今日の息子のお弁当です.

週末に作って冷凍してあった餃子を使いました.
揚げ餃子がメインのお弁当です.



このパターンのお弁当、これまでにも何度も登場しました.
冷凍餃子って、やり方を間違えると揚げた時に油が飛び散って大変なことになります.
そうならないように上手く揚げるコツは、油の温度が低い時に餃子を入れてしまうこと.
こちらを参考にしてください.




付け合せに入れたのは、お豆とセロリはゆでたもの、紫キャベツは酢和えです.


<紫キャベツの酢和え>レシピ     
多めに作りました.

材料: 4人分

紫キャベツ・・・げんこつ2個分
米酢・・・大さじ2
塩・・・小さじ1/3


作り方:

紫キャベツを千切りにし、米酢大さじ2と塩小さじ1/3を加えてもみ込む. そのまま5分ほど置けば出来上がり. 冷蔵庫で2~3日もつ.

 




朝ごはんと合わせて35分ほどでした.
朝ごはんは紫文字です.
ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン              
豆とセロリ用のお湯を沸かす 
小松菜とシイタケを切る
鮭を焼く
キャベツを切って和える
餃子を揚げ始める
豆とセロリをゆでる
卵を焼く
鮭をほぐす
みりん焼きを仕上げる
朝ごはんを食卓へ   
餃子出来上がり
盛り付け
 ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン ライン   


お弁当の揚げ餃子、冷めても美味しいから好きです.
息子君、まだこの量で足りるかな?
おかず入れを一つ減らすスタイル、いつまでかな~




ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート

バレンタインレシピリストを作り直しました→❤❤❤



おススメのココア味レアチーズケーキも作りました.
1時間でできちゃいますハート




ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート

応援にポチッとお願いします!
人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログ

 ブログランキング・にほんブログ村へ  

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  

自己紹介記事はこちらです~「自分のことや、ブログのことなど」 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
  

私のレシピでは、素材のうまみを引き出すため、
コンソメやブイヨン、粉末出汁は使いません. 
ほとんど塩だけで、ときどき酒やワイン、醤油を加えます.

ハート携帯用レシピリストのページです→こちらをクリック! 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



当ブログのリンクはご自由にどうぞ!
ただし、レシピや画像は、無断での商業利用、転載をお断りいたします.
ご利用になりたい場合は、メッセージまたはサイドバーのメールフォームでご連絡ください.

ハート最近のおすすめです!
フードプロセッサーで作る煮込みハンバーグは超お勧め!


ハート最近のパンとお菓子です!
30分でできるココアマフィン作りました!!


ハート最近の科学ネタです   ハートお正月メニュー   ハート最近のわんこです