虎で行く、北東パスの旅で宿泊したホテル サンルート長野。
長野駅前に沢山あるホテルのうち、
JR長野駅の善光寺口からほど近く、アクセスと料金を考慮して、この日の宿泊先に選んだ。
宿泊したお部屋はシングルの洋室。
お部屋の大部分をベッドが占めており、かなりコンパクト…というか、狭め。
内装がお洒落で、女の一人旅なら不自由なく過ごせる面積ではあるものの、
大柄な男性だと窮屈だと思う。
備え付けのデスク。
標準的な体格の男性が座れるかどうか…。これはちょっと設計ミスなのでは。
大きいスーツケースを広げるのも難しそう。
シャワートイレは真新しく、ユニットバスには施設の古さがうかがえるものの、
アメニティが充実していた。
高層階だったので、窓からは善光寺さんが。
竣工から年月が経っているホテルが多い長野駅前。
もっと安いホテルも沢山あるけれど、安かろう悪かろう…のところも多いので、
周辺のホテルのコスパを考えると、また次に来た時もここかなぁ、と思う。
ただ、体が大きい人にはおすすめできない。
自分用メモ:
ホテル1階に入っている自称カクウチは、地元民と若い女性贔屓の地域密着型地雷店。
店主の中年男性は、子供口調で上から目線。
地元の若い女の子たちにはサービスして、「合コンしたい」「彼女ほしい」などと絡み、
出張と思しき若い男性客や、40代くらいの女性客への対応がクソオブクソだったのが印象的。
ぽちっとな( ˘ω˘)
=========================
■旅行記2018
■旅行記 2017
■旅行記 2016