アラサーOL、結婚3年目、6月第1子誕生♡



直近アメトピ掲載感謝です♡


👶4m3dなりました!

 
芸術の秋、ということで
我が子も美術館デビュー♡


六本木ヒルズの森美術館
友人と行ってきました!


塩田千春:魂がふるえる
が見たかったんです。

塩田さんはベルリン在住の現代芸術家であり、
癌の闘病しながら今回の展覧会の準備をした

平日にも関わらず、すごく混んでました。
チケット売り場が1時間半待ちとのこと。
特に外国人観光客が多かったです。

ちなみに、、、
3スター以上のヒルズカード持ってるとすぐ入れます
カード特典で森美術館+東京シティビュー1年間無料


会場は、スマホ撮影OKなので、
素敵な作品を撮りました!

意外と👶も興味津々でした♪
世界観が伝わったのかしら?


糸のインスタレーションが凄かったです!

若者たちの撮影スポットになっていた
インスタ映えな作品もありました。

展覧会は27日日曜までなので、お早めに★




その後は、

ヒルズ5階のレストランでランチ♪

予約可能なレストランばかりなので
子連れでも安心です。

同じ階に授乳室などもあります!




地下2階のおやこ休憩室の授乳室も広々♪

ここに集まる親子はフレンドリーな人が多く
ママ達と情報交換出来たりします(笑)
0歳児も遊べるスペースあります♪



おやこ休憩室の向かいにある
オーガニックスーパーでは、
美味しい離乳食も売ってます♪


なかなか旅行レポ記事が書き終わらないので
また次回にしまーす(●´∀`●)