最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(57)2月(45)3月(58)4月(51)5月(46)6月(51)7月(57)8月(60)9月(62)10月(69)11月(59)12月(72)2019年7月の記事(57件)バレリーナを目指す性同一性障害の男子の青春映画と思いきや衝撃のトラウマ映画な「Girl ガール」第3回柳英里紗映画祭2日目チーム「凪の海」が大集合した「凪の海」ヒロインがめちゃくちゃ美人だけどお客さん二人だけだった「目を閉じれば夏が見える」柳英里紗映画祭@シネマスコーレ初日、柳英里紗監督作品を公開!立ち見も出た「CosmicBlue」ひたすらモヤモヤさせられ続けるウェスタンだった「ゴールデン・リバー」西野卒業が軸になっていた「いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46」オープニングはすごくワクワクするのに知らない間に盛り下がる「Dinerダイナー」朝ドラファン特に「ひよっこ」ファン必見の朝ドラオールスターキャストな映画だった「いちごの唄」原作者の村上龍も気に入りそうなSM変態ファンタジーな仕上がりだった「ピアッシング」ジャック・ブラックの出世作品を今さらながら観たけど、めちゃくちゃ楽しい「スクール・オブ・ロック」メジャー感ある仕上がりな政治サスペンス映画だけど反日映画と叩かれそう…「新聞記者」主要キャストがフレッシュな面々で脇役キャストがやたら豪華な「劇場版パタリロ!」「ハッピー・デス・デイ」を観たらやたら観返したくなったので観てみたら…「恋はデジャ・ブ」最近観たいろんな作品が一緒になったような作品だった「COLD WAR あの歌、2つの心」韓国のマ・ドンソクには80年代のスタローンやシュワルツェネッガー映画の痛快さがある「無双の鉄拳」最低のクソビッチが誕生日に16回殺される痛快なホラーコメディだった「ハッピー・デス・デイ」なんでもないようなことが幸せだったと思うフランスの泣ける人間ドラマ「アマンダと僕」<< 前ページ