最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(57)2月(45)3月(58)4月(51)5月(46)6月(51)7月(57)8月(60)9月(62)10月(69)11月(59)12月(72)2019年10月の記事(69件)原作を読んでいない自分にはこの物語の魅力が全く理解出来なかったけど松岡さんは素敵「蜂蜜と遠雷」「ジョーカー」を観る前に伝説のヒース・レジャーのジョーカーを11年ぶりに観た「ダークナイト」コメディかと思ったら痛々しくて笑えない人々の話だった「ハミングバード・プロジェクト」アントン・イェルチンの遺作はクセの強すぎる美少女サスペンス劇場だった「サラブレッド」十代のときに観たらかなり衝撃を受けそうな性欲モンスターな女の話だった「三人の夫」いきなりミラ・ジョボヴィッチがバラバラにされて埋められてびっくりなリメイク版「ヘルボーイ」有村架純と坂口健太郎が「ナラタージュ」に続き残念な恋愛をする「劇場版そして、生きる」モデルになったスウェーデンのシンクロチームの登場する英国版「シンクロ・ダンディーズ!」主人公より芸術監督役のランベール・ウィルソンが懐かしくて気になる「パリに見出されたピアニスト」<< 前ページ