過去記事にリンクしています

  現在とは少々違っている部分もありますがご了承ください


 


●食器洗浄機の大掃除



●キッチンのカラン(蛇口)磨き



 ●蛇口にこびり付いた水垢をと る(キッチン蛇口が回らない!)


●鍋底の超が付くほど頑固なこげを取る



●天ぷら鍋の底の分厚いこげをとる



●やかんをピカピカに磨く 



●やかんの中の茶色い茶渋をとる



●オーブントレーの茶色いシミをとる 




●キッチンの排水口を汚さないコツ★元から断つ 



●排水口の普段の小掃除★100均で80個の使い捨てスポンジ


●深い型の排水口ゴミ受けの漂白の仕方




●食器用スポンジの除菌



●台ふきんの除菌・洗い方



 
●オーブンレンジの簡単小掃除大掃除の手間なし 

●魚焼グリルのトレー★ギトギト汚れをとる 



●魚焼グリルの大掃除


●炊飯器の内・外ブタ裏のお掃除

 


●ポットの中をピカピカにする


●グリルの排気口のお掃除

●ミキサーの掃除の仕方

●キッチン換気扇のお掃除


---------------------------

●酢(穀物酢)

 スーパーで購入


●クエン酸
薬局で購入

●重曹について


掃除用のグレードなら100均にもあります

食品グレードは薬局に売っています



お掃除以外に料理や入浴剤として、試しに色々と使ってみたい方は、

5kgぐらいがオススメかも。
食用グレードなので安心です

↓↓↓

 (送料込みで1600円くらい)




tommyは

洗濯・お風呂・掃除・消臭、日々たくさん使うので

25kgをリピート購入してます
(1年~1年半かけて使いきります

消費期限有)

か・な・り大量です!
湿気を防ぐため、袋やペットボトル(2ℓ×10本分くらい)へ小分けし
知人へお裾分けもしています
↓↓↓



以上、参考になったら嬉しいです