美澄さくらです。
少し前にこんなブログを書きました。
花だって種を撒いてから大輪を咲かせるまで時間がかかる。
もう咲かない
と
まだ咲いてない
は全然違う!!
だから、
あなたの願いも「叶わない」んじゃなくて「まだ叶ってないだけ」かもしれないから。
楽しさと喜びという名の水をやって願いの花を咲かせよう
▼全文はこちら
わたしの継続講座を受けてくれている方によく起こる変化が
思ったことがすぐ叶う
とか
願う前に叶う
とかなんです

日曜日にもこんなメッセージをもらったところ!
でね、昨日の夜ゆみちゃんとやり取りしていて
このことをキャッチボールに例えて分かりやすく言語化出来たのです。
思ったことがすぐ叶う、願う前に叶うときはこんな状態。
棒人間さんの体勢がおかしいのはスルーしてくださいw
肉体の自分と本質の自分がスムーズにキャッチボール出来てるイメージ。
球は弧を描かずシュパっとすぐに届くしお互いの距離も近いです。
距離が近ければ近いほど早く叶う。
反対に
全然願いが叶わないとか誰かと比較して焦りながら願ってるときはこんな感じ。
地球規模の距離でキャッチボール。
願いはちゃんと放たれているんだけど
そのボールが届くまでにとてつもない時間がかかるんです!!!
じゃあどうすればいいか?というと距離を縮めればいい

そのために出来ることは
✔︎観察意識を持つ
✔︎瞑想する
✔︎自分の感情や思考に気付く
などがあります。
難しく考えなくていい。
シンプルなんです♡
80歳、90歳になってもこんな風に思ったことが叶っていく人生にするためには、
一時の気づきで終わらせずとにかく身体に染み込ませることが大事!!!
開講中の継続講座・ヘブンリーマインドアカデミー/HMAで毎朝皆さんにお送りしているレッスンは
まさにそのための魂の筋トレ



くだらない小話付き🤣
毎日コツコツ。
✔︎観察意識を持つ
✔︎瞑想する
✔︎自分の感情や思考に気付く
今すぐ出来ることからやっていきましょう♡
人気記事
♡願いの叶え方講座inブログ♡