最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(57)2月(45)3月(58)4月(51)5月(46)6月(51)7月(57)8月(60)9月(62)10月(69)11月(59)12月(72)2019年1月の記事(57件)エンドロールで名優ピーター・セラーズがNG連発していてびっくりな「チャンス」いまだに現役なマイケル・ケインって凄いと思う「マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!」2回目の方がずっと面白かった!情念と執念と奇跡のコミック映画化作品「愛しのアイリーン」最初はクソガキにイライラするけど最後には親目線で観てしまう「オーケストラ・クラス」配信版を観ていても新鮮な気分で観れるし全然印象が変わる「アストラル・アブノーマル鈴木さん」本編前にフォトセッションタイムがあるのでスマホ電源は入れたままで「ラブライブ!サンシャイン!!」かなり長いけど貴重な映像いっぱいで観る価値は大いにあると思うドキュメンタリー「レニ」4DXで観たらずぶ濡れになって乗り物酔いしてしまいそうな超ド級アクションな「ワイルド・ストーム」思っていた以上に酷い後半生を過ごしていてびっくりな「ホイットニー オールウェイズ・ラヴ・ユー」映画館よりVHSでツッコミ入れながら観た方が絶対に楽しめると思う「マッドライダー」ばんばん車がクラッシュするイタリアの早すぎる「ワイルド・スピード」だった「フェラーリの鷹」日本語混じりのエンド曲の違和感が半端ない台湾人間ドラマだった「台北暮色」倉科遼に原作をお願いしてもらった方が良かったと思うニューヨークのネオン街映画「MAKI」評判以上の面白さだった新しいラブストーリーがインディーズから生まれた感じ「あみこ」中国の巨匠キン・フーが3時間かけて描くチャイニーズゴーストストーリーの内容は!「山中傳奇」Youtubeで新年早々カメレオール出演の特撮ドラマが公開!「UNFIX 第1話 特外との遭遇」オペラに興味ない自分には彼女の歌声の凄さはわかってもオペラの魅力は解らず「私は、マリア・カラス」<< 前ページ