釈尊の御生誕日(「日本万国博覧会」) | 神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

古来、日本では、「愛」と云う字を使わないで、「産巣日(むすび)」と言いました。「むすび」と云う言葉は、「愛」と云う言葉よりも非常に深遠な意味を含んでいるのです。ときに、神産巣日神は「造化の三神」の内の一柱の神であり、獨神(ひとりがみ)で御座います。唯々感謝。

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。
 リンクを ( ) らせて頂いております。紫色のブログタイトルをクリック(英語:click)(もしくはタップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)


 さて、本日は 釈尊(お釈迦様の尊称)の御生誕日ですね。なお、去る 昨年の4月8日(水)の「 南瓜 かぼちゃ 」のブログの上段に、

「(前略)本日は、釈尊(お釈迦様の尊称)の御生誕日ですね。御承知のように、お生まれになって、すぐに7歩歩いて、右手で天を し、左手で地を して、『天上天下唯我独尊』(てんじょうてんゆいがどくそん、もしくは、てんじょうてんゆいがどくそん)と仰ったとのことです。『我』とは個々のことであり、それぞれの存在が尊いということが、本来の意味とのことです。

 また、釈尊が お生まれになったときに、甘露の雨が降ったとされています。御承知のように、4月8日の 灌仏会 かんぶつえ では、甘露の雨をイメージ(英語:image)して、お祝いとして、釈尊像に 甘茶 あまちゃ をかけますね。甘茶は、ユキノシタ科の落葉低木ガクアジサイ(額紫陽花)の変種であり、最初に見たときにガクアジサイと思いました。 ちな みに、同じユキノシタ科のズダヤクシュは、bronchial asthma(英語)(ネガティブ[英語:negative]で 御座 ござ いますし、お読み下さっている 方々 かたがた に影響を お与えすることの無いように、日本語で つづ ることを控えさせて頂きましたが、以前 それではわからない と指摘を頂きましたので、日本語も併記させて頂きます。小さく記させて頂きます。気管支喘息のことで 御座 ござ います。以下、bronchial asthmaと記させて頂きます)に薬効があるとされてきました。ズダヤクシュの和名の由来は、『ズダ』が 喘息 ぜんそく の信州の方言であり、bronchial asthmaに効く薬草であることから名付けられたとのことです。(後略)」と記させて頂きました。

 

 ときに、昨日、一日のおかず(菜食)を 感謝の気持ちを めさせて頂いて 記させて頂きます。

 まず、昨日と同じ ブロッコリーです。 ちな みに、去る  一昨年 おととし の10月17日(金)の「ブロリコ(今日のおかず)」のブログ に、ブロッコリーのことを記させて頂きました。また、去る 昨年の10月10日(土)の「 心身一如 しんしんいちにょ 」のブログ そして 去る10月9日(金)の「給食」のブログのそれぞれ中段やや上に、フィト・ケミカル(英語: phytochemical)の一種であるスルフォラファン (英語:sulforaphane)が含まれている「ブロッコリー・スプラウト」のことを記させて頂きました。しかも、このフィト・ケミカルにつきましては、去る10月11日(日)の「人類に有用な天然の物質」のブログ 、去る10月12日(月)の「産土の神社の『例大祭』」のブログ そして 去る10月18日(日)の「フィト・ケミカル」のブログ のそれぞれ中段以降に記させて頂きました。なお、去る11月18日(水)の「 薔薇 ばら の花・3 」のブログ の中段やや上に、

「(前略)リボーン・ベジタブル(英語:reborn vegetable)とは、野菜を再生するという意味です。このリボ・ベジ(リボーン・ベジタブル)を利用して、ブロッコリーから 上記の『ブロッコリー・スプラウト』を栽培出来そうですね。(後略)」と記させて頂きました。

 

 

音楽・期末試験*おかず・4月8日(金)

ブロッコリー

 

 

 

 そして、昨日と同じ 厚 げの煮物です。

 

 

音楽・期末試験*おかず・4月8日(金)

げの煮物

 

 

 

 また、 南瓜 かぼちゃ の煮物です。 ちな みに、 南瓜 かぼちゃ のことは、去る4月16日(木)の「酢漬け」のブログ の中段やや上に記させて頂きました。母親によりますと、 美味 おい しいとのことでありました。

 

 

音楽・期末試験*おかず・4月8日(金)

南瓜 かぼちゃ の煮物

 

 

 

 

 ならびに、 人参 にんじん 馬鈴薯 ばれいしょ 南瓜 かぼちゃ  そして  玉葱 たまねぎ の野菜カレー(英語:curry)です。 ちな みに、去る  一昨年 おととし の11月24日(月)の「抗酸化物質」のブログ で、「(前略) 人参 にんじん は皮を かないで調理するとのことでした。(後略)」と記させて頂きました。このことにつきまして、去る7月12日(日)の「 柴漬 しばづ け」のブログ の中段やや上に、

「(前略)去る6月29日(月)の『 微笑 ほほえ み』のブログ のコメント1で、誠に有り難いことに、(中略)御 賛同 さんどう 頂きました。(後略)」と記させて頂きました。

 および、去る6月11日(木)の「ジャガイモの芽」のブログ の冒頭に、 馬鈴薯 ばれいしょ の芽のことを記させて頂きました。

 また、 玉葱 たまねぎ の調理法につきましては、去る3月25日(水)の「 玉葱 たまねぎ 」のブログの中段やや下に記させて頂きました。 さら に、前述のフィト・ケミカル(英語: phytochemical)であるポリ・フェノール(英語:polyphenol)(抗酸化物質)の代表と言われる ほど  最も種類が多いフラボノイド(英語:flavonoid)類の仲間であるフラボノール(英語:flavonol)類の一種であるクェルセチン(英語: quercetin)が、 玉葱 たまねぎ に含まれています。このクェルセチンのことは、前述の 去る10月11日(日)の「人類に有用な天然の物質」のブログ に記させて頂きました。そのうえ、前述の 去る  一昨年 おととし の11月24日(月)の「抗酸化物質」のブログ に、 様々 さまざま な抗酸化物質を記させて頂きました。

 なお、前述の 去る4月8日(水)の「 南瓜 かぼちゃ 」のブログ の中段に、「(前略)昔からよく、味噌汁は小さい鍋で、おでんやカレーは大きな鍋で作れと言われます。(後略)」と記させて頂きました。

 それから、母親によりますと、父親がカレーの辛口が好きなので、辛く味付けをしているとのことでした。

 

 ところで、去る10月2日(金)の「金木犀の花(心の眼を開いて)」のブログ の上段に、

「(前略)大阪の博覧会と えば、昭和45年(1970年)の夏休みに、母親、そして、姉夫婦(当時は結婚前)と共に『日本万国博覧会』に行きました。機会がありまして、 宜敷 よろし ければ、この『日本万国博覧会』のことを記させて頂きます。(後略)」と書かせて頂きまして この前回は ワン・ポイント(英語:one point)のみ記させて頂きました。それで、誠に有り難いことに 「いいね」を頂きましたので、今回は その続きを記させて頂きます。すなわち、このブログ記事の冒頭で言及致しました釈尊は、 印度 インド で 御生誕なされていますね。この 印度 インド にも ちな ませて頂きますと、その「日本万国博覧会」のときに 印度 インド 人が作るという カレーの食堂に入りました。姉夫婦とは 別行動だったのですが、不思議なことに 姉夫婦も、このカレーの食堂に入ったとのことでした。そして、最近でも、姉 と 母親が 同じことを話すのですが、ここのカレーは 高くて まずくて 御飯が 半生 ( はんなま ) であり しん があった とのことでした。約46年前である当時、このカレーの料金は 800円 ( くらい ) であったと記憶しています。その「日本万国博覧会」の入場料も 大人800円であり、当時のサラリーマン(英語:salaryman)から見て 高額であった とされています。また、夏の日で 暑くて 売店で 紙カップ(英語:cup)入りのかき氷を買いましたら、甘さが無くて 着色料で染めただけのような商品でした。料金は100円でした。店に入って 80円 ( くらい ) で、一杯のラーメン(英語:ramen)を注文することが出来る時代であります。これには、暑さも加わったためか 珍しく母親が怒りましたので、一緒に まして 子供心に あせ りました。および、この「日本万国博覧会」では 近年の博覧会で採用されているような整理券はなく、ソ連館に入場するには 約3時間 かったとのことでありました。母親と 「太陽の塔」に入場しましたが、このときは 待ち時間が 約1時間でした。 ちな みに、この「太陽の塔」は、お祭り広場を おお う 大きな屋根の中から頭を突き上げるような格好でつくられました。この大屋根は、南北291m、東西108m、高さ30mであり、重さ約5千トン強でありました。これを 6本の柱で支えたとのことであります。当初、この大屋根を 地上で組み立て始めたときには、これを どのように リフト・アップ(英語:lift up)するのか わからなかったそうであります。そして、作業が進むうちに 米国が石油開発のために開発した ジャッキ(英語:jack)を見付けたとのことでありました。今から考えますと、 随分 ずいぶん 大雑把 おおざっぱ なやり かた であったと お思いになられることであらせられると存じます。なお、このジャッキの能力は、一台で 450トンをリフト・アップします。2台を直列にして 900トンの能力としたそうです。これを6台(5千400トン)用いて 5千トン強の大屋根を上げたとのことであります。

 その「日本万国博覧会」に入場したときに 絵葉書を購入致しましたので、その中から 抜萃 ばっすい して 下に掲載致します。

 

 

「日本万国博覧会」の絵葉書

 

 

「日本万国博覧会」会場案内図

 

 

釈尊の御生誕日

エキスポ・タワーから見た「日本万国博覧会」会場(右側に、お祭り広場を おお う 大きな屋根の中から頭を突き上げるような格好でつくられた「太陽の塔」があり、光を発しています)

 

 

釈尊の御生誕日

光を発っしている「太陽の塔」

 

 

 

 および、日本人が設計したガスパビリオンの写真を 下に添付致します。 ちな みに、この建物は 「笑い」を象徴したユーモラス(英語:humorous)なものであり、大きな口を開けて 笑っています。

 

 

釈尊の御生誕日

ガスパビリオン

 

 

 

 当時、大阪の この「日本万国博覧会」会場に通います ため に 大阪では宿が取れないとのことであり、京都の 東本願寺付近の旅館に泊まり そこから 約1時間 ( くらい ) けて 会場 まで 往復しました。 ちな みに、義理の兄が、帰り(復路)の新幹線の切符を 胸ポケットに入れていました。ところが、その切符が なくなってしまいました。それで、母親が、その切符代を負担しました。なお、母親によりますと、胸ポケットに入れていて 落としそうに思っていたとのことでありました。

 では、また 機会がありまして  宜敷 よろし ければ、この「日本万国博覧会」の続きを記させて頂きます。 

 

 

 

音楽・期末試験*おかず・4月8日(金)

野菜カレー

 

 

 

 最後に、 昆布 こんぶ  と  椎茸 しいたけ のダシによります、大根 そして  ねぎ の味噌汁です。 ちな みに、 昆布 こんぶ のことは、去る  一昨年 おととし の10月24日(金)の「 すこ やかに生活をして頂くために」のブログ の中段に記させて頂きました。そして、去る3月22日(日)の「わかめ」のブログ の中段に、
「(前略) 昆布 こんぶ やわかめなどの 海藻 かいそう 類には、『水溶性食物繊維』であるヘミセルロースが含まれています。(後略)」と記させて頂きまして、食物繊維につきまして お伝えさせて頂きました。 さら に、食物繊維のことは、去る  一昨年 おととし の11月20日(木)の「切り し大根(昨日のおかず)」のブログ の中段でも記させて頂きました。

 および、 椎茸 しいたけ のことは、去る6月12日(金)の「レタス」のブログ の中段やや上に記させて頂きました。

 ならびに、去る  一昨年 おととし の10月9日(木)の「笑いと菜食療法❤菜食に導かれた過程❤ 小乗 しょうじょう から 大乗 だいじょう へ」のブログの中段に詳細に記させて頂きましたように、 ねぎ にはアリシン( 硫化 りゅうか アリル)(英語: allicin アリシン )が含まれています。

 

  ( つぎ ) に、去る12月18日(金)の「不思議な出会い」のブログ の下段に、「味噌玉」のことを記させて頂きました。

 ならびに、昔から言われている味噌汁のことを発展させた話につきましては、前述の 去る4月8日(水)の「 南瓜 かぼちゃ 」のブログの中段以降に記させて頂きました。しかも、去る7月11日(土)の「日本人の魂の食べ物」のブログ の中段やや下に、

「(前略)去る6月29日(月)の『 微笑 ほほえ み』のブログ の中段やや下に、『味噌汁は、日本人の たましい の食べ物ですね。』と記させて頂きました。(後略)」と記させて頂きました。そのうえ、去る8月23日(日)の「アスコルビナーゼ」のブログ の下段やや上に、味噌汁である「 御御御付 おみおつけ 」のことにつきまして、

「(前略)『御』が3つも付くのですから、誠に有り難い食べ物ですね。(後略)」と記させて頂きました。

 

 

音楽・期末試験*おかず・4月8日(金)

味噌汁

 

 

 

 同居している両親は、と以前  かれましたので、お伝え申し上げましたが、両親は何でも食べます。

 前述の 去る  一昨年 おととし の10月9日(木)の「笑いと菜食療法❤菜食に導かれた過程❤ 小乗 しょうじょう から 大乗 だいじょう へ」のブログ そして 前述の 去る1月12日(火)の「笑いと菜食療法❤菜食に導かれた過程❤ 小乗 しょうじょう から 大乗 だいじょう へ ・続報」のブログ に記させて頂きました過程があり、誠に有り難いことに、母親の理解を得て、菜食にさせて頂いております。


 あと、このおかずに、玄米御飯で 御座 ござ います。玄米も、 庶民 しょみん 的にスーパー・マーケットで購入して来ます。

 御承知のように、玄米の ぬか には、去る 一昨年 おととし の11月10日(月)の「らっきょう」のブログ で お伝え申し上げましたように、糖質からエネルギーをつくり出すときに役立つとされているビタミンB1(英語: thiamin チアミン )が含まれています。ビタミンB1(チアミン)のことは、去る3月30日(月)の「脳の神経細胞の新生」のブログ の上段から中段に けてでも記させて頂きました。

 また、らっきょうには、キャベツの約50倍の、前述の「水溶性食物繊維」が含まれています。キャベツのことは、去る  一昨年 おととし の12月20日(土)の「キャベツ」のブログ に記させて頂きました。 さら に、らっきょうには、ビタミンB1の吸収を助ける、「アリシン( 硫化 りゅうか アリル)(英語: allicin アリシン )」という成分が多く含まれています。 ちな みに、「アリシン( 硫化 りゅうか アリル)」は、 ねぎ 類に共通して含まれています。 玉葱 たまねぎ に含まれている、血液をサラサラにする効能があるとされる「アリシン( 硫化 りゅうか アリル)」を効果的に 摂取 るための調理法は、前述の 去る3月25日(水)の「 玉葱 たまねぎ 」のブログ に記させて頂きました。しかも、 玉葱 たまねぎ に多く含まれるフラボノールにも、血液をサラサラにする働きがあるとされています。このフラボノールは、フラボノイド類の仲間であり、上記のフィト・ケミカルであります。

 それから、玄米には、ビタミンE、食物繊維、そして、K(カリウム)が含まれています。 ちな みに、K(カリウム)のことは、去る1月9日(金)の「 茄子 なす 」のブログ に記させて頂きました。また、玄米のような穀類に含まれている食物繊維は、「不溶性食物繊維」です。前述の「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」のことにつきましては、前述の 去る3月22日(日)の「わかめ」のブログ の中段に記させて頂きました。

 そのうえ、玄米には、免疫において マクロファージ(英語:macrophage)を活性化させるとされるリポ・ポリ・サッカライド(英語:lipopolysaccharide・略語:L.P.S.・和名:リポ多糖)が 食品の中で一番多く含まれている と われています。

 

 なお、去る11月20日(金)の「仏花(菊の花)」のブログ の下段に、「古事記」と「日本書紀」を引用させて頂いて、日本人の主食である お米は 誠に有り難い という話を記させて頂きました。

 

 

おかず7・10月24日(金)

玄米御飯

 

 

 

 玄米の食べ かた につきましては、去る  一昨年 おととし の11月17日(月)の「黒 胡麻 ごま 」のブログで記させて頂きました。また、玄米の かた につきましては、去る  一昨年 おととし の11月26日(水)の「 ふき 」のブログに記させて頂きました。

 

 しかも、去る12月31日(木)の「大晦日(火星か金星か)」のブログ の下段に、

「(前略) 御飯を食べましたら 当然のこと なが ら 以前から 茶碗 その他の食器を洗っております。(中略)高校生の頃に触れた 趙州 じょうしゅう 和尚の『御飯を食べたら茶碗を洗え』の言葉を思い出しました。この『 趙州洗鉢 じょうしゅうせんぱつ 』の公案は、『 無門関 むもんかん 』(中国宋代に  無門慧開 むもんえかい によって編集された公案集)の第七則にある話です。(後略)」と記させて頂きました。なお、学部生のときに 安い学食を用いると 食器を洗うどころか 食器を下げることすらも嫌とのことで、一般の食堂を利用している お坊ちゃんのような同期生がいました。そのうえ、別の同期生から この お坊ちゃんのような同期生は、 放浪癖 ほうろうへき があると言われていました。おまけに、 放浪癖 ほうろうへき があると言っていた この別の同期生は、自分のことを 投影(心理学用語)しているのだということが  あと になって 分かりました。某・出版会社を退職して 入学して来ている 学士(四年生の大学を卒業していること)の  かた でした。入学時に 30歳代の なか ばでした。この某・出版会社で 放浪癖 ほうろうへき があると言われていたので、同期生にも そう言ったのかもしれません 。 ちな みに、この 放浪癖 ほうろうへき は、去る11月13日(金)の「男性看護師・続報7」のブログの上段やや下 そして 去る3月13日(日)の「男性看護師・続報8」のブログの中段やや下などに記させて頂きました A.D.H.D.(英語: attention deficit hyperactivity disorder)(ネガティブ[英語:negative]で 御座 ござ いますし、お読み下さっている  方々 かたがた に影響を お与えすることの無いように、日本語で つづ ることを控えさせて頂きましたが、以前、それではわからない、と指摘を頂きましたので、日本語も併記させて頂きます。小さく記させて頂きます。注意欠陥・多動性障害 のことで 御座 ござ います)と関係していたのかもしれません。

 

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございました。唯々感謝。(^-^)