こんにちは。ともこですニコニコ

初めての人は

★家族紹介★ を読んでね→こちら

 

★はじめに★ も読んでね→こちら

 

【家を追い出されたばーちゃん】がウチに来ちゃった!

                    ~介護日記★~

 

☆認知症ばーちゃん&うつ病長女&心身症孫

のドタバタ話 →こちらから

☆姑はなぜ自分の家を追い出されたのか?

 →こちら  (発端)

 

 

 

 

「病室の簡易ベッド初めてのお泊り」の続きです

→こちらから

 

 

病室の簡易ベッドでの寝心地は?

 

ばーちゃん(姑)は、高熱が出て特養から病院へ運ばれてそのまま入院。

 

心不全、腎不全、敗血症でかなり悪いと言われてから2週間たった。

 

いつ呼吸が止まっておかしくない状態だからと家族が呼ばれて、

 

ばーちゃんの病室に初めて泊まったびっくりマーク

 

ロッカーと壁の隙間にスッポリ入った簡易ベッドにもぐりこむ。

 

夜の9時3分前。

看護師さん「ちょくちょく部屋に入るけど、気にせず寝ていてくださいね。寝心地あんまり良くないと思うけど」

 

「いえ、なんか秘密基地みたいキラキラ 寝相の悪いのだけが心配」👈寝返りして壁に激突しそうでアセアセ

 

看護師さん「もし布団落ちてたら、かけたげるわ」

 

「いえ、恥ずかしいから見ないでくださ~い」

 

看護師さん「あはは、では、電気消しますよ~」

 

こんな家庭的な会話に、ほのぼの~キラキラ

 

 

11時過ぎに頭痛で目が覚めるショック

 

あかん、こんな早くに寝たことなくて、リズム崩れたのか?それとも・・・

 

ひどくなって吐き気がきてはいけないから、すぐ鎮痛剤を飲む。

長女はこの日、アロマと一緒にマッサージクリームも置いて帰っていた。

これ↓↓↓

 

 

 

 

「肩が凝ったときに塗ったらいいよ」と言っていたので、👈よくわかっているな目

早速首、肩と広範囲に塗ると、スーッとしていい感じ。

 

ばーちゃんへの処置は夜中も、一時間の間でも何回も行われていた。

 

ばーちゃんの「あ~あ~」言う声は夢の中で聞こえていた気がするけど、1時から夜明けの5時過ぎまでほぼノンストップで眠れた。起きれなくてごめん、ばーちゃんてへぺろ

 

起きたら頭痛も治ってた。この病院は夜中、患者さんの声や気配もなく、とても静かだ。看護師さんたちは、私を起こさないようにそーっと入ってばーちゃんの処置をしていた。

 

 

 

前回(8か月前)のばーちゃんの入院のときは、↓↓↓

 

 

 

 

コロナで面会が全くできず、病室でどんな処置が行われているのかわからなかったけど、今回病室で付き添えることになって分かったこと。

 

1日に何回も、検温や血圧、点滴管理や尿量チェックなどのほかに、寝返りさせ、おむつを替え、体の清掃。歯や舌は歯医者さんが診てくれているみたい。だから、ばーちゃんは体も、口の中も、老人によくある匂いが全くない。

 

看護師さんたちも、みんな優しいひらめき

 

この前「お金がかかるなあと思う事」の記事の中で、↓↓↓

 

 

今ばーちゃんが入っている、バストイレつきの個室代にお金がかかるか心配と書いたけど、看護師さんに

「こちらの都合でこの部屋になっているので、個室の費用はかかりません」と言われてほっとした。

 

 

私も年取って入院するなら、この病院が良いな飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

続きはまた明日に🙇バイバイ

 

 

 

 

 

 

 

☆姑の足が動かなくなってから特養に行くまで

→こちら  

☆姑の介護のお話

「義母がショートステイ&特養にかかる費用」

→こちらから

☆兄が交通事故で脳挫傷から奇跡の回復まで

「兄が交通事故で意識不明の重体に」

→こちらから

☆姑と私の母の老後の生き方

姑と私の母の介護から考える理想の老後

→こちらから

☆私の母にガンの症状・施設か在宅か?

「かげり始める96歳母の悠々一人暮らし」

→こちらから

☆母、施設入所へ進み始める

「兄の洗脳こわーい、兄嫁勧める施設見学で

→こちらから

☆介護付き有料老人ホームへ入所したら…

「とうとう問題ありの施設へ母入所」

→こちらから

☆突然ばーちゃんが入院

「95歳姑が突然入院、重篤な状態」

→こちらから

 

「医師と看護師で病状把握に温度差?」

→こちらから

 

「重篤状態でも演技派ばーちゃん!」

→こちらから

 

「ばーちゃん、一週間が勝負だよ!」

→こちらから

 

「今回も復活するよね、ばーちゃん」

→こちらから

 

「ばーちゃんと面会・会話の一週間」

→こちらから

 

「お金がかかるなあと思うこと」

→こちらから

 

「パイン飴から思い出ぽろぽろ」

→こちらから

 

「介護はその人との関係の延長線」

→こちらから

 

「老後、家族は私をどう扱うんかな」

→こちらから

 

「老後の私、気になる孫の返事は?」

→こちらから

 

「病室の簡易ベッド初めてのお泊り」

→こちらから

 

「いつも病院へ持ち歩いている必需品」

→こちらから