おはようございます。
もう秋の陽気になって来ましたね。
今回はリトル韓国、鶴橋と桃谷のコリアンタウンのちょうど中間にある?
こんなに有名なのに行って無かったシリーズです。
今回は?
らーめんなんぞ屋です。
前は良く通ったのですが?
ついつい行きそびれて?
時間の午後1時過ぎです。
店頭のメニューを確認して中に。
店内は先客1名。
一列のカウンターにテーブル席2つ。
僕はカウンター左端に着席です。
メニューは?
鶏豚ラーメン、鶏豚ピリ辛ラーメン、鶏豚野菜ラーメン、鶏豚カレーラーメン、鶏豚ニンニクラーメン、しょうゆラーメン、塩ラーメン、鶏豚魚ラーメン、鶏豚辛々ラーメン、鶏豚みそラーメン、和風カレーとじラーメンですね。
魚つけ麺、ピリ辛つけ麺、カレーつけ麺、醬油つけ麺ですね。
今回のメニューは?
鶏豚みそラーメンです。
煮玉子もトッピングです。
オススメだったので?
スープは鶏豚白湯スープです。
クリーミーですね。
みそタレで味付けられて。
麺は自家製の中太麺です。
青ネギに白ネギ。
メンマにトッピングした煮玉子。
チャーシュー1枚ですね。
先ずはスープから頂きます。
鶏豚の動物系のクリーミーな旨味にみその甘みに旨味、美味しいスープですね。
自家製の中太麺。
クリーミー白湯みそスープ良く絡んで美味しいです。
大量のネギ。
シャキシャキ食感、麺と一緒に美味しいです。
メンマもコリコリですね。
トッピングした煮玉子。
黄身もとろとろ、味付けもちょうど良く美味しいです。
脂身の多いチャーシュー。
脂身もジューシー、柔らかく肉々しく美味しいですね。
もちろんクリーミーな鶏豚みそ白湯スープまで数分で完食です。
初めて頂いたなんぞ屋の一杯かなり気に入りました。
本当は鶏豚ニンニクラーメン凄いね気になります。
次回は休み前にニンニク頂きたいですね。
ではでは。
ご馳走様でした。
らーめん なんぞ屋
大阪府大阪市生野区桃谷2-6-16
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270205/27087978/
https://luty.co.jp/Page/luty_top.aspx
https://iloa.jp/