公式サイトから拝借してきたこちらの画像。
このお部屋があるのが、旅館棟の「イ棟」。
 
鉄道好きならピンときたかもしれない。
「イ」棟というだけあって、この棟が酸ヶ湯温泉では一番高級とされている。
旅館七号館の夕食は食事会場に出向いてのものになるが、イ棟は部屋食も可能。
 
イ棟は、女性用浴場「玉の湯」と同じ棟。
旅館棟の案内所を左へ進み、
 
日帰り休憩所を奥に進むと、

 

この廊下の左右に並んでいるのが、イ棟のお部屋。

 

フロントから階段を上ってきたので、ここが二階かと思いきや…この階は一階とされている。


 

イ棟のお部屋には、踏み込みがついているのが特徴的。

 

イ棟の六畳和室。全てのお部屋に広縁がついている。

 

衣紋掛けや飾り棚など、旅館棟 7号館に比べ、内装がより旅館のそれとなっている。

 

こちらは少し広い八畳和室。

 

 

一階の廊下を更に奥に進むと、突き当たりには女性用浴場「玉の湯」が。

 

「玉の湯」脇のお手洗い。

旅館棟のお部屋にはトイレがついていないので、共用のトイレを使用することになる。

 

酸ヶ湯温泉のトイレはすべてウォシュレットつきの洋式。

年季の入った壁と扉とのギャップがすごい。

 

一階の三十一番の部屋には、踏み込みがついていない。…ように見える。

ここがイ棟一階で一番広いお部屋。

案内図の広さ的に、二間続きの十二~十六畳くらいと思われる。

 

突き当たりには、上の階へ続く階段が。

 

カーペット敷きの狭い階段を上って二階へ。(実質は三階…?)

 

二階には10室のお部屋が並ぶ。

 
 
イ棟二階の避難経路図。

 

 

お部屋の名前が、他の棟と異なり、番号ではなく木の名前なのが特徴的。

 

上って来た階段を振り返ると、おや、奥になにかが…?

 

避難器具設置場所の看板。左右の扉に収納されているのかな。

 

左右にお部屋の並ぶ廊下を進むと、

 

 

突き当たりに、上の階へ続く階段が。

 

上の階が従業員宿舎になっているようで、ここから先は立ち入り禁止。

 

 

少し戻り、「けやき」とお手洗いの間の階段を下に降りると、

 

 

案内所前に繋がる。

 

階段の脇にある男女別の洗面所。

 

この中は、お手洗いではなく、その名の通り洗面所になっている。

 

ドライヤーも設置されているので、「玉の湯」の脱衣所が混雑している時は、こちらで髪の毛を乾かすのがおすすめ。

 

 

広大な敷地の酸ヶ湯温泉の中で、一番「良い」お部屋とされているのがイ棟のお部屋。

ただし、一階の六畳、八畳のお部屋は意外と普通。

旅館棟 7号館とあまり変わらない印象を受けた。

公式サイトに掲載されている素敵なお部屋は、おそらく、イ棟二階の広いお部屋と思われる。

 

 

■目次

本館フロント周辺

混浴大浴場 ヒバ千人風呂

男女別浴場・玉の湯

旅館棟 イ棟

1号館(改修中)

湯治棟 二号館

湯治棟 三号館

湯治棟 五号館

湯治棟 六号館

旅館棟 七号館

雪道おさんぽ編

食事処とごはん

おみやげ売店

そば処「鬼面庵」&喫茶/カラオケ「ぶな林」

ギャラリー「神舞閣」

 

 

 

ぽちっとな( ˘ω˘)

  

=========================

 

■旅行記2018

2018冬・刀剣男士所縁の地巡り弾丸ツアー

青春18きっぷで行く、春の湯治旅

青春18きっぷで行く、信州プチ温泉旅行

青春18きっぷで行く、夏の終わりの鳴子温泉旅行

秋の乗り放題パスで行く東北の旅2018

秋の京都-大阪 刀剣鑑賞の旅

平成最後の冬 酸ヶ湯温泉旅行

 

■旅行記 2017

青春18きっぷで行く、熱海~名古屋旅行2017夏

北海道&東日本パスの旅2017秋

ふらっと草津と四万温泉旅行

虎で行く、2017北東パスの旅

寝台特急 サンライズ瀬戸で行く、香川〜福山の旅

関西〜湯河原 温泉と寺社巡りの旅

寝台特急 サンライズエクスプレス 画像まとめ

 

■旅行記 2016

京都~大阪 刀剣男士所縁の地めぐり2016秋

寝台特急 サンライズで行く、刀剣鑑賞の旅2016