おはようございます。
やっと涼しくなった、過ごしやすい秋の夕方です。
そんな今日この頃皆様はどうお過ごしでしょうか?
今回は?桜ノ宮です。
のどかな雰囲気の街並みですが?
今回は?
とんぴととりの光龍益です。
オープン直後です。
店頭のメニューを確認して中に。
すでに賑わう店内。
セルフのお冷頂いて。
L字のカウンター僕は左から2番目に着席です。
メニューは?
ラーメン、特製ラーメン、ネギラーメンですね。
つけ麺はお休みようです。
先ずは丼にお湯が張られて。
醬油タレ。
スープが注がれて。
茹でた麺投入されて。
今回のメニューは?
特製ラーメンです。
豚皮と鶏白湯の濃厚白湯スープ。
麺は少し硬めに茹でた細麺。
ザク切りネギに大量のメンマ。
三河もち豚石窯叉焼3枚です。
( ちなみにラーメンも塩煮豚から三河もち豚石窯叉焼1枚に変わってました)
もちろん大量のニンニクも頂いて。
先ずはスープから頂いて。
濃厚豚皮と鶏白湯、濃いですが、くどく無く、旨味しっかりの美味しいスープです。
少し硬めの細麺、濃厚豚皮と鶏白湯スープが良く絡んで美味しいですね。
ニンニク溶かして、カツンパンチ。
光龍益のラーメンにはニンニクが良く合いますね。
ザク切りネギ。ちょいと辛味が濃厚スープ良く合って美味しいですね。
大量のメンマもコリコリ美味しいです。
3枚入った三河もち豚石窯叉焼。
肉々しく歯ごたえ良く、脂身もジューシー。
三河もち豚の旨味しっかり、美味しい叉焼ですね。
オススメの?
卓上ラーメンタレ、ちょいと入れて。
味がしまってこれ又美味しいです。
やっぱり光龍益濃厚な一杯、ニンニク効かせて美味しいですね。
濃厚スープにニンニクが頂きたくなったら又来ます。
ではでは。
ご馳走様でした。
とんぴととりの光龍益
大阪府大阪市都島区中野町5-9-5
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270304/27015801/
https://luty.co.jp/Page/luty_top.aspx
https://iloa.jp/