接続助詞

■【手を擦る】…手を擦り合わせて拝む

■【に】…順接の接続助詞

■【ほとほと】…つくづくと

■【笑ひ】…ハ行四段動詞「笑ふ」連用形

■【ぬ】…強意の助動詞「ぬ」終止形

■【べし】…推量の助動詞「べし」終止形

 

重要古語一覧はこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

頭中将が本命の恋人のふりをして、太刀を抜いて源氏を脅します。

 

それを見て、源典侍は「あが君、あが君」と、身を挺して光源氏をかばっています。

 

 

「あが君」というのは、「わが君」のことです。

 

 

頭中将と分かっていたのか、

それとも、光源氏が推測したように、修理大夫だと思って言ったのかは定かではありませんが、

 

とにかく、この太刀を抜いた男に嘆願しているのですね。

 

 

 

 

 

YouTubeにもちょっとずつ「イラスト訳」の動画をあげています。

日々の古文速読トレーニングにお役立てください。

おねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

>>次へ