高山本線(その4・猪谷~富山) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
猪谷駅にて。普通列車に使用されているキハ120形気動車です。

   

高山本線編の最終第4回目は、猪谷からさらに北上し、日本海側の富山平野へと下って終点・富山へ至る富山県内のJR西日本管轄区間、
猪谷~富山を紹介します。

   
   

イメージ 2
(Yahoo!地図を使用)  

  

  

路線名   区間・営業キロ   備考  
高山本線  岐阜~富山(225.8km)  全線単線・非電化  
  
  
今回紹介の区間  
路線名   区間   営業キロ  備考  
JR西日本:高山本線  猪谷~富山  36.6km   全線単線・非電化  
  
  
踏破達成時   2001年9月  
撮影時   2011年8月ほか  

  

  

イメージ 3
猪谷駅は昔ながらの木造駅舎が残っています。
この付近は豪雪地帯で、冬には写真のような雪景色となります。

  
  

イメージ 4
猪谷駅は島式ホーム1面2線で、写真右側、ホームと駅舎の間には待避線があります。
普通列車で引き続き高山方面へ直通利用される際は(その逆も)、必ず乗り換えなければなりません。
また、以前は神岡鉄道神岡線との乗換駅でしたが、神岡線は2006年に廃止となりました…。

  
  

イメージ 5
猪谷を発車すると山間部を国道41号線と並走しながら、右手に神通川や神通川第一ダムを見ながら長短のトンネルを潜り北へ走ります。

  

楡原を過ぎても神通川の谷を下り勾配で走りますが、神通川第二ダムを見た後にその神通川を渡ると一気に平野部(扇状地)へと出て、右手に市街地が見えてくると、かつては南富山駅までの富山地方鉄道笹津線との接続駅だった笹津に着きます。

  

笹津を発車後は工場も点在する田園風景の中を北西へと走り、やがて掘割で扇状地を下った後に神通川を渡ると短いトンネルを抜けて東八尾に着きます。
その後は山あいの田園風景の中を西へ進み、やがて左へ右へカーブして井田川を渡ると住宅地へと入り、越中八尾に到着します。

  
  

イメージ 6
越中八尾駅にて。富山方面からの普通列車のうち約半数は当駅にて折り返します。
また、「おわら風の盆」が行われる旧・八尾町中心部は当駅より2~3km南側の井田川対岸にあり、毎年9月1~3日の「おわら風の盆」本祭の日には、高山本線において臨時列車が多数運転されます。

  
  

イメージ 7
越中八尾を発車すると田園地帯を北上し、住宅地へ入ると千里に着きます。

  

千里を発車後は右へカーブして北西へ針路を変え、再び田園風景の中を走りますが、井田川を渡って住宅地へと変わると速星に着きます。

  
  

イメージ 8
速星駅にて。JR貨物の貨物駅でもあり、隣接する日産化学工業富山工場へ専用線が延びています。
当駅よりタンク車による濃硝酸の発送が行われています。

  

速星を発車すると左手に日産化学工業の工場を見ながら田園地帯を走り、北陸自動車道をアンダーパスすると臨時駅である婦中鵜坂に着きます。その後は田園地帯を走りますが、左へカーブして針路を北に変えて井田川を渡ると、田園と住宅地が混在した風景の中を北上し、正面に低い山並みを見ながら右へカーブすると西富山に着きます。

  
  

イメージ 9
婦中鵜坂~西富山にて。徐々に市街地が接近してきます。

  

西富山を発車後は左に呉羽山を見て右へカーブしながら住宅地を走り、やがて右へカーブして北陸本線の右側へと寄り添い、工事中の北陸新幹線とともに並走します。その後すぐに神通川を渡り、市街地へ入ると終点の富山駅に到着します。

  
  

イメージ 10
富山駅はホーム3面6線の構造で、高山本線の列車は駅舎寄りの単式ホーム(2番のりば)と、その2番のりばの西側を切り欠いた1番のりばより発着します。
現在は北陸新幹線の延伸開業に伴う連続立体交差事業の工事のため、仮駅となっています。

  

  
乗り鉄の注意点   

今回の区間では、名古屋と富山を結ぶL特急『(ワイドビュー)ひだ』が5往復運転されています。使用車両は全列車JR東海のキハ85系です。
尚、名古屋~富山では北陸本線回りのL特急『しらさぎ』も運転されていて、JR東海は自社区間の長い『ひだ』をPRしているものの、利用客は本数の多い『しらさぎ』や高速バスの方へ流れているようです。

  

一方の普通列車は全列車が各駅停車で、猪谷~越中八尾では概ね2時間に1本の運転ですが、データイムは最大4時間近く間隔が開くことがあり、『青春18きっぷ』での旅は難易度が高いです。
しかし、越中八尾~富山では最大でも2時間の開きで概ね毎時1本と、本数がほぼ倍増しています。ラッシュ時はさらに増発され、速星~富山の区間列車(休日運休)も朝に1往復運転されています。

  

運転区間について、猪谷~富山間と越中八尾~富山間が半々で、1往復のみ前述の速星~富山間の列車があります。ただし、猪谷からJR東海エリアへ直通する列車は皆無で、またJR東海の列車も全て猪谷以南の運転です。

  

また、富山に近いほど乗車率が高いです。早朝・深夜を除き富山~越中八尾でボックス席を1人で独占するのは難しいかもしれません。

  

普通列車の使用車両ですが、キハ120形の独壇場です。

  

猪谷~富山の所要時間は、特急で35分~40分、普通列車では50分前後です。

  

  
のりかえ  

乗換駅   乗換路線  
猪谷駅   JR東海:高山本線(高山・岐阜方面)。神岡鉄道:神岡線(2006年廃止)  
富山駅   JR西日本:北陸新幹線  
富山駅   あいの風とやま鉄道:あいの風とやま鉄道線 (金沢方面直江津方面)  
富山駅   富山地方鉄道(電鉄富山駅):
本線(宇奈月方面)、(立山線列車)、(不二越線上滝線列車)  
富山駅   富山地方鉄道(※1):富山市内軌道線【新線 (本線方面【南富山駅前方面】)】  
富山駅   富山地方鉄道(※1):富山市内軌道線  
新線 (支線方面【大学前方面】富山都心線方面【環状線】)】  
富山駅   富山ライトレール(富山駅北駅):富山港線  
(※1)富山駅電停まで徒歩3分。   

  

(参考:Wikipedia)