最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(57)2月(45)3月(58)4月(51)5月(46)6月(51)7月(57)8月(60)9月(62)10月(69)11月(59)12月(72)2019年9月の記事(62件)せっかくヒットしそうな内容なのに無駄に長いしグロいのが残念な韓国映画リメイク「見えない目撃者」伊坂幸太郎ファンも「愛がなんだ」ファンも絶対楽しめる今泉力哉の「アイネクライネナハトムジーク」伊藤健太郎&玉城ティナの舞台挨拶つきで観た先行上映!井口監督の最高傑作な青春映画だった「惡の華」宮沢りえ、沢尻エリカ、二階堂ふみ三大怪獣VS小栗旬な「人間失格 太宰治と3人の女たち」娘を私立小学校に不正入学させる話で感情移入出来なかった「ヒンディー・ミディアム」まさかの青汁をステマするヒップホップ野郎たちの映画だった「ブラインド・スポッティング」バート・レイノルズが自らとオーバーラップする元スター役を体当たりで熱演「ラスト・ムービースター」お友だちを出演させ過ぎてとても長い上映時間になってしまったオダギリジョー初監督作「ある船頭の話」豪快なバカ映画っぷりに唖然とする松竹製カルトホラー「吸血鬼ゴケミドロ」シャーリーズ・セロンプロデュースの隻眼の女性戦場記者の半生を追う物語「プライベート・ウォー」油断してたら最後にめちゃくちゃ泣かされた!泣きたい人におすすめな「僕のワンダフル・ジャーニー」監督&キャスト多数の舞台挨拶つきで観た「Filmusic in 中川運河・春」三谷幸喜映画ファンは安心して!今度普通に面白い総理コメディだよ!「記憶にございません!」ポランスキーの傑作オカルト映画を改めて観ると意外にエロくてびっくり「ローズマリーの赤ちゃん」犬好きのための犬目線で犬の輪廻を描く犬ドラマだった「僕のワンダフル・ライフ」登るまでが長くて登り始めたらあっさり終わる命綱なしのクライミング映画だった「フリーソロ」ジャ・ジャンクーのいつものおばちゃんの大河メロドラマだった「帰れない二人」東宝シンデレラ出身のW主演上白石萌音&山崎紘菜の舞台挨拶つきで観た「スタートアップ・ガールズ」「荒野の誓い」の監督&主演コンビの前作を今さらながら観てみたら「ファーナス 訣別の朝」「ロケットマン」のオマケとは言えこの傑作ロックオペラが大スクリーンで観られて幸せ「トミー」<< 前ページ次ページ >>