ようこそ!読んでくださってありがとうございます。

スーパーの卵から孵化したうずら

手乗りのセキセイインコを飼育する

林山キネマと家族の漫画ブログです。

星このブログの登場人物…こちらから

星まとめ読みの索引は…こちらから

 

前回に引き続き…

食べ物関連の話題です。

 

「読んで食べたくなって買いに走った」

というコメント、冥利に尽きます!

どうもありがとうございます。

 

 

ドムドムはまだまだ熱い!

 

一昨年にドムドムバーガーの記事を書きました。

あれから歳月は立っていますが

私のなかでは

ドムドムはまだ熱気だっています。

 

 

という訳で今年の夏用の

カレッジTシャツを買いました!

1つはお友達様です。

 

ゾウさんのロゴがカワイイし!

 

公式の通販サイト

牛すじ肉カレーを売っていたので

試しに購入してみました。

 

ドムドムハンバーガーのカレーは

去年期間限定で銀座にて

「カレー屋ドムドム」出店していたとき
行列ができるほど人気だったそうです。
 

 

このカレー、ハンバーガーのパティの

お肉を作るときに出たすじ肉を

活用して作られているそうです。

 

さっそく実食!
 
とろり、ホロホロに柔らかくなった
大きな牛すじ肉がゴロゴロ入っていました。
 
お肉の多さが嬉しいですね。
油分はやや多め。
 
箱には中辛の表記があるけど
小学3年生くらいから食べられそう。
甘いのにちょっとスパイスが効いて
心地いい辛さでした。
 
汗が噴き出す刺激を求めてる人には
やや物足りないと感じるかも。
 
実はまだ体調管理がむずかしくて
まるまる一皿は食べてないんですが…
 
また食べたくなる
とっても美味しいカレーでした!
 
だけど、ひとつお勧めするには
ちょっぴり気になる点が…
このカレーなかなかお値段がいい!
 
カレーの場合はしっかり煮込まれて
レトルトでもお店の味と
美味しさは変わらないかもしれない。
 
うちで同じものを食べられるのって
すごくありがたいと思う。
 
ただ量産できないのかもしれないけど
一食700円近いレトルトカレー
 
この辺りは高いと思うか
安いと思うか、個人差があるかも。
 
は~、でもそれだけの価値はあった!
 
(今度、味コピーで牛すじ肉カレーを
家でも作ってみたいです…)

 

ドムドムグッズ、たくさん!

 

 

 

 

ではでは。

 

星食べ物関係のオススメ記事

 

 

不思議な食品も楽しい

 

これもう一度食べたいな…

美味しいんだよ。

 

ピンクハート長編・人気記事を一話目からピンクハート

キネマ入院と手術

胃カメラを飲む

タイノエとの遭遇

自由研究・ポスターのコツ

フワコちゃん列伝

警察からの手紙

西松屋事件

争わない人

労働災害

旦那と腎臓結石

まじかるクラウン 2021年1~6月・長編の紹介

まじかるクラウン 2021年7~12月・長編の紹介

 

トップブロガー バナー

フォローよろしくお願いします!

ツイッター


お仕事のご依頼は…

office「アトリエ R.キネマ」

 

楽天ROOM バナー
ROOM始めてみました

 

..:*。セキセイインコ黄読んでくれてクローバーありがとうセキセイインコ青。*:..

バナーひな
応援の↑クリックよろしくねキラキラ
キネマのやる気の源です