最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(85)2月(73)3月(79)4月(74)5月(80)6月(69)7月(88)8月(75)9月(77)10月(78)11月(78)12月(85)2023年7月の記事(88件)先行上映で観た「ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE」タイトルのわりに「仁義なき戦い」の二人がゲストで目立つシリーズ最終作「緋牡丹博徒 仁義通します」これぞインド映画なミュージカルと濃厚なドラマな「ランガスタラム」作り手が自己陶酔しすぎていてこっちは白ける「K.G.F: CHAPTER 2」主要キャスト逮捕を乗り越えての公開だけど「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 決戦」なんかずっとダイジェストみたいでドラマの総集編を観ている気分「K.G.F: CHAPTER 1」お竜が喪服で暴れるラストバトルの様式美が素晴らしい「緋牡丹博徒 お命戴きます」監督&主演の二人の舞台挨拶つきで観た「愛のこむらがえり」宮崎駿もついにマルチバースを描く!「君たちはどう生きるか」予告と本編の内容が違い過ぎてびっくりな「サントメール ある被告」主演二人とプロデューサーの舞台挨拶つきで観た「PLASTIC」愛する人に死なれた人のやりきれない日々を描く「CLOSE クロース」シリーズ最高傑作の呼び声高い加藤泰監督再登板のシリーズ第6作「緋牡丹博徒 お竜参上」これまでのジブリ作品をすべてリミックスしたみたいな作品だった「君たちはどう生きるか」ラッセル・クロウが少しだけ痩せた気がする「ヴァチカンのエクソシスト」明治中期の話だけど、丹波哲郎がスーツ姿でダンディに登場する徳島篇な「緋牡丹博徒 鉄火場列伝」お竜さん、故郷熊本で二代目襲名も…高倉健さんがまさかの!「緋牡丹博徒 二代目襲名」ラストカットが狂気じみてる「X」のエロババアの青春篇「Pearl パール」お竜さん、名古屋へ!南利明の名古屋弁が冴え渡り、高倉健も再登場な「緋牡丹博徒 花札勝負」ジョー山中がジョジョに出てきそうな衝撃のキャラ!バブル期に製作の変態カルト映画な「DOOR2」<< 前ページ次ページ >>