2015年 第31回 受賞一覧 | やりすぎ限界映画入門

やりすぎ限界映画入門

ダイナマイト・ボンバー・ギャル @ パスタ功次郎

■「やりすぎ限界映画工房」
■「自称 “本物” のエド・ウッド」


■やりすぎ限界女優賞:リリー・ジェームズ


■やりすぎ限界女優賞:ヘレナ・ボナム・カーター


■やりすぎ限界女優賞:ケイト・ブランシェット


■やりすぎ限界女優賞:ソフィー・マクシェラ


■やりすぎ限界女優賞:ホリデイ・グレインジャー


■やりすぎ限界女優賞:ジャナ・ペレス


■やりすぎ限界男優賞:リチャード・マッデン


■やりすぎ限界男優賞:デレク・ジャコビ


■やりすぎ限界男優賞:ノンソー・アノジー


■やりすぎ限界女優賞:有村架純


■やりすぎ限界女優賞:吉田羊


■やりすぎ限界女優賞:奥田こころ


■やりすぎ限界女優賞:松井愛莉


■やりすぎ限界女優賞:阿部菜渚美


■やりすぎ限界女優賞:蔵下穂波


■やりすぎ限界男優賞:伊藤淳史


■やりすぎ限界男優賞:田中哲司


■やりすぎ限界男優賞:大内田悠平


■やりすぎ限界男優賞:野村周平


■やりすぎ限界男優賞:安田顕


■やりすぎ限界男優賞:永瀬正敏


■やりすぎ限界男優賞:ツァオ・ヨウニン


■やりすぎ限界男優賞:伊川東吾


■やりすぎ限界男優賞:チェン・ジンホン


■やりすぎ限界男優賞:青木健


■やりすぎ限界男優賞:大沢たかお


■やりすぎ限界男優賞:渋谷天馬


■やりすぎ限界女優賞:イエ・シンチェン


■第3稿 2022年 7月28日 版

[2015年 受賞一覧]

■やりすぎ限界パルムドール

『シンデレラ』
『ビリギャル 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』
『KANO 1931海の向こうの甲子園』

■やりすぎ限界グランプリ

■『クリード チャンプを継ぐ男』
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
『グッド・ストライプス』

■やりすぎ限界女優賞

■リリー・ジェームズ『シンデレラ』
■ヘレナ・ボナム・カーター『シンデレラ』
■ケイト・ブランシェット『シンデレラ』
■ソフィー・マクシェラ『シンデレラ』
■ホリデイ・グレインジャー『シンデレラ』
■ジャナ・ペレス『シンデレラ』
■有村架純『ビリギャル 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』
■吉田羊『ビリギャル 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』『脳内ポイズンベリー』
■奥田こころ『ビリギャル 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』
■松井愛莉『ビリギャル 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』
■阿部菜渚美『ビリギャル 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』
■蔵下穂波『ビリギャル 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』
■イエ・シンチェン『KANO 1931海の向こうの甲子園』
■テッサ・トンプソン『クリード チャンプを継ぐ男』
■フィリシア・ラシャド『クリード チャンプを継ぐ男』
■シャーリーズ・セロン『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
■ロージー・ハンティントン=ホワイトリー『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
■コートニー・イートン『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
■アビー・リー『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
■ライリー・キーオ『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
■ゾーイ・クラヴィッツ『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
■菊池亜希子『グッド・ストライプス』『海のふた』
■山本裕子『グッド・ストライプス』
■橋本愛『リトル・フォレスト 冬/春』『寄生獣 完結編』『ワンダフルワールドエンド』
■松岡茉優『リトル・フォレスト 冬/春』
■桐島かれん『リトル・フォレスト 冬/春』
■篠川桃音『リトル・フォレスト 冬/春』
■大本彩乃『WE ARE Perfume WORLD TOUR 3rd DOCUMENT』
■西脇綾香『WE ARE Perfume WORLD TOUR 3rd DOCUMENT』
■樫野有香『WE ARE Perfume WORLD TOUR 3rd DOCUMENT』
■三根梓『海のふた』
■綾瀬はるか『海街diary』
■長澤まさみ『海街diary』
■広瀬すず『海街diary』
■夏帆『海街diary』
■ソフィア・ベルガラ『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』
■スカーレット・ヨハンソン『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』
■キーラ・ナイトレイ『はじまりのうた』『イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密』
■レネ・ルッソ『ナイトクローラー』『マイ・インターン』

■シエナ・ミラー『アメリカンスナイパー』『フォックスキャッチャー』
■タペンス・ミドルトン『イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密』
■メリッサ・ブノワ『セッション』
■アナイス・ドゥムースティエ『彼は秘密の女ともだち』
■新垣結衣『くちびるに歌を』
■木村文乃『くちびるに歌を』
■葵わかな『くちびるに歌を』
■深津絵里『寄生獣 完結編』
■アン・ハサウェイ『マイ・インターン』『ブルックリンの恋人たち』
■エイミー・アダムス『ビッグ・アイズ』
■クリステン・リッター『ビッグ・アイズ』
■マデリン・アーサー『ビッグ・アイズ』
■佐々木希『さいはてにて やさしい香りと待ちながら』
■永作博美『さいはてにて やさしい香りと待ちながら』
■エヴァ・グリーン『シン・シティ 復讐の女神』
■ジェシカ・アルバ『シン・シティ 復讐の女神』
■ロザリオ・ドーソン『シン・シティ 復讐の女神』
■ジェイミー・チャン『シン・シティ 復讐の女神』
■ジュノー・テンプル『シン・シティ 復讐の女神』
■ジュリア・ガーナー『シン・シティ 復讐の女神』
■レディー・ガガ『シン・シティ 復讐の女神』
■アレクサ・ヴェガ『シン・シティ 復讐の女神』
■土屋太鳳『orange -オレンジ-』
■山崎紘菜『orange -オレンジ-』
■清水くるみ『orange -オレンジ-』
■真野恵里菜『orange -オレンジ-』
■森口瑤子『orange -オレンジ-』
■真木よう子『脳内ポイズンベリー』
■ともさかりえ『脳内ポイズンベリー』
■桜田ひより『脳内ポイズンベリー』
■デイジー・リドリー『スター・ウォーズ フォースの覚醒』
■キャリー・フィッシャー『スター・ウォーズ フォースの覚醒』
■レベッカ・ファーガソン『ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション』
■ブリジット・モイナハン『ジョン・ウィック』
■チョン・ウヒ『ハン・ゴンジュ 17歳の涙』
■チョン・インスン『ハン・ゴンジュ 17歳の涙』
■キム・ソヨン『ハン・ゴンジュ 17歳の涙』
■祥子『D坂の殺人事件』
■リース・ウィザースプーン『わたしに会うまでの1600キロ』
■ローラ・ダーン『わたしに会うまでの1600キロ』
■前田敦子『さよなら歌舞伎町』
■イ・ウンウ『さよなら歌舞伎町』
■樋井明日香『さよなら歌舞伎町』
■フェリシティ・ジョーンズ『博士と彼女のセオリー』
■ヘレン・ミレン『黄金のアデーレ 名画の帰還』
■コン・リー『妻への家路』
■チャン・ホエウェン『妻への家路』
■アイェレット・ゾラー『ラスト・ナイツ』
■ローズ・カトン『ラスト・ナイツ』
■パク・シヨン『ラスト・ナイツ』
■ブライス・ダラス・ハワード『ジュラシック・ワールド』
■ケイティー・マクグラス『ジュラシック・ワールド』

■やりすぎ限界男優賞

■リチャード・マッデン『シンデレラ』
■デレク・ジャコビ『シンデレラ』
■ノンソー・アノジー『シンデレラ』
■伊藤淳史『ビリギャル 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』
■田中哲司『ビリギャル 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』
■大内田悠平『ビリギャル 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』
■野村周平『ビリギャル 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』
■安田顕『ビリギャル 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』
■永瀬正敏『KANO 1931海の向こうの甲子園』
■ツァオ・ヨウニン『KANO 1931海の向こうの甲子園』
■伊川東吾『KANO 1931海の向こうの甲子園』
■チェン・ジンホン『KANO 1931海の向こうの甲子園』
■青木健『KANO 1931海の向こうの甲子園』
■大沢たかお『KANO 1931海の向こうの甲子園』
■渋谷天馬『KANO 1931海の向こうの甲子園』
■シルベスター・スタローン『クリード チャンプを継ぐ男』
■マイケル・B・ジョーダン『クリード チャンプを継ぐ男』
■トム・ハーディ『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
■ヒュー・キース=バーン『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
■中島歩『グッド・ストライプス』
■ミシャ・ゴミアシュヴィリ『独裁者と小さな孫』
■ダチ・オルウェラシュヴィリ『独裁者と小さな孫』
■ジョン・ファヴロー『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』
■オリヴァー・プラット『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』
■マーク・ラファロ『はじまりのうた』『フォックスキャッチャー』
■ジェイク・ギレンホール『ナイトクローラー』

■ブラッドリー・クーパー『アメリカンスナイパー』
■ベネディクト・カンバーバッチ『イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密』
■マーク・ストロング『イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密』
■チャールズ・ダンス『イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密』
■マイルズ・テラー『セッション』
■J・K・シモンズ『セッション』
■ロマン・デュリス『彼は秘密の女ともだち』
■染谷将太『寄生獣 完結編』『さよなら歌舞伎町』
■阿部サダヲ『寄生獣 完結編』
■北村一輝『寄生獣 完結編』
■浅野忠信『寄生獣 完結編』
■ロバート・デ・ニーロ『マイ・インターン』
■クリストフ・ヴァルツ『ビッグ・アイズ』
■ジョニー・フリン『ブルックリンの恋人たち』
■山﨑賢人『orange -オレンジ-』
■竜星涼『orange -オレンジ-』
■桜田通『orange -オレンジ-』
■古川雄輝『脳内ポイズンベリー』
■成河『脳内ポイズンベリー』
■神木隆之介『脳内ポイズンベリー』
■ハリソン・フォード『スター・ウォーズ フォースの覚醒』
■トム・クルーズ『ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション』
■ヴィング・レイムス『ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション』
■スティーヴ・カレル『フォックスキャッチャー』
■チャニング・テイタム『フォックスキャッチャー』
■キアヌ・リーヴス『ジョン・ウィック』
■河合龍之介『D坂の殺人事件』
■草野康太『D坂の殺人事件』
■藤竜也『龍三と七人の子分たち』
■ビートたけし『龍三と七人の子分たち』
■エディ・レッドメイン『博士と彼女のセオリー』
■チェン・ダオミン『妻への家路』
■クライヴ・オーウェン『ラスト・ナイツ』

■やりすぎ限界監督賞

■ケネス・ブラナー『シンデレラ』
■土井裕泰『ビリギャル 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』
■マー・ジーシアン『KANO 1931海の向こうの甲子園』
■ライアン・クーグラー『クリード チャンプを継ぐ男』
■ジョージ・ミラー『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
■岨手由貴子『グッド・ストライプス』
■森淳一『リトル・フォレスト 冬/春』
■モフセン・マフマルバフ『独裁者と小さな孫』
■佐渡岳利『WE ARE Perfume WORLD TOUR 3rd DOCUMENT』
■豊島圭介『海のふた』
■是枝裕和『海街diary』
■ジョン・ファヴロー『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』
■ジョン・カーニー『はじまりのうた』
■ダン・ギルロイ『ナイトクローラー』

■クリント・イーストウッド『アメリカンスナイパー』
■モルテン・ティルドゥム『イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密』
■デイミアン・チャゼル『セッション』
■フランソワ・オゾン『彼は秘密の女ともだち』
■三木孝浩『くちびるに歌を』
■山崎貴『寄生獣 完結編』
■ナンシー・マイヤーズ『マイ・インターン』
■ティム・バートン『ビッグ・アイズ』
■チアン・ショウチョン『さいはてにて やさしい香りと待ちながら』
■ケイト・バーカー=フロイランド『ブルックリンの恋人たち』
■ロバート・ロドリゲス『シン・シティ 復讐の女神』
■フランク・ミラー『シン・シティ 復讐の女神』
■佐藤祐市『脳内ポイズンベリー』
■J・J・エイブラムス『スター・ウォーズ フォースの覚醒』
■ベネット・ミラー『フォックスキャッチャー』
■チャド・スタエルスキ『ジョン・ウィック』
■イ・スジン『ハン・ゴンジュ 17歳の涙』
■窪田将治『D坂の殺人事件』
■ジャン=マルク・ヴァレ『わたしに会うまでの1600キロ』
■北野武『龍三と七人の子分たち』
■廣木隆一『さよなら歌舞伎町』
■ジェームズ・マーシュ『博士と彼女のセオリー』
■サイモン・カーティス『黄金のアデーレ 名画の帰還』
■チャン・イーモウ『妻への家路』
■紀里谷和明『ラスト・ナイツ』

■やりすぎ限界脚本賞

■クリス・ワイツ『シンデレラ』
■橋本裕志『ビリギャル 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』
■ウェイ・ダーション『KANO 1931海の向こうの甲子園』
■チェン・チャウェイ『KANO 1931海の向こうの甲子園』
■ライアン・クーグラー『クリード チャンプを継ぐ男』
■アーロン・コヴィントン『クリード チャンプを継ぐ男』
■ジョージ・ミラー『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
■ブレンダン・マッカーシー『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
■ニコ・ラソウリス『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
■岨手由貴子『グッド・ストライプス』
■森淳一『リトル・フォレスト 冬/春』
■モフセン・マフマルバフ『独裁者と小さな孫』
■マルズィエ・メシュキニ『独裁者と小さな孫』
■黒沢久子『海のふた』
■是枝裕和『海街diary』
■ジョン・ファヴロー『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』
■ジョン・カーニー『はじまりのうた』
■ダン・ギルロイ『ナイトクローラー』

■ジェイソン・ホール『アメリカンスナイパー』
■グレアム・ムーア『イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密』
■デイミアン・チャゼル『セッション』
■フランソワ・オゾン『彼は秘密の女ともだち』
■持地佑季子『くちびるに歌を』
■登米裕一『くちびるに歌を』
■古沢良太『寄生獣 完結編』
■山崎貴『寄生獣 完結編』
■ナンシー・マイヤーズ『マイ・インターン』
■スコット・アレクサンダー『ビッグ・アイズ』
■ラリー・カラゼウスキー『ビッグ・アイズ』
■柿木奈子『さいはてにて やさしい香りと待ちながら』
■ケイト・バーカー=フロイランド『ブルックリンの恋人たち』
■ローレンス・カスダン『スター・ウォーズ フォースの覚醒』
■J・J・エイブラムス『スター・ウォーズ フォースの覚醒』
■マイケル・アーント『スター・ウォーズ フォースの覚醒』
■E・マックス・フライ『フォックスキャッチャー』
■ダン・ファターマン『フォックスキャッチャー』
■イ・スジン『ハン・ゴンジュ 17歳の涙』
■窪田将治『D坂の殺人事件』

■やりすぎ限界審査員特別賞

『リトル・フォレスト 冬/春』
■『独裁者と小さな孫』










[Previous]
2011年 第27回 やりすぎ限界映画祭
2011年 第27回 受賞一覧
2012年 第28回 やりすぎ限界映画祭
2012年 第28回 受賞一覧
2013年 第29回 やりすぎ限界映画祭
2013年 第29回 受賞一覧
2014年 第30回 やりすぎ限界映画祭
2014年 第30回 受賞一覧
2015年 第31回 やりすぎ限界映画祭
2015年 第31回 受賞一覧
2016年 第32回 やりすぎ限界映画祭
2016年 第32回 受賞一覧
2017年 第33回 やりすぎ限界映画祭
2017年 第33回 受賞一覧

画像 2022年 7月