食が変われば

体が変わる、心が変わる、生き方が変わる

 

trois

トロワ
 

自然のリズムに沿ったお食事で

心と体を癒し、

自然と調和しながら

本来の美しさと健康を手にいれるための

マクロビオティック的

フードセラピーの教室です。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

「何を食べるか」は、

 

どんなあなたになって

どんな生き方をするか

 

に直結しています。

 

 

あなたの心と体と暮らしを

自然のリズムに沿った「食」で癒し、

「心も体も幸せ体質」に変えていく、

マクロビオティック・インストラクターの

佐藤三知代です。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

 

フードセラピーのブログへようこそ。

アロマとマクロビの教室 trois(トロワ)

佐藤三知代です^^

 

 

 

 

夫の実家から先日

たくさんの竹の子が送られてきました。

 

 

 

これはイメージ写真。

実際は、お義姉さんが手間暇かけて

茹でてくれたものを

送ってくださいました。

 

 

 

 

全粒粉パスタを使った竹の子の和風パスタ、

竹の子のお味噌汁、

ワカメたっぷりの若竹煮、

竹の子ごはん、

竹の子を千切りにして作ったマクロビ風チャプチェ、

竹の子の天ぷら・・

 

 

などなど

美味しくいただいています^^

 

 

竹の子をはじめ、

こごみ、

タラの芽、

ぜんまい、

ふきのとう

 

 

などの

「春の芽のもの」と呼ばれるものは、

まさに今、春の旬の野菜たち。

 

 

これらの「春の芽のもの」たちが持つ、

自然の「苦味」は、

 

 

陰陽五行のに配当される臓器

「心臓」をいたわる味。

 

そして、

陰陽五行のに配当される

「肝臓」の働きも助けてくれる

成分がたくさん含まれています。

 

 

 

新芽が出る際には

芽の先端には

たくさんの酵素が集まっていて、

新芽の成長を

物凄い力で後押ししています。

 

 

その「押し出す力」は、

 

 

私たちの体の中に蓄積した

化学物質や脂質などの

余分なものを「出す力」を後押ししてくれます。

 

 

体内の夏仕様化を推進してくれる、

春の臓器「肝臓」にとっても

とても良い食養になってくれるんですよ。

 

 

詳しくは過去記事をご覧になってくださいね。

花粉症にサヨナラしませんか?

 

 

 

竹の子や春の芽のものを食べて、

吹き出物がでた、とか

じんましんになった、

 

 

などという経験をされた方も

多いかもしれませんね。

 

 

それは全て

芽のものが持つ「酵素」の働きです。

 

 

グングンと伸ばす力、

外に出そうとする力の元には

 

 

拡散させようという遠心的な力=「陰性の力」が

はたらいています。

 

 

春の芽のものはこの

陰性の力がとっても強いので、

 

元々成長のための力を持っている子供たちには、

あまり好かれないかもしれません。

苦いしね(笑)

 

 

 

 

春の芽のものは

肝臓をいたわる味である「酸味」と

 

肝臓をいたわる色である「青(菜)」

と一緒にいただくとより良いです。

 

 

例えば「酢味噌あえ」などはとても良いです。

 

 

芽のものをサッと茹でて、

サッと茹でた青菜を添えた

酢味噌あえにしていただくと

良いですね。

 

 

筋肉痛や五十肩に悩まされている方も、

肝臓の弱りから

血液の汚れが筋肉に回ってしまっているのが

原因と考えますので、

 

 

適度な酸味と苦味を合わせて、

 

血液の汚れを浄化してくれる肝臓と、

きれいになった血液を全身に送り出す心臓

 

この春の芽のものの力を借りて、

整えていきましょう。

 

 

 

春の芽のものは

春と夏を快適に送るための

自然からの贈り物です。

 

 

 

 

土用の期間の基本食

「ご飯・味噌汁・漬物(梅干し)」を

中心に献立にもぜひ取り入れてみてくださいね。

 

 

 

早め早めに整えていくことで、

心も体も健康に

夏を快適に迎えることができますよ^^

 

 

 

お酢についての補足ですが、

 

 

お酢そのものを飲むことは、

肉食を続けていて体が陽性に傾いていいる方が

一時的に実践するのは良いとは思いますが、

 

 

普段から

冷え性、貧血、寒がりなど、

陰性体質な方には不向きです。

 

 

今、お洒落なビネガー飲料が

出回っていますが、

 

 

お酢は陰性が強いので、

そのまま直接体に取り入れることは

体をさらに冷やすことになり、

多くのトラブルのもとになってしまうので、

注意が必要。

 

 

ご自身の体質をみながら

どんな酸味を選ぶかを考えていきましょうね。

講座でもお伝えしていきます。

 

 

 

今は春土用ですが、

5月4日には土用明け。

5月5日に早くも立夏となります。

 

 

立夏は

夏の始まりでもあり、

春の極みでもあります。

 

 

春の旬の野菜で

春の臓器を労わりながら、

早めに夏の準備に入っていきましょう。

 

 

 

物事は

「極まれば転じる。」

というのが自然の法則です。

 

 

 

コロナが極まり、

安心して過ごせる、

アフターコロナという新しい時代に

転じていきますように。

 

 

 

 

 

 

 

黄色い花マクロビオティック的フードセラピーの新講座

 「五季のめぐりと心身のめぐり講座」

 

ブログでは

お話しきれない沢山の眼から鱗!の

心と体の整え方をお伝えしています。

 

5月20日(水)に第1回(全6回)を開講

残席1名様となっています。

 

太陽のリズムが刻む

「5つの季節」に共鳴する臓器と心。

 

・季節ごとの臓器を整えるお食事とは?

・心と整えるお食事とは?

・その臓器の調子が悪いと

 どんな症状になって現れる?

 

などなど盛り沢山の内容での講座です。

毎回、私の手作りマクロビスイーツ付きです。

 

ご興味のある方は

こちらから詳細をご覧になってください^^

 

マクロビオティック的フードセラピー講座のご案内

「五季のめぐりと心身のめぐり講座」の詳細とお申し込み

 

 

このフードセラピーの講座で

 

あなたの人生が

どんどん自然とつながって、

ワクワクが一杯!の人生を送るための

きっかけになっていただければと思っています^_^

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

黄色い花アロマの教室trois(トロワ)のブログはこちらから!

 アロマの教室*trois(トロワ)

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

黄色い花ホンマルラジオ表参道局に

 出演させていただきました^^

 

 『勝手にご縁がやってくる開運ラジオ・第5回』

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

 

最後までお読みいただきまして

ありがとうございました。

 

お問い合わせはこちらから

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

音譜よろしければ、

 クリック!お願いいたします^^

 ↓

 人気ブログランキング

 

にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ホリスティックライフへ