ALOHA!



赤ちゃん連れでハワイに行くにあたって悩みどころがベビーカー。



持って行くか?


空港や現地でレンタルか?


まず、ツアーの無料オプション等でついているベビーカーはB型なので


別途A型を自分で借りないとダメ。



次に、今回はレンタカーを借りることにしているという事情があり。



ワイキキのホテルエリアからアラモアナやワードセンターへの


アクセス手段として


・トロリー

・タクシー

・頑張ってベビーカーで歩き。。


という選択肢もあるけど、


自由度や時間の柔軟性を考えるとやっぱりレンタカー。


となるとベビーカーに加えてチャイルドシートのレンタルも必要。


うちのベビーカー(マイクラライト)


マキシコシのチャイルドシート をドッキングしているので、


持って行けば一石二鳥。



JALのサイト によると、チェックインの時に申し出れば


自分のべビーカーを搭乗口まで利用することもできるらしい。


到着した先でも優先的に返してもらえるらしいので


すぐ赤ちゃんを乗せられて便利そう。



ということでマイベビーカーを持っていくことに。


やっぱり使い慣れている方が安心だしね。



実際マイベビーカーを持っていった感想は


帰国後に別途ご報告します。



■赤ちゃん連れハワイINDEX■

~決定編~

~準備編①~ パスポート写真

~準備編②~ 電子渡航認証システム(ESTA)

~準備編③~ ベビーカーどうする?

~準備編④~ 海外旅行保険選び

~準備編⑤~ 準備品購入

~準備編⑥~ TO DO リスト

~準備編⑦~ 持ち物リスト

~出国編~

~機内編(行き)~

~到着編~

~初日①~ アラモアナセンターへ

~初日②~ ホテルへ帰りお風呂&おやすみ

~2日目①~ 朝食&ビーチをお散歩

~2日目②~ ワイケレ&カハラモール&ワード

~2日目③~ お部屋引越し&サーフィン&ヴィラ・パラディーソでディナー

~3日目①~ ビーチ&ランチ

~3日目②~ レナーズ & フラグリル

~買い物編①~ 子供服

~買い物編②~ J.CREW & KASHWERE

~買い物編③~ お土産

~最終日&帰国編~





赤ちゃん連れハワイ シーズン3(2010.1)はコチラ


MAHALO!