最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(67)2月(65)3月(71)4月(81)5月(54)6月(59)7月(81)8月(61)9月(76)10月(68)11月(77)12月(71)2020年9月の記事(76件)成田凌が大倉忠義にしかけるベロチューやベッドシーンがかなり生々しい映画「窮鼠はチーズの夢を見る」実は「ラストレター」がこの作品のリメイクだった岩井俊二監督初の中国映画「チィファの手紙」手持ちカメラ1台で収録したノーカットの舞台中継風な「ドロステのはてで僕ら」波乱に満ちまくりなブラジル人ピアニストの不屈の音楽人生の物語だった「マイ・バッハ」びっくりするほど美しいイタリア製ゴシックホラーだった「血ぬられた墓標」政府は結局何もしてくれない「スペシャルズ!政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話」何度観てもハチャメチャな展開に圧倒されるけど、全然怖くはない「サスぺリア」祖国の為に二重スパイになったノルウェーの女優の物語「ソニア ナチスの女スパイ」思っていたよりずっと脚色が少なく実在の人物を中心に描かれる「ミッドウェイ」濱田岳の耳の形の変さが妙に気になるし、水川あさみが怖すぎて笑えない「喜劇愛妻物語」森下愛子のおっぱいと奥田瑛二の悲惨な最期が見ものな日活映画「もっとしなやかにもっとしたたかに」元海軍士官監督が描くパイロット目線のミッドウェイ海戦「ハワイ・ミッドウェイ大海空戦 太平洋の嵐」「カメラを止めるな!」のENBUゼミ作品だけど、監督が舞台出身の新人で映画としては…「河童の女」ハリウッド映画の名匠ジョン・フォード監督による第二次大戦最大の山場の記録映画「ミッドウェイ海戦」10年前はファンでした「Reframe THEATER EXPERIENCE with you」「きっと、うまくいく」とは関係ないけど、死にたくなったときに観るべき映画「きっと、またあえる」貸し切りで観た徳井義実特別出演吉本映画「キスカム!COME ON,KISS ME AGAIN!」タイトルからはとても江戸川乱歩原作作品とは思えない「メビウスの悪女 赤い部屋」アンナ・カリーナの美しさに魅了されるための映画な「女と男のいる鋪道」長渕剛と志穂美悦子の結婚を予感させる毎週寅さん37「男はつらいよ 幸福の青い鳥」<< 前ページ次ページ >>