カドヤ食堂西長堀総本店、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます。


平日の朝です。


午前9時40分、もうこの時間でも外は暑いです日向になると、男でも日傘ほしいですね、


とりあえず、そんな朝、西長堀です。


今回は?



カドヤ食堂西長堀総本店です。

もうすでに行列です。

8名いるかな?


僕も最後尾に並んで、その後もどんどん行列が伸びてオープン時間には20名以上の大行列です。

オープンして店内に、今回は1巡目で入れました。


赤い一列のカウンターにテーブル席2つ。

僕はカウンター、右端1番に着席です。


メニューは?

中華そば、塩そば、ワンタンめん、煮干し中華そば、煮干しワンタンめん、つけそば、黒豚旨みそばですね。


そして、カドヤ食堂夏の限定です。


カドヤ食堂自慢の厳選素材です。

今回のメニューは?


もちろん。

カドヤ食堂夏の名物限定?

焼き豚冷やし中華です。

名古屋コーチン半熟味付玉子もトッピングです。


カドヤ食堂自慢の国産小麦打たれた、自家製の平打ち中太麺。

水でしっかり〆られて。

甘味と酸味のきいた冷たいタレが和えられて。


細切りにキュウリに辛いタレ。

トッピングした名古屋コーチン半熟味付玉子。

大量の煮豚では無く焼き豚です。


別皿でカドヤ食堂、自家製のマヨネーズです。


丼のフチにはからしです。


先ずは冷たいタレが和えられた自家製の平打ち中太麺から頂きます。

小麦の風味の良い美味しい麺。

甘味と酸味のきいた冷たいタレが良く絡んで美味しいです。


辛いタレのかかった細切りキュウリ。


麺と一緒に頂いて、キュウリの食感良く水々しく、辛さがピリッと麺とも良く合って美味しいです。


名古屋コーチン半熟味付玉子。

濃い目の味付黄身濃厚でこれ又美味しいです。


焼き豚も肉々しく歯ごたえ良く、焼いて香ばしくこれ又美味しいです。


フチのからし投入です。冷たい甘味と酸味のきいたタレに溶かして、からしの辛さがピリッとアクセント、又々美味しいです。


名古屋コーチン半熟味付玉子はカドヤ食堂自家製のマヨネーズつけて、ちょいとマイルドで美味しいです。


焼き豚にもマヨネーズつけて、又々マイルドに美味しいです。


最後はマヨネーズ投入です。

マヨネーズでマイルドに、しかもこの自家製マヨネーズ絶品です。


甘味と酸味の冷たいタレに辛みタレ、からし、自家製マヨネーズが混ざり濃厚な冷たいタレに、麺絡めて又々美味しいです。


焼き豚、最後の方は、脂身付き。

肉々しくですが。脂身はジューシーで柔らかく、香ばしく又々美味しいです。


もちろん、冷たいタレまで数分で完食です。

久々に頂いたカドヤ食堂、夏の名物限定、やっぱり美味しいです。

特に今年のは過去中でも最高に美味しかったような、そんな一杯でした。

外に出るとまだまだ長い行列が出来てました。

ではでは。

ご馳走様でした。



カドヤ食堂西長堀総本店!!

大阪府大阪市西区新町4-16-13 キャピタル西長堀 1F

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270105/27001084/


https://luty.co.jp/Page/luty_top.aspx


https://iloa.jp/